


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]
動画をMP4に変換して取り込むと画面いっぱいに映りません。
デモのビデオのサイズを見ると680×380なのですが、フリーの動画変換ソフトをいろいろと試しましたが、サイズが小さいのか脇が黒くなり16.9にしても上と下が黒くなってしまいます。
何か方法はありますか?
書込番号:12907979
0点

もともとソースファイルに付いてあったであれば、映像の中央部分を切り出して変換するしかないでしょう!http://www.isofter.jp/video-converter/guide.html
書込番号:12910490
0点


kanazawa_2011さん、岡 祐さん
ありがとうございます。
早速試してみます。
すかたさん
動画サイズは640×380です。変換後MP4の640×380なのですが、
左右に黒い帯ができてしまいます。
テレビのように画面サイズがジャストやズームとかにできればよいのですが、、、
書込番号:12911978
0点

こんばんは、issa21さん。
640*480/380=808.4
MV100の仕様が「画素数:横854×縦480」なので、横が少し余りますね。
> テレビのように画面サイズがジャストやズームとかにできればよいのですが、、、
その機能は確かにないですねぇ。
kanazawa_2011さんの仰る「映像の中央部分を切り出して変換」しかないですねぇ。
書込番号:12914361
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SV-MV100 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/09/20 18:42:26 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/06 13:37:40 |
![]() ![]() |
4 | 2018/03/24 0:45:48 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/28 0:25:36 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/24 13:57:15 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/06 12:35:47 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/14 1:44:43 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/05 19:07:19 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/27 11:58:30 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/21 12:29:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





