


掃除機 > パナソニック > MC-SS300GX
こちらか、SANYO airsisかどちらかを悩み中です。
息子がアレルギーでハウスダストや花粉なども数値が高いです。
もちろん、店頭で確認し、最終的に悩んでおります。
やはり、センサーが楽しそうですが、おもちゃ程度との声も・・・・。
実際に使用されているお声も頂戴したいです。
背中を押して欲しいのか、その反対か、自分でもわかりません。
すみません。よろしくおねがいします。
書込番号:13016084
0点

実際に使用はしていませんが・・・アレルギーでハウスダストや花粉が多いならサンヨーのエアシスがいいのではないでしょうか。排気がほんとに綺麗ですからあまり気にする必要がないと思います。
書込番号:13016464
2点

suufuuさん おはようございます。
息子さんがハウスダストが敏感と言う事だそうですから、
排気だけを考えれば国産ではエアシスを選んでおいて間違いは無いと思います。
ただ、掃除機の方式が、サイクロン式という名の昔の方式の掃除機ですので、
フィルターのお手入れに労力がかかるのは覚悟した方が良いです。
紙パック式では、日立がエアシスと同様のフィルターを搭載していますが、
交換できない為、数年で吸塵力が恒常的に低下する懸念がありお勧めできません。
使い勝手が悪く、取り回しも悪くなってしまうようですが、
そのあたりをクリアーしている紙パック機は国産には現状ありません。
使い勝手や取り回しが国産に比べ悪くなってしまうようですが、エレクトロラックスとミーレならクリアしています。
一度、ググって見られるだけでもして見られれば?と思います。
書込番号:13017632
1点

suufuuさん
どちらの機種も悪くないと思います.
ただ,迷っているなら無理に新調しなくても良い気がします.
今,お使いの掃除機は紙パック式ですか?
であれば,とりあえずメーカー純正の最高級パックを使ってみてはどうでしょうか.
(もう使っていたらすみません)
エアシス等の超高性能フィルタには及びませんが,かなりの排気性能になります.
パックを変えるだけなのでお金もかからず,手入れも楽です.
掃除機をかける時は窓を空けていますか?
もし交通量の多い道に面している等の事情があり,
窓を開けないで掃除をしているならエアシスは十分検討する価値があると思います.
書込番号:13019730
0点

ひろジャさん
レスありがとうございました
ぼーーんさん
レスありがとうございました。
手入れを覚悟すれば、あちらに軍配が上がりそうですね。
vidhiroさん
レスありがとうございます。
国道沿いに立つマンションなので、あまり窓を空けません。
今は、6年位前に購入したサイクロンを使っています。
まだ、壊れてはいませんが、アトピーの息子のために
良いものを購入したいと思いました。
ですので、急いでは無いんです。ダイソンも考えましたが、
音にびっくりしました。
書込番号:13019822
0点

あまり窓をあけないのであれば,排気性能を重視した方がいいかもしれません.
排出された微粒子が室内に蓄積してしまうからです.
今お使いの機種にどの程度のフィルタがついているかわかりませんが,
6年使ったならば十分だと思います.
エアシス等の高級機は高価なので,
安価な紙パック式掃除機に高級純正紙パックをつけて使用するのも有効だと思います.
紙パック式の排気性能は本体価格とはほぼ無関係で,
つけているパックの性能で決まるからです.
東芝
VC-PY6E
http://kakaku.com/item/K0000025863/
これなどお勧めです.
エアロブラシつき,吸込仕事率520Wです.
同程度の機種中で現在最も安価,十分なパワーがあり,
小型軽量で使いやすく,パック式なので手入れも楽です.
書込番号:13021485
2点

紙パックについて、ちょっと突っ込ませていただくと、
紙パックに良く謳われている○○マイクロメートル以上の粒子を○○パーセント除去という文句ですが、
あれは、何も、その紙パックを付けた掃除機でその程度の粒子が取れるということではないのです。
あくまでも、その「布」の目の細かさを記したに過ぎない事が多いのが現状です。
そこには、漏れ排気は当然加味されておりません。
その点、日立の上位機種は紙パックを装着した掃除機にて、どれどれどうこうの性能があるという表記は、ある意味あっぱれです。
よって、パナの掃除機はノズルとのパックの接合部分が他社に比べて甘く、かなりの漏れ排気が確認されています。
東芝ならば、ゴムシールがあるので、他社よりも接合部分は良くシールされている感じがします。
ただ、厳密に言うと、紙パックの漏れ排気は接合部分からだけでなく、紙パックの接着部分などからもありますから、なかなかそれだけでは表せきれません。
実際、東芝の純正紙パックの上位機種であるVPF-7を装着させても漏れ排気による粒子の本体への付着は相変わらずあります。
書込番号:13021809
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > MC-SS300GX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/01/12 11:45:51 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/15 8:06:01 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/22 13:45:39 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/06 21:48:14 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/25 14:04:35 |
![]() ![]() |
6 | 2011/08/24 12:01:33 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/14 8:02:12 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/04 21:23:22 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/11 23:18:11 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/18 11:16:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





