![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F51FXV
大阪のケーズにて、コミコミ110000円で購入しました。
近所のヤマダと競わせて、この価格になりました。
コミコミ120000円を目標にしてたので、満足です(^-^)
ちなみに、ジョーシンとエディオンは、130000以下は無理との事でした。
書込番号:16508350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コミコミとは、配送設置、リサイクル、10年保証が含まれているということでしょうか。
また、在庫はありそうでしたでしょうか。
親の冷蔵庫が壊れてしまい、究極購入しなければならなくなりました。
お教えいただけたらあり難いです。
書込番号:16510550
0点

コミコミとは、通常配送、通常設置、リサイクル料金、10年保証込みの事です。
ただし在庫は、最初の話では、無いので2週間ぐらい待って欲しいとの事でした。
が、ちゃんと調べてもらうと一台だけは在庫があったらしく、来週末に配達してもらうことになりました。
急ぎの場合は、今はケーズは厳しいかもしれません。
ヤマダはちゃんと聞いてませんが、在庫ありそうな雰囲気でした。
ちなみに、色はゴールド意外もう選べませんでした。
書込番号:16511206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きのしゃん。さん、早速お返事頂きありがとうございます。
全てコミコミでその値段とはかなりお買い得でしたね。うらやましいです。
大阪在住なので、近くのケーズデンキとヤマダ電機で交渉してみます。
ヤマダ電機のポイントがかなりあるので、できればヤマダ電機で決めたいですが、在庫次第ですね。
普段は、ほとんどヤマダ電機でしか購入しなかったのですが、ケーズデンキも負けてませんね。全くノーマークでした。
書込番号:16511277
0点

ケーズは、インターネット通販を含む、他店対抗価格を出してくれました。(最初はコミコミ12万)
その後、ヤマダに行きましたが、ヤマダは大型量販店のみの、価格対抗なので、価格コムの最安値には対抗出来ないとの事でした。
ただ、ケーズの価格には対抗してくれるので、ケーズで価格コム対抗の見積りを貰ってから、ヤマダに行って交渉してみてください。
ケーズで名刺に価格を書いてもらう事をオススメします。
ちなみに行ったお店は、岸和田のケーズと、和泉中央のヤマダでした。
コミコミ11万ちょうどは、時間を掛けて交渉しないと出ないかもしれませんが、11万円台は意外とすんなり出ると思うので、頑張って下さい(^_-)
私は、ケーズ→ヤマダ→ジョーシン→エディオン→ケーズ(次の日)と廻ったので疲れました(^-^;
書込番号:16511388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きのしゃん。さん
色々と情報を頂きまして、ありがとうございます。
今日、明日にでも時間を見つけてケーズとヤマダに絞って、価格交渉してみます!
書込番号:16512063
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VEGETA GR-F51FXV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/08/11 21:51:45 |
![]() ![]() |
1 | 2016/05/05 20:30:46 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/20 20:59:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/05 16:00:38 |
![]() ![]() |
10 | 2024/07/01 22:50:56 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/08 23:00:52 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/05 6:03:01 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/09 4:30:23 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/17 18:21:14 |
![]() ![]() |
13 | 2013/10/17 20:36:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





