ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z9200L
洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z9200L
パナのドラム式からの買い替えですが、お湯を取るホースにたまった水が、なかなか出ません。
収納する為にお風呂からホースを引き上げてもザーッと出て行かないので、じゃばらを閉じる(たたむ?)様にしながらホース内に残った水を出しています。パナのホースは引き上げただけで、ほとんどの残り湯がホースから落ちていたのですが‥。
良い方法、あるいはホースの不良なのか、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:15658661
0点
縦型使いですが東芝洗濯機はホースの中に残り湯を残したままじゃ
いけないんでしょうか?
個人的にはホースの中の残り湯が抜け難いという事はそれだけホース
内が密閉状態近いという事なので吸い込み式のモーターに掛る負担が
減れせて良いことじゃないかと思えるんですが?
それと東芝のお湯取りホースを触った事がありますが個人的にですが
伸ばしたり縮めたりしていると亀裂が入って駄目になりそうで不安に
感じるホースなので伸ばしっぱなしで使用した方がいいんじゃないか
と思います。
書込番号:15658717
0点
バンブージャングルさん
>お湯を取るホースにたまった水が、なかなか出ません。
>良い方法、あるいはホースの不良なのか、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。
ホース内の水を抜く場合、本体側のホースの差込を抜くことで、素早く水抜きする事ができます。(ホースの差込部分を下げすぎると、差込側から水が出ますので注意して下さい。)
ホースを本体に取り付けたままですと、風呂水ポンプ内の水が抵抗になってしまって出にくくなってしまいます。
書込番号:15659059
0点
「東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z9200L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/22 5:51:46 | |
| 0 | 2017/06/05 13:34:30 | |
| 2 | 2017/12/10 21:45:44 | |
| 2 | 2016/11/24 0:23:43 | |
| 5 | 2016/04/05 7:17:36 | |
| 2 | 2013/01/23 11:54:54 | |
| 0 | 2013/01/16 17:23:12 | |
| 4 | 2012/10/02 11:18:23 | |
| 0 | 2012/09/17 14:01:47 | |
| 0 | 2012/09/16 16:47:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







