『S-Master MXについて』のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1070 [64GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1070 [64GB] の後に発売された製品NW-Z1070 [64GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

『S-Master MXについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

S-Master MXについて

2012/04/11 20:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:283件

Zシリーズをお持ちの方に質問です。

1、Zシリーズに興味をもっていまして、レビューをずいぶん読んだのですが
  ”オリジナル音楽再生ソフト以外はS-Master MXが適応されない”と
  書かれていたものがあったのですが、どうなのでしょう?
2、システムボリュームについて、私は若干左耳の聞こえが悪いので
  左のみ右よりボリュームを上げることができますか?
3、Dockケーブルをアンプにつないで再生する際、上記のボリュームバランス
  の設定が反映されますか?

ご存知の方がいらしたら、よろしくお願いします。

書込番号:14423520

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/04/11 21:51(1年以上前)

PC側のアプリケーションやフォーマットに関係なく、コイツが積んでるデジアナ変換やアンプの回路の総称がS-MasterMXです。否応なしにかならずS-Masterで再生されます。
左右のバランス調整はできません。
また、今までにポータブルのアンプで左右バランス調整ができるものは見たことは無いですね。

書込番号:14423840

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件

2012/04/11 22:27(1年以上前)

ほにょ〜さん、さっそくの回答ありがとうございます。
ボリュームのバランス調整ができない。とのことですが
Webの取説を読むと音量のところで”それぞれのスライダーで調節”という
記載があったので、期待したのですが、無理ですか・・・
ではアプリ側で調整できるものがあれば、Dockケーブルでアンプに出力できます
かねぇ?

書込番号:14424039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/04/11 22:39(1年以上前)

そうですね
androidのそのようなアプリを使えば、可能ですね。

書込番号:14424105

ナイスクチコミ!0


jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2012/04/11 23:50(1年以上前)

2 についてですが、
PlayストアにPowerAMPという左右のボリューム調節機能が備わったミュージックプレーヤーアプリがありますよ。

3 についてはゴメンナサイ分かりません。

書込番号:14424413

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件

2012/04/12 06:28(1年以上前)

ほにょ〜さん、jikko84さん回答ありがとうございます。

近所のヤマダに実機の展示はあるのですが、がんじがらめに縛ってあるので
自由に手にとって試すことができないので、ほかのところを当たってみます。

せっかくP-51を持っているのでなんとか生かせないかと・・・

書込番号:14425022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件

2012/04/13 17:45(1年以上前)

会社の近くのヤマダ電機で実機を触ってきました。
ボリュームは左右独立ではなかったです。

netに繋がっている状態だったのですが、
さすがにアプリをDLしてとまでは・・・

アプリの音量設定をアンプに出力してくれれば
よいのですが。

実機ではnetに接続した状態でwebの閲覧しながら
音楽を視聴したのですが、音飛びは発生せず
これなら電子書籍を読みながら、音楽を聴く
のも大丈夫かな?

書込番号:14430851

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-Z1070 [64GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-Z1070 [64GB]
SONY

NW-Z1070 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1070 [64GB]をお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング