
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 4 | 2013年9月27日 12:11 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2013年9月22日 20:07 |
![]() |
1 | 2 | 2013年9月17日 12:27 |
![]() |
2 | 6 | 2013年9月16日 12:55 |
![]() |
10 | 2 | 2013年9月15日 21:41 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年9月15日 15:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L
毛布、ふとん類の洗いが微妙・・・脱水やすすぎが重いとエラーになり何度でもやり直し時間がかかる
水量が少ないので、汚れがきれいにすすげない・・・結果として3度も4度もすすぎが必要となり必要以上に時間と電気代がかかる
全般的に脱水やすすぎが弱い・・・偏り重さ等により、工程が進まず中途半端でエラーで止まる
いいところ・・・ない(せんたくについて) 乾燥機がついてるので生乾きの際には役に立つくらい
10万だすんなら、パルセートの通常使うような洗濯機の大きい奴と、乾燥機を買った方が絶対に後悔しません
9点

えー、ドラム式洗濯機を購入されたなら、取扱説明書を読まれることをおすすめします。
いくつかの問題点は解決するかと思われます。
それとパルセートとは「脈打つ」とか「規則的に動作する」という意味だと思われますが、もしかしたら洗濯機の羽根のことを言っておられるのでしょうか?
それですと、「パルセータ」だと思います。
書込番号:16635738
9点

ドラム式に適した洗濯物・・・小さめのタオル複数枚、
くつした、パンツ等のまとめ荒い、
クロックスサンダル複数(パルセータタイプだと浮いてしまいうまく洗えんので)
他の衣類に関してはお勧めしません(ジーンズだと穴が開きました)
書込番号:16635839
4点

満足出来なかったのでしたら
次回はタテ型洗濯機を買われると良いかと思います・・・
いー奴が 今安く成ってるんですよね!
書込番号:16637296
2点

りっぱな満子さんさん こんにちは
取扱説明書は、チャント読まれましたか?
P26〜27 「毛布」コース 3〜4.2kgの毛布やふとんを洗う場合は洗濯キャップ使用しないと故障の原因になり
保証期間内でも保証対象外になりますよ!
>いいところ・・・ない(せんたくについて) 乾燥機がついてるので生乾きの際には役に立つくらい
乾燥が必要ないならドラム式洗濯乾燥機は必要ないですネ!洗濯機の選択ミス(>_<)
>クロックスサンダル複数(パルセータタイプだと浮いてしまいうまく洗えんので)
サンダル洗いにドラムですか(>_<)縦型でサンダルをタオル数枚とネットに入れて洗う方が良いのでは!!
>(ジーンズだと穴が開きました)
ジーンズが痛むからと言って極端に洗濯回数を減らしたりしていませんか!?逆に傷んだりしますよ
特にダメージジーンズなど 高価なジーンズは上質おうちクリーニングコースをオススメします。
通常の洗濯で脱水バランスのリトライが多発するようで有れば修理依頼をする方が良いかと思います。
立ち上がり調整レベル4も試してみてはどうですか!
購入間もないので有れば何処で購入されたか分かりませんが
ダメ元で縦型に機種変更依頼をされては。
書込番号:16638165
9点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L
本日初使用しました!! あまりの静かさにびっくりしました(゜o゜)
ただし、使用中少し出かけていたので、途中の音はまだ、聞いていません。実は、柔軟剤を入れ忘れたのですが、仕上がりのふんわり感は素晴らしかったです。タオルはちょっと気持ちのいい香りではありませんでした。
洗濯機が届いたのは、台風のさなかでした(+_+)。たいへん丁寧な作業で、洗濯機も我が家も、雨に濡れることもなく作業が終了・・・・・。
さて、今日になって洗濯機用ラックを買いに行き、気に入ったラックが使えるか採寸しようと洗濯機をみると・・・・・・ 側面が洗面台にほぼぴったりくっついていて、ラックを置くスペースがない・・・(ー_ー)!!。
自分ひとりで洗濯機を動かす自身もなく、購入したお店に相談に行ったところ、洗濯機を設置し直してもらえることになりました。1週間たっていなかったこともあると思うのですが、「近所の電気屋さん」でもないのに引き受けてもらって有難いです。
5点

ラックを購入されるなら排水ホースや排水口の位置に注意して購入された方がいいでよ。
ラックのフレームが排水ホースに触れた状態だとホース側が振動で擦り切れる事もありますよ。
うちは縦型なんですが排水口の位置とペットを飼っている関係でオプションの糸くずBOXを
設置している関係で防水パンのフレームと排水ホースの接触している部分が擦り切れて床を
水浸しにした事が1度ですがあります。
書込番号:16617861
1点

配線クネクネ様、ありがとうございます。
排水溝は左側にあって、洗面台は右側にあります。
排水溝側は、壁まで約30センチの余裕があって、洗濯ラックで
なくて、収納用の家具を買ってもいいかなと思いました。
今回勉強になったのは、洗濯機の移動をしてもらう時に、ラックが
すでにあったら、作業の方にすべてお任せでできたかなということです。
今日は、洗濯機を移動してもらって、さらにラックを置く時のアドバイスを
もらいました。配線クネクネ様のアドバイスを参考に、排水溝・排水ホースに
注意してラックを設置します。
書込番号:16619872
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L
初投稿です。よろしくお願いします。
同じパナの8200と迷いましたが、タッチパネルにそそられながらもスマホ連動にまったく興味がなく7200に決めました。
先週日曜(9月8日)にヤマデンでの購入価格が120000円ジャスト。別途リサイクル料です。
交渉は価格comでの安値で一発で提示されたのでそこから冷蔵庫も買うので…的な内容でこのお値段となりました。
色は白。台風の中、本日届きました。
初ドラムです。ちょっと嬉しいです。
もう少したってからレビューを書きたいと思います。
1点

気に入った物が納得出来る価格で買えて良かったですね!
レビュー楽しみにしてます!
書込番号:16598215
0点

祝 購入 パチパチ×2
ダンシング洗浄の動き結構クイックリーで面白いでしょう (^O^)/
日頃のお手入れや月1回の槽洗浄はお忘れなく。
取扱説明書は、必ず読んでくださいネ! お宝本ですから。
書込番号:16598324
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L
9/2ヤマダ電機で、121,000円(クレジットカード)ポイントなし/5年補償・設置料込+リサイクル3,045円(現金)で購入しました。
別のヤマダ電機で134,800円(クレジットカード)ポイント10%/5年補償・設置料込+リサイクル3,045円
実質124,365円でした。
コジマ電機の交渉では、120,000円(クレジットカード)ポイントなし・設置料込+5年補償6,000円+リサイクル3,045円
実質129,045円でした。
1点

納得出来る金額で買えて良かったですね!
使い心地レビュー楽しみにしてます
書込番号:16591387
0点

13年前の日立・縦型からの買い替えでしたので、気になっていた音も気にならないレベルで比べ物にならないくらい便利です。
あまり値切るのは得意ではありませんが、価格comさんの値段を言えば応じて下さいましたので、気持ちよく納得価格で買い物できました。
書込番号:16592206
1点

こんにちは。
どこのヤマダですか?
ウチでもこの機種狙っており、本日台風の中ですが買いに行こうと思ってます。
書込番号:16592661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近の書き込みでヤマダはネット店に対抗し始めたという書き込みが多くなっているので
何処の店舗でも問題ないんじゃないかと思いますよ。
書込番号:16593403
0点

アドバイス感謝です。
では最寄りのYAMADAに行こうと思いますが、台風の中を行かなくてもと家族に止められてます^_^;
書込番号:16594045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L
本日購入目的で都内のヤ○ダ.ヨドバ○へ行きました。
どちらの店舗とも新品在庫は無く、他店舗の情報、メーカー在庫を確認するも在庫無しであとは展示品のみとの結果でした。
現在使用中のNA-VR1100が末期状態のため
半年展示の未通電品を10万ジャストにて購入しました。
購入検討中の方を煽る気はありませんが欲しい方はお急ぎ下さい。
書込番号:16590595 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


気に入った物が安く買えて良かったですね!
是非 レビューを楽しみにしてます
書込番号:16591249
3点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L
上記2台で迷っています。
価格はほぼ互角になっていると思います。また設置スペースの制約もありません。
洗浄力はスビンダンシングのパナとビッグドラムで落差の大きい日立、どちらがいいのか分かりません。
乾燥に関しては電気代がほんの少しパナが安くて、シワの少ないのは日立だと思っていますが、どれ程差があるのでしょうか。
ちなみに家族構成としては私と妻と3ヶ月の赤ちゃんです。乾燥機能は多く使うと思います。
洗浄力と乾燥に加え、メンテナンスのしやすさなどトータルでどちらがおすすめでしょうか。
価格ドットコムで口コミが多く、順位が上のパナは日立に比べ単純にいいのか?でも日立もなかなか良さそうだか…などとも考えたりします。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:16588133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらを買うかは人それぞれで 使い勝手が違うので なんとも言えませんが・・・
個人的には 省エネで楽な方が良いので
フィンの自動洗浄機能 水で洗ってくれて楽なので Panasonic買うと思いますが・・・
それぞれ良い点 悪い点も有るかとは思いますんで
安くてお買い得な今! なるべく早めに 納得した物を決められて買われる事をすすめます・・・
後悔しない様注意して下さい
書込番号:16589517
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





