


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV
何か白もいいですね。白って女性の方が持ってると良さそうですね。
書込番号:13522095
0点

白も気になるんですが、ボディなどが削れたりすると
下地の黒が出てきたりするんでしょうか?
もしくは樹脂の素材ごと白?
発売されないと分からないですよね。
レンズキャップとストラップで4000円するので、それらを買うならば
実質、黒と同じ値段だし、、悩みます。
他に気になるのは、一枚で白飛び黒つぶれを抑える機能ですが、
シーンモードと併用できるのか、気になります。
書込番号:13522434
2点


カッコいいですね〜、カスタマイズグリップのヤツ。GRDは2と3を持ってまして、4はいらないかもと思ってましたが、こういうの見るとまた物欲心がふつふつと湧いてきます。
とりあえず実物触ってみてから考えます。
書込番号:13523927
0点

白の外装はどんな仕上げでしょうか。ツルツルの光沢有りが触った感じも含め好みなんですけど、
コストが掛かるからザラッとしてるのかな。
書込番号:13524185
0点

Whiteの塗装は、光沢のある奇麗な塗装でした。
全体が光沢有りで、擦れたりして薄くなる感じはしない、結構高級感が有ると思いました。
書込番号:13524237
1点

GR DIGITAL Vユーザーですが、ホワイトはステキですね。
ゆとりがあったら、欲しいですよ。
なぜか、GRだとホワイトでも安っぽくならないんですよね。
プラスティックに赤のデジ一なんかプラモデルみたいでした。
GRは剥げたりしませんよ。会社の先輩が1995年製の初代を使っ
てますが、「マグネシウムに何層も塗装が施してあるからね。
リコーが言っていたよ。」と。
書込番号:13527608
0点

GRの「白」って、おしゃれで私も気になりまーす。
そういえば、以前「青」もありましたね・・・
書込番号:13530312
0点

私の中ではリコー=ブラックのイメージですが
ホワイトも格好良いですね。
想像だけではホワイトと言うことで安物のイメージでしたが
画像で見ると高級感バリバリ〜(笑)
書込番号:13530826
0点

白は世界で1万台限定だそうですが、その内、日本向けは5000台くらいでしょうか?
GRDの発売当初の販売台数ってどれくらいなんでしょうか? 月産台数って出ていましたっけ?
GRD4を購入する5%くらいが白を選ぶ? として
月間販売が2万台なら、1000台が白で、国内5000台とすると5ヶ月くらいは売っている?
全ては推測ですが、どんなものなのでしょうか?
書込番号:13531496
0点

追伸です。4の月産は5000台と出ていました。
という事は発売当初の販売見込みもこの数字に近いとして、
国内向けの白が何台か、白を買う比率は、という感じでした。
http://www.ricoh.co.jp/release/2011/0915_3.html
書込番号:13531510
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/01/28 19:11:34 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/13 4:23:57 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/12 21:58:21 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/04 6:45:50 |
![]() ![]() |
9 | 2019/05/19 13:33:13 |
![]() ![]() |
3 | 2019/05/05 8:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2019/03/19 20:18:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/07 21:33:16 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/02 17:20:15 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/25 5:55:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





