NW-Z1070 [64GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
私は、Mac派なので、DAPはiphone、ipod一択でした。
アンドロイドOSなので、iSyncr4macが使えるので、次回DAP購入時はSonyも選択肢に入れられそうです。
できれば、xperia rayにwalkmanの最上級音響チップ搭載してくれれば、次回機種変更で購入したいです。iphone5と比較してからですけどね♪
https://market.android.com/details?id=com.jrtstudio.iSyncr4Mac&feature=search_result
書込番号:13768080
1点
そんなのしたらウォークマン売れなくなる。やめて
書込番号:13769294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
えっ?
マックユーザーが使うことになるかもしれませんよ。
ただ、ウォークマン付属のXアプリの悪評は良く聞きますから、itunesに移ってしまうかもしれませんが...
少なくともこのアンドロイドウォークマンからは上記のような使い方ができるようになると思います。これからが、ガチンコ勝負になってくるんじゃないですか。ソニーのアンドロイド携帯がウォークマン搭載になる日もそう遠くないと思いますよ。このモデルが最初の布石だと私は思っていたのですが.....
書込番号:13770219
1点
XアプリがiTunesに移るかもしれない。
それはないね。ソニーはAppleをライバル視してますし。
私の説明不足ですみません。XPERIARayにウォークマンの機能を移したらいいのにというところでウォークマン売れなくなるから、やめてということです。
iTunesに移るかもしれないということはどういうことですか説明してください。そのスレとか記事はあるのですか?
Xアプリも悪評を具体的に教えてください。
ソニーステージに比べてはだいぶよくなりました。
書込番号:13771199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
別にソニーを批判している訳ではないので、その点をまずご理解下さい。
ソニーの音響技術を高くかっている為、ソニー製のDAPを使ってみたいだけです。
MACユーザーは、Xアプリが今まで使えませんでしたしね。殆どの人は利便性からITunesを使用しています。
私はItunesしか使用したことがありませんので、Xアプリはよく知りませんので、悪評を私が記載するのは、反則です。
ネットでXアプリで検索すれば、いろんなことが探せます。
ですので、逆にItunesのいいことを記載します。
1.操作が非常にシンプルで、起動が速い。
2.ロスレス変換も非常に早い。
3.無駄な画像や動画表示がない。
4.非常に安定している。
5.アップルストアから簡単に音楽がダウンロードできる。
6.更新が頻繁で常に進化を続けている。
こんなところです。何より今までずっとitunesに溜めていた音楽がそのまま使用できるというのが一番いいところです。多分、iPODユーザーの大半がこれに同意してくれると思います。ウォークマンが売れなくなるという懸念よりも、Xperiaにwalkmanの音質が搭載されXperiaが売れるようになる方の期待の方が大きいです。iphoneの対抗馬として♪実際、、ipodは売上げが落ちましたが、その分、iphoneを圧倒的に使用する人が増えましたから。ソニーは後追いですが、優れたデザイン、音質であれば、iphoneから乗り換える人も増えると思いますが。
書込番号:13771837
1点
追記。ituneに移るというのは、使い手の話です。Xアプリのユーザーが、itunesの動作の軽さ、変換速度等から判断して、itunesを使い始めるという意味です。勿論、ソニーがitunesを標準ソフトにする訳がありません。だって、walkmanのソフトは、今でも、頑なにマックに非対応なんですから♪
書込番号:13771840
0点
ソニー批判もいいけどさあ。XPERIAにウォークマンの機能いれたらウォークマン売れなくなるし、みんなXPERIAにいくよ。
ウォークマンは最高の音楽技術が集約してあるからこそウォークマンだ。
Xアプリ使ったこともないなら、悪いように書くな
書込番号:13772032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
だから批判じゃないって。こんなことで、反論するなって。ユーザーの選択肢が増えるってだけの話なんだから。だからXアプリの詳細については書き込んでない。ネットからの情報だって。こんなの批判でもなんでもない。使いやすいものは消費者は望んでるんだから、Xperiaが高音質になって何が悪いの?DAPと携帯一緒に持ち歩きたくないだけじゃないか。何を反論してるのか、分からない。君はもうレスしないでいいから。
書込番号:13772039
2点
WalkmanとiPod touchの両方を使っている者です。
Walkmanは数年前からドラッグ・アンド・ドロップに対応しているので
X-アプリを導入しなくても iTunesからフォルダーごとコピーはできるようになりなした。
ただiTunesのプレイリストは転送できないのが不便なところではあります。
またiTunes Plusの曲はそのままWalkmanにコピー可能ですが
保護されたAAC 128kbpsの曲はプレイリストから一度CD-Rに焼いてDRM解除しないと
Walkmanにコピーできないのが難点ですね。
X-アプリからmoraに入っていけるのですが moraの音源もDRMが掛っているのでこちらも
X-アプリでCD-R→DRM解除しないと他のDAPに取り込めないので やっかいですね。
書込番号:13772257
1点
format、コンテンツ保護等規格で協力関係になってくれ、その上で競争してくれるのが一番なんでしょうけどね♪
いいとこ取りしたくなりますよね。S-master内蔵iphoneもしくは、MAC用itunes対応S-master内蔵XPERIA♪
どちらも実現しないでしょうが.....
書込番号:13772300
1点
連投になります。
iSyncrアプリはMacユーザーにはよさそうですよね。
ただ保護されたAAC128kbpsに対応していないとの評価があったのが気になるところですね。
iPod touchでもApp Storeの一部のミュージックアプリが保護されたAAC128kbpsに非対応のものが
あったりして残念に思っていました。
書込番号:13772320
0点
XPERIAはXPERIAの独自の技術を使えばいい。
XPERIAも音質悪くはない。ウォークマンの技術使ったらXPERIAらしくない。
君はそこを勘違いしてる。
レスするな。おまえに命令される筋合いない。
XPERIAがウォークマン端末にそれを使うのはいいが他のXPERIAにそれを使うのは反対だな。
書込番号:13772612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
顔が見えんといっても、書き込み内容には注意しろよ。お前とは、一体何様なんだか.....
書込番号:13772669
10点
スレ主さんよ。それはあなたにも言えますよ。書き込みには注意しろよ。
書込番号:13773140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
XPERIAウォークマンスマートフォンにその技術を使うのはいいが他のXPERIAに使うのは反対
書込番号:13773142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
XアプリもiTunesも使ったことがありますが,確かにiTunesの方が使いやすいというのは思いますね.
Xアプリは何故か度々プチフリしますし,もさっと感は否めないです….これは環境によるかもしれないとしても,SONYにはiTunesのようなすっきりとしたソフトウェアを開発してもらいたいものです.ゴテゴテしすぎな気がします.
あとフランチェスコ・トッティさん,もっと友好的に書き込みできませんか?スレ主さんは自分の意見を仰っているだけですし,決め付けや全否定をする必要はない気がします.色々な意見が聞けることで参考になることもいっぱいありますし,ひいては新しい可能性が見つかって良い製品に繋がるかもしれないと私は思います.
ここは皆さんが気軽に書き込める場所であってほしいので,ぜひよろしくお願いします!
書込番号:13773254
11点
私からも同じことを一言。
ここは皆さんが気軽に書き込める場所であってほしいので,ぜひよろしくお願いします!
書込番号:13779388
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-Z1070 [64GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/12/07 4:15:24 | |
| 0 | 2021/05/24 17:42:44 | |
| 5 | 2021/04/29 19:23:45 | |
| 0 | 2020/02/10 15:29:03 | |
| 6 | 2018/02/25 8:57:58 | |
| 4 | 2018/11/14 21:34:06 | |
| 1 | 2017/08/19 14:50:36 | |
| 4 | 2016/08/20 20:22:59 | |
| 0 | 2016/02/12 23:44:57 | |
| 4 | 2015/09/30 20:57:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






