『ポップアップ式のフラッシュのメリットは?』のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

PowerShot S110

  • 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
  • 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
  • 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S110のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S110 の後に発売された製品PowerShot S110とPowerShot S120を比較する

PowerShot S120
PowerShot S120PowerShot S120

PowerShot S120

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

『ポップアップ式のフラッシュのメリットは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S110」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110を新規書き込みPowerShot S110をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:31件

始めまして。夢のお兄さんです。お兄さんは、S95を持ってますが、こちらのほうが目に止まりやすいと思って書き込みをさせていただきました。
お兄さんは、かってに飛び出すポップアップ式のフラッシュのメリットがどこにあるのか分りません。
S110をはじめ、高級機の採用が多いと思うのですが、どうしてでしょう…

書込番号:15290417

ナイスクチコミ!0


返信する
konno3.1さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/03 20:50(1年以上前)

飛び出すストロボのメリット

・発光部がレンズから遠くなることで、鏡筒の影ができにくくなる。

・発光しない状態であることが物理的に確認しやすい
  ┗光らせたくない場面は多々あり
    ┣単に自然光で撮影したいとき
    ┣演劇や音楽会などの会場(ホントは撮影禁止ですが...)
    ┗海外の怪しい飲み屋(フラッシュを焚いたら殺されるかも...)

バネの力でピョコンと飛び出して、終わったら指で押し込む方式の方が、私は好きです。

書込番号:15290476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/11/03 20:51(1年以上前)

夢の中で困らないためにです。

書込番号:15290485

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/03 21:06(1年以上前)

オーブや赤目対策に向いているのではないでしょうか?

書込番号:15290562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/11/03 21:16(1年以上前)

>お兄さんは、かってに飛び出すポップアップ式のフラッシュのメリットがどこにあるのか分りません。
 ポップアップ式ということは、レンズとフラッシュの距離が遠くなるということです。
 皆さん指摘された、赤目やオーブ等の発生が少なくなります。

 ポップアップ式にしないで固定ということは安くできるわけですから
>高級機の採用が多いと思うのですが
 ローコスト機には固定式が多く、金をかけた高級機がポップアップ式を採用しやすいわけです。

書込番号:15290625

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2012/11/03 21:18(1年以上前)

大まかには以下の通りです。

・近接撮影時のレンズ鏡胴のケラレ防止
・ストロボの発光状態が確認しやすい
・赤目やオーブ(空気中のホコリが光って丸く映る)対策にもやや有利

書込番号:15290649

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/11/03 21:23(1年以上前)

え!?

おいらのS90、勝手には飛び出しませんが・・・

色々やってみました・・・、、、

オートでズームを伸ばしたらやっと出てきました。。

P/M/T/Avのみの使用ですので、フラッシュはデジイチと同じように自ら考えて出します。

そういう意味で、不満はありませんしかえってわかりやすいですね。

書込番号:15290678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/11/03 22:10(1年以上前)

理由は先達にお任せ。

個人的にはオートで使わないからなぁ…鳥立てては困らない。
常時発光禁止でいいんじゃないかな。

しかし…なんか肌寒いのは季節のせいかなぁ?

書込番号:15290893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/11/03 23:09(1年以上前)

スレ主様の質問

>かってに飛び出すポップアップ式のフラッシュのメリットがどこにあるのか分りません

の意味をかってに分解させて頂きますが、

「ポップアップ式のフラッシュのメリット」
は、私も知っていますし、諸兄の解説のとおりと存じます。

が、

「かってに飛び出すメリット」

をご存じの方はおられますでしょうか(笑)。

書込番号:15291251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/11/03 23:39(1年以上前)

>「かってに飛び出すメリット」

当然「フルオートの時に自動発光できないから」だと。
#レリーズ直前に飛び出すと「とてもびっくりしちゃう」でしょ?

P/Tv/Av/Mモードで「自動発光禁止」「発光禁止」に設定すれば飛び出さないと思いますよ。

書込番号:15291433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2012/11/03 23:46(1年以上前)

>「とてもびっくりしちゃう」でしょ?

「かってに飛び出す」に対応するのは、こちらだと理解します(笑)。
ありがとうございます。

書込番号:15291466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/11/04 05:39(1年以上前)

追加で
カメラを良く知らない友人に薄暗い時に撮ってと渡して
ポップアップでビックリした友人の顔を見て笑う為の物です♪

落とすといけないので手首ストラップはさせましょう

書込番号:15292149

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S110」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S110
CANON

PowerShot S110

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

PowerShot S110をお気に入り製品に追加する <1155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング