PowerShot S110
- 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
- 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
- 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110
S95から新たにこの機種にかえました。
比べると液晶画面が青っぽくないですか?個体差でしょうか?S95の画面のほうが自然な感じがします。タッチパネル搭載したから画面の質が変化したのでしょうか?個体差なのでしょうか?
S95使用したことある皆様どう感じますか?
書込番号:15864483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶画面の表示では大雑把にしか表示されないので、
液晶での色とパソコンで確認した色を見比べるうちにだんだん仕上がりを推測できるようになるものだと了解しています。
タッチパネルかどうかは関係無いと思います。
S95 はオートで撮られた絵がやや赤みがかる様な気がしていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000008/SortID=12116309/#12248569
しかし、オートは咄嗟の場合の緊急用で、たいていはP-modeやRAW撮りなどで画質を調節して使っていたので、
デフォルトの色味など、どうでもよかったです。ホワイトバランス「太陽光」を最もよく使っていました。
書込番号:15864762
0点

私はS100を使ってますが、パソコンに取り込んだ画像は問題ないのですが、初めて紅葉を写して
液晶を見た時は、ガッカリしました。
書込番号:15866054
0点

やはりs95から比べると 青みかかってますよね?
書込番号:15866208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネット上では黄色がかっているとの意見もありましたが、
実際のところどうなんでしょうね。
ちなみにうちのは私が見る限りでは、PCで見るのとそれほど色味に差はないように思います。
書込番号:15867020
0点

S95、S110両使いです、言われてみればオートホワイトバランスで比較すると場合によっては緑がかりますね。
PCで確認するとWBは良好です。
娘のS110も確認して見たら同じ感じで個体差では無くこの機種の傾向でしょうか?。
気なる程でもないのでまあそんなもんかと。
書込番号:15872948
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S110」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/03/04 21:30:22 |
![]() ![]() |
10 | 2023/02/20 18:56:17 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/28 21:10:07 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/18 13:12:18 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/11 22:14:41 |
![]() ![]() |
13 | 2018/12/23 18:01:03 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/05 15:53:06 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/01 12:35:24 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/28 22:53:24 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/03 23:39:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





