現在、7年前のナショナル製縦型洗濯乾燥機を使っていますが、
風呂水給水時のウィーンという音がとても大きく、
早朝にタイマーを予約していると、目が覚めることがあります。
古くなったせいかもしれませんが、そろそろ買い替えを検討しています。
音の感じ方には個人差があると思いますが、
こちらの機種の風呂水給水時の音は大きいでしょうか?
他の東芝製品でも結構ですので、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:11907780
2点
こんばんは、
残り湯ポンプの音は各社一番音が大きいかも知れませんね。
東芝ドラム・日立縦型どれも似たような感じ。
この音は私は気にしてません。
他の部屋にいても澄ましてれば聞こえるくらい。
夜中は良く聞こえてますね。
でも、五月蝿いと云う感じは受けていません。
他のスレで音の大きさを計測された方がいました。
残り湯ポンプの音が一番大きいんですね。
最近の書き込みでしたよ!!
カタログからは多分外されてそうだけど・・・
書込番号:11909625
0点
実際に使っていますが、風呂水の給水音は少し大きく感じます。
ウイィィイーンというような音です。
他メーカーと比べたことはないですが、少し音が大きいだけで、換気扇のゴォーっという吸気音よりも全然小さいので気になったことはありません。
確かに音の大きさは活字で表すのは難しいですが、驚くほど大きいものではないと思いますよ。
予約洗濯で夜中に給水したことはないのと、寝室と洗濯機の場所が離れているので、目が覚めるほどの気になる音かはわかりません。
書込番号:11913108
2点
ふろ水ポンプの音って
それなりにするんじゃないでしょうか。
さぁ、ふろ水ポンプ使うぞと思って使う分には気にならない音量だとしても
寝ているときにいきなりあの音を聞くとびっくりするかもしれませんね。
書込番号:11915025
3点
みなさんお返事ありがとうございます。
どのメーカーでも多少大きい音がするのですか。
でも東芝製は▲米づくり▲さんのいうように、換気扇の音よりも小さいのなら、
たいしたことはないのかもしれませんね。
音の種類が違うので、一概には比べられないかもしれませんが・・・。
あまり期待せず、覚悟しておくことにします。
書込番号:11915340
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > AW-80VJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2019/07/14 8:36:26 | |
| 0 | 2014/02/04 21:08:36 | |
| 12 | 2012/11/17 19:06:20 | |
| 6 | 2011/12/26 6:18:57 | |
| 2 | 2011/12/04 23:02:24 | |
| 5 | 2011/11/09 7:03:43 | |
| 4 | 2011/07/25 22:34:31 | |
| 0 | 2011/06/23 13:20:37 | |
| 0 | 2011/05/30 16:45:33 | |
| 3 | 2011/06/11 20:08:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







