


購入をして、使用してみての感想
搬入に関して
我が家は、道路に面していなく、道路から階段を上っての搬入になります。
最初は8段の階段→平らな道路(約3m)→階段10段→平らな道路(約10m位)→階段10段→平らな道(約5m)
で我が家になります。
家は、築約30年の一軒家になり、2階への搬入になります。家の中の階段は踊り場があり、そこから半回転する階段です。階段の幅は約80pですが、後から手すりを取り付けた為、約71cmくらいの幅でした。このままでは、搬入ができない為、踊り場付近の手すりを外し、75cm位にして搬入をしました。配送員は2人でした。
使用しての感想
搬入時の気温は外気約33℃位・室内約30℃でした。搬入時の冷蔵庫はほんのり、暖かった為、2時間経過してもあまり冷えていなかった為、設定を強にしたところ、1時間位で冷えきました。その後温度設定を元に戻し、エコモードをいれました。1日後の冷蔵庫内の温度は、3℃前後 野菜室も同等 冷凍庫は約20℃くらいでした。
冷えにくいとのクチコミがありましたが、そんなことはなく、きちんと冷えています。(エコモードを使用)
又、ドアを開けた時の音もうるさいと、クチコミがありましたが、音はそんなに大きな音はしませんでした。
逆に、開けた時の、プラズマクラスターの音がしますね。
コンプレッサーの音ですが、気になるような音ではありませんでした。冷蔵庫の置いてある部屋で寝ていますが、
ほとんど気になりませんでした。今まで使用していた、冷蔵庫のほうが大きかったです。以前使用の冷蔵庫は、夜中によく、回っていました。
断熱がいいのか、あまりコンプレッサーが回らないようです。
我が家、は築年数が約30年の為、家の断熱材が効かず、外と変わらない気温になるため、コンプレッサーが回りぱなっしになるかと思っていましたが、そんなことはないようです。
日中は、家に誰もおらず、部屋の温度は、外と同じ状況になります。
最後に、この冷蔵庫は、いい冷蔵庫と思われます。ノイズに関しては、人それぞれ感性が違いますので、何とも言えませんが、自分は、気になるようなノイズでは、ありませんでした。(自分は神経質なほうで、冷蔵庫の横で寝ていますが、気になりませんでした)
配送に関しても、2階上げは別途発生をしましたが、それ以外は配送地区外で有料でしたが、道路の階段費用は、発生しませんでした。
書込番号:16541243
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SJ-GF50X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/12/26 8:10:12 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/03 20:55:24 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/14 9:15:09 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/02 23:10:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/16 22:41:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





