NA-VX7200L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VX7200Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX7200L の後に発売された製品NA-VX7200LとNA-VX7300Lを比較する

NA-VX7300L
NA-VX7300LNA-VX7300L

NA-VX7300L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月 1日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX7200Lの価格比較
  • NA-VX7200Lのスペック・仕様
  • NA-VX7200Lのレビュー
  • NA-VX7200Lのクチコミ
  • NA-VX7200Lの画像・動画
  • NA-VX7200Lのピックアップリスト
  • NA-VX7200Lのオークション

NA-VX7200Lパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 9月25日

  • NA-VX7200Lの価格比較
  • NA-VX7200Lのスペック・仕様
  • NA-VX7200Lのレビュー
  • NA-VX7200Lのクチコミ
  • NA-VX7200Lの画像・動画
  • NA-VX7200Lのピックアップリスト
  • NA-VX7200Lのオークション

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX7200L」のクチコミ掲示板に
NA-VX7200Lを新規書き込みNA-VX7200Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

真下排水

2013/03/11 09:00(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

クチコミ投稿数:3件

PM2.5等で、部屋干しすることを考えて、洗濯乾燥機に買い替えようと思っています。

ネットの評価がいいので、こちらの機種にしようかと思うのですが、
各社、乾燥時の臭いとか、排水口の掃除とかのクチコミがあります。

我が家の防水パンは、四隅が高い正方形のもので、真下排水、
新築後16年弱、排水口の掃除をしたことがなく、構造も知りません。

真下排水の方、使用感等お教えください。
糸くずボックスは必需品ですか?

書込番号:15877689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/03/11 09:19(1年以上前)

製品というか縦型使用者ですが糸くずBOX使用者でもあるので
糸くずBOXを過信してはいけません。
床にある排水トラップのゴミ詰まりの遅延するだけあくまで延命
処置してくれるだけです。
ドラム式の大きな問題は製品の高さです。
水道蛇口位置に問題が問題がっても蛇口の高さをかさ上げできる
パーツも一応でてますがコンクリブロックみたいな強度と高さの
あるものだとその手の部材は使用できないかもしれません。

この機種はヒートポンプ式だから排水口に高温の排気をしないので
定期的なドラム槽の槽洗浄をおこなってやればある程度の臭いは
緩和できると思いますよ。

書込番号:15877727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/03/11 12:35(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

蛇口の高さは、多分大丈夫だと思います。

今まで、洗濯機下の排水口の掃除をするという発想がなかったもので、
今のより大きなものを移動させて掃除をしなければいけないなら、
我が家には洗濯乾燥機は無理なのかと不安になってました。

ドラム式は、洗濯物の追加ができないと思い込んでいたのですが、
一時停止ボタンで停止させると、可能らしいので、
節電、節水効果の高いドラム式にしようかと・・・
買っても大丈夫かな?

書込番号:15878188

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2013/03/11 13:13(1年以上前)

かっかっくぅさん こんにちは

初代VXシリーズの7000を使っています。
月1回の槽洗浄と洗濯時に粉末酸素系漂白剤を使えば排水の問題は心配ないと思いますョ!

チョット気になったのがドラム式洗濯乾燥機を購入して部屋干しするのですか??!!
この機種は乾燥を使ってこそ節水節電の恩恵を受けるヒートポンプユニットを搭載しています。
使用頻度が少なく部屋干しの補助に使うなら縦型洗濯乾燥機でも良いかと思います。

ヒートポンプドラムの場合ランニングコストは安いですが
イニシャルコストは縦型より高く掛かりますから

ところで築16年弱との事ですが戸建ですかそれともマンションなどの集合住宅ですか?

書込番号:15878305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/03/11 13:19(1年以上前)

これは他機種(日立ドラム式)なんですが全面下部のフレームが外せる
構造になっているので直下排水でも排水口の点検や掃除が可能という
書き込みが以前にありました。
パナ機も同じ様に外せる仕様なら後は高さだけの問題じゃないかと
思いますよ。
それと返信書き込み内に稼働中に一時停止すれば洗濯物の追加が可能
という書き込みがありますが問題がある場合もあると思いますよ。
基本的にドラム式のデモ機でみかけるのは開閉ドア部分の透明な部分
に水位があるのを見た事があります。
なので排水してからなら洗濯物を追加できると思いますがせっかくの
洗剤効果が排水される事によって薄れてしまうので工程を最初から
やり直す必要性があると思いますよ。

書込番号:15878324

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2013/03/11 14:13(1年以上前)

ドラム式洗濯乾燥機を使われて無い方が憶測で書かれてるので補足します。


よるある質問 にも書かれてます

洗濯中にふた(ドア)の開閉はできますか? 一時停止ボタンで開閉できますと!

ただしドアが濡れてますから開けると泡や洗濯液がタレル場合があります!
本体に付いた場合はチャント拭きとってください。
上質クリーニングや槽洗浄の場合水位が高く泡が多い場合は開けな方がいいですよ。

http://csknowledge.panasonic.co.jp/app/answers/detail/a_id/128/kw/%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%99%82%E3%80%80%E6%B4%97%E6%BF%AF%E7%89%A9%E3%80%80%E9%80%94%E4%B8%AD%E6%8A%95%E5%85%A5/c/1%2C3/session/L3RpbWUvMTM2Mjk3NzMzMS9zaWQvQWJUZHpTa2w%3D


書込番号:15878471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/03/11 17:41(1年以上前)

デジタルエコさん、配線クネクネさん、ご返信ありがとうございます。

我が家は戸建です。

毎日乾燥を使うつもりはなく、以前知人にドラム式で汚れが落ちないと聞いたこともあり、
初めは縦型を考えていたのですが、最近の機種はよくなったとのことで、
どうせなら節水・節電の優れたほうがいいかなと・・・

今、使用中なのも、新築と同時に購入したものなので、
長持ちしてくれればイニシャルコストもペイするかな?
ドラム式は、長持ちしないかなぁ・・・

扉?を開けるときには、水位と扉の水滴に注意!ですね。



書込番号:15879064

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2013/03/13 18:21(1年以上前)

戸建ですネ!

戸建ならマンションなどの集合住宅とちがって排水の勾配おおきくとれますし
配管の径も大きいでしょうから隣家から影響もうけないのであまり心配ないですね。

最近のドラム式にかぎらず縦型の洗濯乾燥機などはマイコンを搭載した専用ロボットのようなものですから
昔の製品のように長寿命は難しいような気がします(>_<)

勿論洗濯機の寿命は使用頻度のよって大きく違いますが!

NA-VX7200Lはドラム式洗濯乾燥機としては優れた製品だと思いますよ。

書込番号:15887500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄力について

2013/03/05 23:17(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

スレ主 cyclerさん
クチコミ投稿数:111件

現在、日立のNW-D8CX(2003年製)を使用していますが、乾燥時(梅雨時しか使用しませんが)に強烈なシワになってしまう為、ドラム式への買い替えを検討しています。
パナか東芝か日立で検討しているのですが、ドラム式の洗浄力はどんなもんでしょう?
NW-D8CXでは、Yシャツの汚れの首輪がひどい場合のみプレケア的な洗剤をつけて洗っています。年数回の乾燥使用より洗浄力を重視したいのでみなさんのアドバイスをお願いいたします。

書込番号:15854311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2013/03/05 23:29(1年以上前)

こんにちは

洗浄力優先なら縦型洗濯機の方が、特別な使いこなしをしないでも一定以上の洗浄力がみこめます。

我が家もドラム式と迷ったのですが、縦型洗濯機にしました。やはり洗浄力では縦型洗濯機に有利なのと、手間はかかるものの吊り干しには、ドラム式の乾燥品質では勝てないからです。我が家は浴室乾燥機もあるので、乾燥機能は不要だと思いましたが、槽乾燥に使えばカビの発生を抑えられると思い乾燥機能付きの縦型洗濯機にしました。タオルや室内着程度なら縦型洗濯機の乾燥品質でもあまり気になりませんが、ドラム式に比べると乾燥品質は落ちます。

書込番号:15854371 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2013/03/06 13:11(1年以上前)

cyclerさん こんにちは

NA-VX7000Lを1年半使い
Yシャツの襟汚れにアタック泡スプレー(クリアトップジェル2倍希釈)使ってます。
毎日フル乾燥いい仕事をしてくれてます。

NA-VX7200Lは360度浸透ジェットシャワーの噴出量もUPしてるので洗浄力も良いと思いますよ。
ジェット乾燥もついてるので皺の軽減になります。

乾燥の使用頻度が少ないとの事チョット贅沢なきもしますが
トータルバランスやメンテナンス点でもオススメ出来る製品だと思います。

書込番号:15856315

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cyclerさん
クチコミ投稿数:111件

2013/03/08 16:08(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん
デジタルエコさん

アドバイスありがとうございます。

その後、
1案:ビートウォッシュ+除湿機
2案:パナor東芝のドラムオンリー
3案:2案+除湿器案
で検討中です。

1案ではビートウォッシュの糸くずが心配です。また、ビートウォッシュ以外ではランニングコストが高くなりますよね。
2案では洗浄力が心配です。
3案は贅沢すぎるしお金もかかりすぎですよね。

もし、よろしければご意見をお願いいたします。

書込番号:15865047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機池袋で買いました

2013/03/03 07:22(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

スレ主 omojiroさん
クチコミ投稿数:12件

店頭で179,000円斜線表示のところ、ビックカメラと1往復して163,000円+11%ポイント付与でした(LではなくRの方)。ネットでの140000円台に持ち込むことはできませんでした。
配送料、設置費、5年保証とポイントとかで考えた実質金額ではネットの最安とはあまり差がないという説明でした。こちらで、2台洗濯機を引き取りしてもらうことや配送日時をきちんと確認したい都合があったのでどうしても店頭で買う必要があったのですが、ヤマダのチャットで価格交渉を事前にしてから臨んだ方が安い価格を引き出せたのかも知れません。

書込番号:15841803

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36件

2013/03/03 09:31(1年以上前)

店舗によって価格が違うんですね。

うちは注文してから配送日までに時間があったので再交渉して最安値をひきだしました。

確か配送3日前?までは再交渉可能ですよ。

書込番号:15842123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUIPYさん
クチコミ投稿数:33件

2013/03/04 13:46(1年以上前)

私も昨日(3月3日)ヤマダ電機平和台店で購入、\165,000+18%ポイント(実質\135,300)でした。何も言わないのに5年補償も付いてました。ネットの最安値を下回っていたので迷わずでした。
再交渉が出来ることは知りませんでしたが、可能なら頑張ってください。

書込番号:15847491

ナイスクチコミ!1


ffffffffさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/11 14:42(1年以上前)

ヤマダ電機池袋店で、3/8に165,000 10%ポイント(5年保証込み)で購入しました。
ネットの最安にはかないませんが、送料・設置料・引取料・保証など諸々を考えれば、そう変わりは差はありませんし、なによりも、通販より量販店のほうが配送設置が確実丁寧そうで安心※1できるので、量販店購入にしました。

※1 通販の配送設置が、確実でなく丁寧でないという意味ではありません。あくまで私のイメージです。

まだまだ在庫はあるとのこと。

書込番号:15878554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 7200か3101で悩んでいます

2013/03/02 22:25(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

クチコミ投稿数:8件

子供なしの二人暮らしの夫婦です

共稼ぎで洗濯する時間も限られているし、 マンションで狭いので、横型 乾燥機付きを考えてますが、 泥汚れの洗濯など皆無ですし ナノイーの有無などで五万円もの差が有るのなら3101でもいいかと思ってます
ナノイーの効果は価格ほど有るのでしょうか?
どなたかご存知の方、ご教授いただきたく、よろしくお願いします

書込番号:15840540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2013/03/03 10:24(1年以上前)

スティーブ15さん こんにちは

これから購入されるのであれば上位機種の浸透ジェットシャワー搭載に(全方位シャワー)するべきです。
皺軽減のジェット乾燥も搭載されてますから。
NA-VX3101Lにすると後々後悔しますよ!
NA-VX3101Lは廉価版(普及版・低価格版)なんでオススメしません。
ヒートポンプが前のものです。

大きな問題点はヒートポンプユニット内(エバポレーター自動洗浄機能)が搭載されてない事です。
器用な人ならドライバーとプラシ掃除機等で掃除出来なことはないですが。
自動洗浄機能が搭載される上位機種を選ばれた方がいいですよ。

我が家はNA-VX7000Lですがナノイーはプレ洗浄や消臭など実感でてます。
どこにお住みはわかりませんが2〜3件お店をまわり価格交渉をして安い所を見つけてみては


書込番号:15842292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/03/03 10:28(1年以上前)

確かヒートポンプ機能は同じでも熱交換器部分の洗浄機能の有無に
差があります。
他メーカーでもフィルターでは取りきれずに熱交換器部分が埃で
目が詰まってしまい効率が低下したり故障の原因になったという
スレが結構あります。
なので現行機でという条件なら7200の方が良いんじゃないかと
思いますよ。

書込番号:15842308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/03/03 14:59(1年以上前)

デジタルエコさま
返信ありがとう御座います

NA-VX3101Lは廉価版(普及版・低価格版)なんでオ ススメしません。 ヒートポンプが前のものです。

大きな問題点はヒートポンプユニット内(エバポレーター自動洗浄 機能)が搭載されてない事です。 器用な人ならドライバーとプラシ掃除機等で掃除出来 なことはないですが。 自動洗浄機能が搭載される上位機種を選ばれた方がい いですよ。
→3101は自分で掃除しないと乾燥機能が低下すると言うことでしょうか?

我が家はNA-VX7000Lですがナノイーはプレ洗浄や消 臭など実感でてます。
→服に着いた焼き肉の臭いなども簡単に取れるのでしょうか?
どこにお住みはわかりませんが2〜3件お店をまわり価 格交渉をして安い所を見つけてみては
→探してみます
ありがとう御座いました

書込番号:15843348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/03/03 15:03(1年以上前)

配線クネクネ様
返信ありがとう御座います

確かヒートポンプ機能は同じでも熱交換器部分の洗浄 機能の有無に 差があります。 他メーカーでもフィルターでは取りきれずに熱交換器 部分が埃で 目が詰まってしまい効率が低下したり故障の原因にな ったという スレが結構あります。

→そんなにトラブルが有るのでしょうか?
掃除は簡単にできないのでしょうか?
なので現行機でという条件なら7200の方が良いん じゃないかと 思いますよ。
→検討してみます
ありがとう御座います

書込番号:15843361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2013/03/04 10:24(1年以上前)


>3101は自分で掃除しないと乾燥機能が低下すると言うことでしょうか?

乾燥の使用頻度にもよりますが毎日使うと1年前後くらいで乾燥時間が長くなったりします。
これはパナソニックに限らずヒートポンプの宿命とゆうとこでしょうか!
VXシリーズはヒートポンプユニットが超小型高性能なので上部設置でき素人でも掃除できてます。

この現象は程度にもよりますがエアコンでも起きてる事です。


>服に着いた焼き肉の臭いなども簡単に取れるのでしょうか?

衣服の種類や環境によって臭いの感じ方が違うのであまり過度の期待をすると
臭いなどに敏感なかたは効果が感じにくい人もあるかもしれません。

老婆心ながらオススメしましたが
経済的な事もあるでしょうから無理にとは・・・・・・



書込番号:15846853

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 決算時期?

2013/03/01 01:01(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

クチコミ投稿数:13件

決算の時期に購入すると値下げしやすいと聞いたことがあるのですが、本当ですか?
また何日の何時頃がいいとかなどはありますか?
もしご存知の方がいましたら教えてほしいです(>_<)

書込番号:15832007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヒートポンプのフィンの自動洗浄の効果

2013/02/26 08:45(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

スレ主 omanukeさん
クチコミ投稿数:48件

最初VX3101の購入を検討していたのですが、色々見ているとヒートポンプ乾燥ではフィンに埃が溜まるトラブルがつきものと知り、その自動洗浄機能があるこの機種に辿り着きました。

クオリティライフさんが
ヒートポンプのフィン部分を水で自動洗浄する機能について
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002865/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#15418829
のスレでも類似の物を書かれていましたが日にちも経っているので改めてスレを建てさせていただきました。

そちらでは一ヶ月後の結果などを写真付きで教えてくださった方もいましたが、もしより長期で使った場合の結果がお分かりになる方いましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:15819185

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NA-VX7200L」のクチコミ掲示板に
NA-VX7200Lを新規書き込みNA-VX7200Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX7200L
パナソニック

NA-VX7200L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月25日

NA-VX7200Lをお気に入り製品に追加する <398

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング