『テレコン』のクチコミ掲示板

2011年10月21日 発売

GR DIGITAL IV

独自開発の外部AFセンサーやセンサーシフト式手振れ補正機能などを新たに搭載した「GR DIGITAL」の最新モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮影枚数:390枚 GR DIGITAL IVのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

GR DIGITAL IV の後に発売された製品GR DIGITAL IVとRICOH GRを比較する

RICOH GR

RICOH GR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月24日

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:290枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IVの価格比較
  • GR DIGITAL IVの中古価格比較
  • GR DIGITAL IVの買取価格
  • GR DIGITAL IVのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IVの純正オプション
  • GR DIGITAL IVのレビュー
  • GR DIGITAL IVのクチコミ
  • GR DIGITAL IVの画像・動画
  • GR DIGITAL IVのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IVのオークション

GR DIGITAL IVリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 発売日:2011年10月21日

  • GR DIGITAL IVの価格比較
  • GR DIGITAL IVの中古価格比較
  • GR DIGITAL IVの買取価格
  • GR DIGITAL IVのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IVの純正オプション
  • GR DIGITAL IVのレビュー
  • GR DIGITAL IVのクチコミ
  • GR DIGITAL IVの画像・動画
  • GR DIGITAL IVのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IVのオークション

『テレコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL IV」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IVを新規書き込みGR DIGITAL IVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレコン

2012/12/08 09:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV

スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

最近購入して、とても満足しています。
ただ、元々標準域での撮影が好きで、テレコンを買おうと思ったのですが、V以降、売ってないのですね。
今後、純正品は発売されるのでしょうか?
また、純正以外の選択肢はあるのでしょうか?
教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15448572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2012/12/08 09:45(1年以上前)

過去レスで見つけました。
失礼しました。
今後も期待薄なのですね。

書込番号:15448682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2012/12/08 09:55(1年以上前)

ぬぼうさん こんにちは

需要があれば 発売されるかも知れませんが 今の所余り需要がないように見えますので 余り期待できないと思います

それよりもワイコンつけるアダプターのデザイン・使いやすさ 良くなると ワイコン使う人増えると思いますし そうなればテレコンも 需要が増えるかも知れません

書込番号:15448720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/08 19:51(1年以上前)

2倍のテレコンをつけても56mm相当ですから、あまり売れないのではないでしょうか?

書込番号:15451026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5

2012/12/08 21:17(1年以上前)

寧ろボーグ級でないと、望遠はきついかも
知れませんね。
ただ検索しても、GR-4+ボーグの組み合わせ
無いんですよ。

書込番号:15451431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2012/12/08 21:38(1年以上前)

じじかめさん
テンプル2005さん
私としては、28→40〜50程度で充分なんですが。

書込番号:15451555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5

2012/12/08 23:29(1年以上前)

そうでしたか。
43mm テレコンで検索する
1.5ー2.0倍のテレコンが出てきます。
リコーのワイコンアダプター径が43mmです。
ただケラレるかもですが。

書込番号:15452250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2012/12/09 14:31(1年以上前)

テンプル2005さん
ありがとうございます。
径が同じなら付けられるんですか?
ただ、ケラれは避けたいですね。

書込番号:15455205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5

2012/12/09 15:29(1年以上前)

当機種

GR-4+アダプター+リコー製ワイコンの中間にフィルターを装着することによるケラレ。

GR-4+アダプタ+リコー製ワイコン
此れは、当然ケラレません。

GR-4+アダプター+リコー製ワイコン+フィルター
此れもケラレません。

GR-4+アダプター+フィルター+リコー製ワイコン
此れは、ケラレます。

中間に入れると駄目なようです。
43mmというのがシビアなのか解かりませんが。
ですので、テレコンも使用してみないと解からないです。

書込番号:15455409

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2012/12/09 18:32(1年以上前)

画像まで貼って、詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
純正が出るのを期待せずに、待ちます。

書込番号:15456228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Pure RAWの対応について 2 2025/01/28 19:11:34
GRD 4の不調 11 2021/05/13 4:23:57
液晶保護について 5 2021/05/12 21:58:21
電源が入らないことがあります... 3 2019/11/04 6:45:50
RICOH DR DIGITAL IVの電源が入らなくなり困っています 9 2019/05/19 13:33:13
ハイコントラスト白黒の露出について 3 2019/05/05 8:44:32
工場出荷状態に戻す方法 7 2019/03/19 20:18:33
美術館あるき 5 2018/11/07 21:33:16
塩害! 0 2018/10/02 17:20:15
白黒にできないです 5 2018/11/25 5:55:05

「リコー > GR DIGITAL IV」のクチコミを見る(全 3395件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL IV
リコー

GR DIGITAL IV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月21日

GR DIGITAL IVをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング