NW-Z1050 [16GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]
先日バッテリーの件で質問したのですが
前回は初期化することにより直りましたがまたバッテリーの減りが激しくなってきました(T_T)
夜(1時ぐらい)に89%ぐらいで学校から帰ってきて4時ごろみたら50%しかありませんでした。
前は初期化して直りましたのでウイルスのせいと思っていましたがまた同じ現象がおきました。
みなさんはこんなことはありますでしょうか?
またこれはやっぱり初期不良なのでしょうか?
知っている方返信よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:14091122
0点

私は旧機種で主さんと同じことがありました。
前日の夜家でパソコンつけて充電して、FULL表示が出てたのに朝起きると2つに・・・
通勤時に聞いてたらあっという間に電池切れになったことがあります、
明らかにおかしかったので秋葉原のソニーステーションに持ち込んだところ基盤不良ということで無償修理になりました。
まぁ旧機種とは全く違う本体システムなのでとりあえずサポートに連絡してみては如何でしょうか。
書込番号:14091262
1点

やっぱり初期不良の可能性が高そうですね・・・
僕も一回初期化して直ったからアンドロイドの問題だと思っていましたが
販売店に持っていっていくのをけんとうしたいとおいます
ちなみにまだおかしい点がありまして78%のときパソコンとつないで充電すると一瞬で100%の表示になりましたこれが2,3回あります。
もう購入してから一ヶ月たちますけどさすがに初期不良とは見てくれませんよね。。。
書込番号:14091605
0点

返信送れてしまい申し訳ないです。
確かにいわゆる初期不良の期間?っていうものは過ぎてしまってるかもしれませんが、再発するということは機器の異常の可能性が高いので購入した店舗か、SONYに再発するという旨を伝えて修理するしかないようですね。
再現できる状態なら量販店もって行ってその場で見せればもしかしたら交換してくれるかもしれませんが・・・時期的にもおそらく修理対応になるでしょう。
書込番号:14100174
1点

それがまた直りまして。。。(今回は初期化することなく直りました)
このままようすをみたいのですが
できれば修理がしたいのですがデーターがたぶん初期化されると思うので(バックアップしてもできないデーターですアプリ内データーなど)ありましてなるべく修理には出したくないのですが
やはりこの調子だと出したほうがいいですよね?
(この前この機種の初期不良でかえたばかりなんです。。液晶漏れの)
書込番号:14100456
0点

動作が不安定と言うだけでも見てもらった方がいいと思います、
不安抱えて使うよりメーカーに見てもらった方が幾分か良いと思いますが。
不安定という事はいずれ不具合を引き起こす可能性もありますからね。
念のためメーカーに問い合わせる前に充電する機器や接続する機器を色々変えてみてはどうでしょう?
もしかしたら接続不良という可能性もありますので。
書込番号:14102542
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-Z1050 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/12/07 4:15:24 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/24 17:42:44 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/29 19:23:45 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/10 15:29:03 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/25 8:57:58 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/14 21:34:06 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/19 14:50:36 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/20 20:22:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/12 23:44:57 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/30 20:57:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





