


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755K [16GB]
近頃、MP3プレイヤーの話題といったらipodやらと世間は騒がしい中、
断然WM派である私(カセットWMの出始めの時代から愛用)は、飛躍的でなくとも何かしらの「進化」を期待していた新型であったが、
いやはや、何とも・・・。
スタイルがSシリーズは730・630系に逆戻りしたような型(740・640系は品が有った)でガックリ。
機能は「カラオケ機能」「歌詞ぴた」など、イヤホンを通して「個人で音楽を楽しむ」といった根本的な聴音スタイルの枠を大きくはみ出したコンセプトを維持・・・。
「カラオケ機能」:イヤホンした人間が一人で声を出して歌を歌っている姿は決して周囲からは賛同を得られません。
「歌詞ぴた」:携帯のごとく画面を見ながら、しかもイヤホンで耳を塞ぎながら街中を歩くなんて、周りは大迷惑!
どこに向かおうとしているのでしょうSONYさん
昔のSONYのように、もっと尖がった製品開発を目指して欲しいものです。
(昔はSONYが出すものの大体が格好良く、イカシた機能を持っており、素敵な製品が多かった気がします。)
前機種が「歌詞ぴた」「語学ラーニング機能」を付加させたので、購入を見送り、
今回の新型を購入しようと発表を首を長くして待っていたのに、ガッカリでした。
次回新作を来年まで待ちます。
書込番号:11937482
5点

グラスマンさん、こんばんは。
ウォークマンの新機種に何を期待していました?
このモデルにもS-MASTERを付けて欲しかったとか?
まあ、Aシリーズの面目も有るので、このモデルにS-MASTERちょっと可能性が低いかと。
DAPのモデルチェンジって、外観はブラッシュアップしてくることが多いけど、
肝心の中身は殆どいじらず、ちょっとだけ機能を追加するとかくらいです。
あなたの書いている内容を見ると、付加価値的機能にダメだしをされていますが、
DAPは、スペック的には容量を少しずつUPさせる以外は、ほぼ頭打ちだと思う。
ですから、DAPの新機種が発表されても、ショックを受ける人は少ないでしょう。
私はNW-A919を使っているけど、新機種が発表されても特に驚くことは無いですよ。
(SDカードスロットを付けてきたら驚くかも知れません。)
私の場合は、Exact Audio Copyで作成した楽曲ファイルを転送するだけなので、
DAPにおまけ程度に付いている機能には興味ないです。
私がExact Audio Copyを使ってエンコードしているのは、音質を考えてのことです。
現時点でこのリッピングソフトに勝るソフトな無いと思っていますけどね。
まあ、人それぞれ色々な考えを持っていて良いです。
駄レスでしたらすいません。
書込番号:11937619
0点

音作りはできても、物作りはできていないということでしょうか?
音は良くても、物としての魅力に欠ける。
使ってみたいとか、何これっといった興味を引かれる部分は薄い。
結局日本の他メーカーはそこでつまずいてこの分野から撤退していったのかな。
書込番号:11937829
4点

>DAPは、スペック的には容量を少しずつUPさせる以外は、ほぼ頭打ちだと思う。
==>
そうそう、そういう発想するメーカからは
iPodから iPod Touch, iPhone系
への進化はなかったでしょうね。
DAPでは後発の Appleが、今の圧倒的な成功を引き出すには何が必要だったかを考えれば、単純な小出しスペック追加ってどれほど意味があるものか?
国内瞬間風速的シェア50%を目指すWalkmanって世界シェア 10%位はあるの? まぁ、5%位はあるんだよね(なかったりして...)。
書込番号:11938160
1点

>100もの扉 さん
あれもこれも色々な機能を付けろって言っている訳では在りません。
純粋なDAPとして進化が頭打ちであるならば、せめて”所有欲”を湧かせてくれるような
デザインで出して欲しかったと・・・・。
そりゃ、ipodのようにあれもこれも一台で色々な事が済ませられる機械が手元にあればとても便利でしょう。
でも、WMはそれをやるべきでは無いと考えております。
だって、PSPという物がSONYには存在しております。
そもそもPSPは「ゲーム」「ネット」「動画」「音楽」「電話のような機能」を持ち合わせた端末ツールとして進化していたはずです。 ということは、ipodに対抗するべきはPSPであったべきと考え、WMは独自路線を(昔なら尖がった思想)突っ張って行って欲しかったと申し上げております。
Aシリーズはデザインは進化無く、かといってデジタルアンプ搭載による「電池の持ち悪化」を解消出来た訳でなく・・。ほぼ、旧型と変わらない(あくまでも私の主観です)
Sシリーズは前述しました通り・・。「電池の持ちが少しばかり長くなった事」「オートパワーのON/OFF追加」位の進化しか(進化と言えるのか?)していない。
確かにSシリーズにデジタルアンプを搭載し、電池持ちも今までをキープし、値段も従来のSシリーズ並みで有ったならば、Sシリーズとしての進化であったと思いますが、
おっしゃるようにAシリーズの存在価値が激薄になってしまいます。
まあ、こんなことをいっている私こそ凡人ですので、どんな事が音楽プレイヤーの進化として必要なのかなど提案さえ出来ずに偉そうに書いておりますが、
せめて所有欲(人それぞれの価値観を満たすのは無理ですが、多くの人の)を満たせる物を
出して欲しいなと。
デザインの逆行って・・・。(今更温故知新って訳じゃあるまいし)
書込番号:11938414
3点

蛇足ですが、APPLEの偉いさんが新型ipod-touchは”最高の携帯ゲーム機”だ!!って
言っていませんでしたか?
明らかにPSPにタイマン張られてきている事こそがWMは独自路線を歩むべき発想に導かれるのではないかと思います。
裏を返せばAPPLEは、「WMを全く対抗馬として見ていない」むしろ「相手にさえされていない」ということです。
しかも、喧嘩を売られたPSPは何の音沙汰も無くダンマリを決め込んでいる・・・。
それでもSONYはWMの対抗馬としてipodを視野に入れており、打倒ipodを公言しているのであれば尚更、チョロチョロ機能追加でどう対抗するの??
これくらいのチョロチョロ新型の発売をOKするSONYの経営陣もどこを向いているのでしょうね。
いやはや・・話が脱線しました。
書込番号:11938526
3点

グラスマンさん、こんにちは。
あなたの言う所有欲、質感を求めるのは、ウォークマンのモデルチェンジの傾向を見ると、
可能性はゼロではないけど、しばらくは無理だと思う。
現在売られている複数あるDAPの中でも、ウォークマンの質感は良い方です。
まあ、ウォークマンの良いところとして、音質には並々ならぬ拘りが有るところです。
が、フリーの可逆コーデックに対応させていないのには残念に思っています。
音質のことを考えるのなら、そこのところにも目を向けて欲しいところ。
ウォークマンの対応コーデックを見ると、iPodしか眼中にないのは明白ですからね。
DAPは、PCの音楽再生のアプリケーションを持ち歩けるようにしたものです。
そうやって割り切って音質のことも考えると、ウォークマンって凄いとは思うよね。
atracには頭が痛いけど。
書込番号:11939019
0点

>100もの扉 さん
「しばらくWMの進化は無理だと思う」って、SONYの何かをご存知な関係者の方ですかな?
期待を裏切られたことに対する発言を「でもWMって凄いと思う」と、
WMの少しばかりの不自由さを訴えながらも、擁護したいかのような発言をされておりますし・・・。
まあ良いですけど・・。
私みたいに極端な音質重視志向者ではない人間からすれば、フリーソフトを弄ってまで音質に拘った使い方が出来る訳でもなく、そんな手間の掛かる手段が必要な機器をWMに求めている訳でもなく、ただ単に「SONYだから」「今までWMで楽しめたから」・・・・
だから今回も新型に期待をしていた訳です。
>付加機能について否定されているようですが
についても敢えて、言わせてもらいますが「完全否定」です。
語学学習したいのであればボイスレコーダーを使えば良いと思いますし、カラオケなんぞは
カラオケ屋に行って歌えばよいのです。
いつでも好きな時にカラオケが出来るって、どこか感覚がズレていませんでしょうか?
(公衆の中で声を出さずに頭の中で歌詞を繰り返すのであれば、もはやそれはカラオケではありませんでしょう。)
単純にエンターテインメントに特化した機能を高次元で実現して欲しい、ついでにデザインも・・。
ジェネレーションギャップと思っていただいても構いませんが、カセットテープを気軽に外に持ち出せて、好きな音楽を好きな時に楽しめると知った時(初代WM)の、衝撃に近い感動を経験した私の様な世代の人間からすると、前機種の頃からWMは道を迷っているように思えてなりません。
ですから、せめてデザインだけでも格好の良い物をと期待していたのです。
やはり、ガッカリです。
書込番号:11940564
2点

こんにちは、少々気になったので口を出させて頂きます。
二言目にはデザインが悪いとおっしゃってますが、美的センスは主観にしか過ぎないということを
お忘れではないでしょうか?
私はこの新機種を購入予定で、画像で見る限り個人的には気に入っているのですが・・・。
発売前からこういう大規模な掲示板で、格好悪い・デザインの逆行等と言われると、
購入する私からすれば、持ち歩いてるのはセンスの無い人間と言われているようで、不愉快ですね。
カラオケ機能についても、私は車内でFMで飛ばして思う存分満喫する予定です。
歌詞機能にしても自宅で歌詞を覚えるのにはとても便利だと思いますが?
公衆の面前で大声で歌う歌わない、耳を塞いで画面を見て歩く等は
個人のモラルの問題であって、そういう人間はカラオケ機能の有無に関係無く歌ってますよ(笑)
便利な機能の使用方法を、どうしてそこまでネガティブな方向でしか想像出来ないのか
理解に苦しみます。
主さんの個人的な期待を裏切られたからといって、手にとって観た訳でもない物を
この製品に関心を持った大多数の人の目に触れる掲示板で悪評するのは、どうかと思いますよ。
書込番号:11949936
12点

昨今の動向を見ていれば、ウォークマンがどういう方向に進むかはあらかた見当付くと思うんだけどなぁ。
まあ、それにのっとった新型が出るのを期待してたら既存モデルのマイナーチェンジでガクっと来たんだけどw
書込番号:11950238
0点

>わがままなサクラちゃん さん
ご指摘痛み入ります。
しかし、敢えて言わせてもらいます。
>二言目にはデザイン云々
WMの新機種の他の製品の口コミもご覧になられましたでしょうか?
コメントしている人の殆どが新製品を手にとって見たわけではないのに
「デザインがちょっと・・・」との意見が意外に多いこともご存知のうえでの
辛口コメントでしょうか?
>センスのない人間と思われるようで・・
他人からどう思われようが、自分が良いと思って購入されるのですから「自信を持って下さい」
私は自分が好きで買った物は「誰が何を言おうとも”好き”です。」
例えが車になってしまい申し訳ありませんが、自車(フーガ)ですが、嫌いな人は「あの目つきが嫌い」「エンジン音が嫌い」などとポイントポイントで嫌いを指摘してきますが、私は好きです。どう他人から思われようが全く気にしません。
>自宅で歌詞をおぼえるのには・・
私は全て屋外でのWMとしての使い方についてしか言及しておりませんよ。
>個人のモラルであって・・
今、この世の中でモラルを守っている人達も沢山居られるでしょうが、周辺を見回されて下さい。
どれほどしっかりモラルを守っている人達が見受けられますか? (私も人の事言えませんが)
ちょっと見回せば、
・未だにイヤホンをしながら勝手気ままに自転車を乗り回す人達。
(もうこれはモラルでは無く、法律違反ですが・・。)
・携帯画面を注視するあまり、他の人とぶつかっても知らん振りを決め込む人。
こういった人達をよく目にするため書き込んだまでです。
しつこいですが、屋外での使用に限定した状況での無駄と思われる機能についてコメントしているはずです。
>ネガティブな発言・・
たった一人の私個人としての意見です。
まとめ、公衆の掲示板で個人の意見を述べるのがいけないのでしたら、クチコミのカテゴリに
「良」「悪」「質問」が存在しているのは何故でしょうか?
書込番号:11952805
3点

あ〜、全てのレスに敏感に反応し過ぎです。
スレ主さんは、もうレスを付けないで良いです。
ソニーが新しいウォークマンを出してきて、
それを気に入ったら買えば良い。それだけのことでしょ?
他人がどういう考えを持っていようと、
それに振り回されず、自分の考えを貫けばいいじゃないですか?
そんなに自分の意見に同調してくれるレスが欲しかったんですか?
ネガティブな内容だとそこまで都合良くないよ。ここの掲示板はね。
書込番号:11953034
5点

>100もの扉 さん
仰るとおりかもしれませんね。
ただし、最初のスレを良く読んで下さい。
私はただ単にSONYのホームページを見て、ガッカリしたから「次回作まで待ちます」と
一個人の”意見”として文面を閉じております。(カテゴリも”その他”にしているはずです)
誰に同意や同調を求めたつもりは御座いません。
ただ、自分が立てたスレが気になり、覗いてみると、チョコチョコと突っ込みレスが付いていたため反応したまでです。
こんな形でスレが伸びるのは不毛なので
このスレは終了です。
書込番号:11953729
3点

同意や同調を求めないなら書かなければいいのに。。。
あ、不毛なこと書いちゃいました。
すみません
書込番号:12084394
5点

グラスマンさんと同意見です。
ただ、SONYは旧態依然の発想しか出来ない大企業病に病んでる企業なので、アップルと比較するのは酷です。
書込番号:12283725
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S755K [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/04/28 16:48:33 |
![]() ![]() |
7 | 2018/03/02 19:23:43 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/16 23:38:55 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/19 17:46:42 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/07 18:58:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/12 19:41:35 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/26 15:38:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/28 7:42:53 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/18 0:21:25 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/05 19:38:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





