『NW-F807 Googleアカウントのパスワード入力について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-F807 [64GB] の後に発売された製品NW-F807 [64GB]とNW-F887 [64GB]を比較する

NW-F887 [64GB]
NW-F887 [64GB]NW-F887 [64GB]

NW-F887 [64GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-F807 [64GB]の価格比較
  • NW-F807 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-F807 [64GB]の純正オプション
  • NW-F807 [64GB]のレビュー
  • NW-F807 [64GB]のクチコミ
  • NW-F807 [64GB]の画像・動画
  • NW-F807 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-F807 [64GB]のオークション

NW-F807 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2012年10月20日

  • NW-F807 [64GB]の価格比較
  • NW-F807 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-F807 [64GB]の純正オプション
  • NW-F807 [64GB]のレビュー
  • NW-F807 [64GB]のクチコミ
  • NW-F807 [64GB]の画像・動画
  • NW-F807 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-F807 [64GB]のオークション

『NW-F807 Googleアカウントのパスワード入力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-F807 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F807 [64GB]を新規書き込みNW-F807 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F807 [64GB]

スレ主 Zolakさん
クチコミ投稿数:2件

昨日、NW-F807 が届き、早速曲を入れたり WiFi 等の設定をし、Googleアカウントを設定しようとしたところ、パスワードが入りません。
パスワードの中に、" がありますが、この文字を入力すると、”ログイン”がグレーアウトして押せなくなります。
" は、フルキーボードで入力する場合は、SHIFT + 2 です。
(キーコードは、22Hです)
この文字を消せば、特に問題はありません。
このアカウントは、何台もの機器で使っているため、パスワードを変更するのはためらいがあります。
SONYの問い合わせに、先ほどメールで連絡しましたが、当方のミスも考えられますので、同様の症状が出ている方または、"が入力できている方の連絡をお待ちします。
よろしくお願いします。

書込番号:15291348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/04 00:18(1年以上前)

全角の記号になっている可能性はありませんか?もしくは不要なスペースが入力されていないでしょうか?
少なくとも私のWalkman Zでは"を含むパスワードでログインできました.

半角でもログイン出来ない場合はAndroidのバージョンによるものかもしれないですね.
どちらにせよSONYではなくGoogleに問い合わせた方が確実かもしれません.

書込番号:15291623

ナイスクチコミ!0


TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件

2012/11/05 16:16(1年以上前)


先ほど試してみました["]は同様の症状になりますね

""で囲まれた文字を入力されることを嫌って["]を除外した仕様
にしたのかもしれないですね

書込番号:15298751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/05 17:37(1年以上前)

入力方法(IME)にJapanese IMEをご使用ではないでしょうか?

今入力方法をJapanese IMEに変更して試したところ,半角の"の入力方法が見当たりませんでした.見かけは半角ですが,全角の"が入力されているようです."には二種類あって上にある方が半角かと思いましたがどちらも全角でした.
これが原因ではないでしょうか?

入力方法を「Androidキーボード」または「Google日本語入力」に変更して試してみてください.ご報告お待ちしています.

書込番号:15299000

ナイスクチコミ!0


TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件

2012/11/05 18:22(1年以上前)

OK

NG

どうやら こういうことらしいですね

書込番号:15299161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/05 18:51(1年以上前)

TOMO58さん
やはりそういうことでしたか.それにしても謎仕様ですね.

蛇足ですが,Google日本語入力なら,候補一覧に出ている記号が全角か半角かが表示されていますので便利ですよ.何より変換が柔軟です.GOBAN配列なんておもしろい機能もついていますしね^^;

書込番号:15299270

ナイスクチコミ!0


TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件

2012/11/05 20:36(1年以上前)


スレ主さんのいないところで話を進めるのはなんですが。


前後の[!][#]は入力できるのに。。ってのが、やはりバグなんでしょうか。

["]自体の扱いが文字列とすると特殊であることも原因なのか。

入力ツールを作った人が違うから、考え方が違う?

書込番号:15299763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/05 21:48(1年以上前)

確かに周りと違ってこの文字だけ全角なんて,明らかに騙そうとしてますよね^^;
しかもどうやらバグではなく,ダブルクォーテーション”とダブル引用符“”のどちらもが全角で入力できるようになっているようです.使い分けている人いるんでしょうか.

そして当の半角ダブルクォーテーションは記号一覧のずっと下,オングストローム(Aの上に○)の下に見つけました.分かりにくい….

書込番号:15300166

ナイスクチコミ!0


TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件

2012/11/05 22:13(1年以上前)


悪質ないたずら(^^?

小さな画面で全/半が見分けられないのが問題でもある

["][ ”]
PCなら暗黙でフォントデザインで見分けてるかな

書込番号:15300314

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-F807 [64GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2025年のNW-F800 0 2025/02/27 2:02:10
SONY NW-F805のバッテリーを交換してみた 0 2025/02/26 15:07:08
googleアカウントにログインできない 5 2024/04/10 10:56:45
入っている曲が消えません。 4 2022/06/10 20:06:28
 補修期間終了間近の出血(?)サービス 0 2020/02/12 12:32:22
アンドロイドがついていること 19 2019/03/27 0:44:36
電池寿命。 4 2017/06/11 8:34:41
満足 2 2015/07/14 16:22:00
NW-F806のイコライザの設定について 2 2015/05/01 13:53:43
動画再生 6 2015/02/01 12:56:51

「SONY > NW-F807 [64GB]」のクチコミを見る(全 1697件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-F807 [64GB]
SONY

NW-F807 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月20日

NW-F807 [64GB]をお気に入り製品に追加する <418

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング