デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]
MP3初心者なのですが、SONYのとこちらで迷っています。
PCの調子が悪い為、SDでの試聴をしたいのですが、音質はいかがでしょうか?
SONYのは、専用コードでラジカセ等から録音が出来るとの事でしたが、そうすると音が悪いと聞きました。
また、以前トランセンド社のMP3を見たらボタンがカチッと…玩具みたいで好みではなかったので、その辺はいかがでしょうか?
色々質問して申し訳ありませんが、どなたか教えて下さいm(__)m
書込番号:12749777
0点
こんばんは。
ソニーのウォークマンの場合、もしスレ主さんがプレイステーション3をお持ちでしたら、CDからの取り込み(WAV、ロスレスは不可)、ウォークマンのミュージックフォルダへの転送が行えますよ。
音質、感触は個人差がありますので、実際に確認してみることをおすすめします。
ウォークマンでしたら、大抵の家電量販店に試聴機が置いてあります。
書込番号:12750972
0点
1059さん、情報ありがとうございます(._.)
そうなんですか。PS3でも出来るんですね。今は凄いですね(^_^;)
残念ながらPS3は持ってないんです。
せっかく情報を頂いたのに申し訳ありません。
ありがとうございました。
書込番号:12751107
0点
ところでスレ主さんに質問なのですが、PCなしでケンウッド機を使用する場合、SDカードにどうやって曲を入れるのでしょうか?
書込番号:12751231
0点
ラジカセにUSBとSDカード挿入口があるんです。
TSUTAYAで購入した安いラジカセなので出来るか解りませんが…(^_^;)
何せ、機械に弱いもので、出来る限りPCを使わない方法を知りたいというのもあります。PC=私には無理 と思ってしまって…
書込番号:12751379
0点
そうですか。 PS3は無いんですね。
で、SDカードへの取り込みは、SDスロット付きのCDラジカセなんですね。
それでしたら、ウォークマンのダイレクト録音よりは便利かもしれませんね。
ウォークマンのダイレクト録音で曲を取り込み続けるのは、面倒くさいと思いますので。
ただ、これからもMP3プレイヤーをお使いになるのでしたら、PCを使えた方が便利ですよ。
インターネットに接続すれば、曲の情報を自動で取得してくれますし(間違っていることもありますが)、曲の情報を自分で入力することもできます。
取り込む形式、ビットレートも色々選択できます。(こちらは音質の話です。)
まずは一度、店頭で実機を確認してみて下さい。
書込番号:12752389
![]()
1点
ちなみにウォークマンの場合、PCを使わない方法として、CDから取り込んだ曲データをウォークマンに転送できるコンポやラジカセがソニーから出ています。
ただ、CDラジカセを既にお持ちですので、その為だけに購入するのはちょっと勿体ないですね。
書込番号:12752454
0点
そのラジカセで作成したSDカードが、MediaKeggで再生できるのかを試さないとダメでしょう。
書込番号:12752724
![]()
2点
>毒舌じじいさん
まさにその通り。
ケンウッドのホームページの「よくある質問」→MGG508Bには
「本機はSDオーディオ規格(オーディオフォーマット)に対応しておりません。
携帯電話や一部の他社製音楽機器、SDオーディオ対応アプリケーションで作成された音楽ファイルの再生は出来ないことがあります。」
とあります。
書込番号:12753777
![]()
1点
情報ありがとうございます。
お蔭様で、知識のないまま購入し、使えない。と言う最悪パターンにならずに済みました。
書込番号:12753908
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/09/08 6:10:36 | |
| 0 | 2012/08/21 21:57:30 | |
| 1 | 2012/08/21 0:16:01 | |
| 2 | 2012/08/10 9:25:51 | |
| 4 | 2012/05/27 10:32:42 | |
| 0 | 2012/01/05 0:26:23 | |
| 3 | 2012/01/16 20:02:59 | |
| 5 | 2011/12/26 9:06:43 | |
| 2 | 2011/12/04 21:09:20 | |
| 4 | 2011/09/21 23:23:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







