


掃除機 > パナソニック > プチサイクロン MC-SR20G
現在スタンドタイプの掃除機を使用してますが、今度新しく購入しようかなと検討中です。
今回はコンパクトなサイクロンタイプの掃除機を探していて、売れ筋ランキングで人気のこの機種(MC-SR20G)と東芝のVC-SG412で悩んでいます。この2機種のそれぞれどのようなところが長所で、どこが短所と言ったポイントを教えていただけるとありがたいです。
使用環境は、15畳程度の1Kタイプのマンションです。
私自身、購入のポイントとして
コンパクト(保管スペース)で軽量
メンテナンスのしやすさ(ゴミの捨てやすさや中の部品の清掃など)
掃除をしたくなる魅力的な機能
などです。
どうぞアドバイスお願いいたします。
書込番号:16221296
1点

なんくるセブンさん こんにちは。
比較して見ますと、
吸引力…MC-SR20G>VC-SG412
特に絨毯ではパナの方が勝つでしょう。ただし、フローリングとか畳だけの掃除であれば、どちらでも良いと思います。
むしろ、表面上の汚れは、東芝の方が隅まで吸ってくれますね。
東芝の良い所は、ヘッドがペタンコまで寝かせられるので、ベットの下とかの掃除に重宝しそうです。
パナの良い所は、ゴミ発見センサーや、LEDライトで塵を強調させて見せる仕組みが、掃除をしたくなる魅力的な機能に該当しそうです。
ただし、メンテナンスのしやすさに関しては、スタンドタイプでメインテナンスに慣れていらっしゃる事とは思いますが、
紙パック式の簡易さに遠く及ばないでしょう。
書込番号:16221394
3点

お礼およびご報告が遅くなり申し訳ありません。
実際に店舗で操作性を中心に触ったり、店員さんにアドバイスもらいました。
コンパクトさでは甲乙つけがたかったのですが、ゴミの捨てやすさやメンテナンスでは少しばかり東芝の方が扱いやすかったですね。
アドバイスいただいたボーンさんのゴミ発見センサーやLED等の機能での掃除のモチベーションは納得しました。
サイクロン方式の取れたゴミが目に見えたり、まだゴミがありますよ!のサインは掃除を楽しみにかえてくれますね。
で、結果悩みに悩みましたが嫌なメンテナンスが幾分でもしやすく、形が自分好みの東芝の掃除機に決定しました。
アドバイスいただいたボーンさんのコメントを店員さんにぶつけたりして、いろいろ助言いただいた結果さらに納得いく選択ができたとおもっています。
ありがとうございました。
書込番号:16263265
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > プチサイクロン MC-SR20G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/06/21 11:06:12 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/01 13:06:29 |
![]() ![]() |
0 | 2018/06/03 11:34:33 |
![]() ![]() |
12 | 2021/06/18 23:45:47 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/15 21:20:28 |
![]() ![]() |
12 | 2013/10/22 1:11:01 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/16 4:33:08 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/18 0:04:02 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/28 14:46:11 |
![]() ![]() |
13 | 2013/07/29 5:46:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





