


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S774K [8GB]
こんばんは。
中学生の娘に買ってやりたいのですが、
NW−S774とNW−S764で迷っています。
これらの違いはなんでしょうか。
素人判断だと、S764のほうが連続使用時間が長くて、
良いような気がします。
用途は、基本的に音楽を聴くのと英語のリスニング練習です。
私は、これらの機器のことが全く分かりませんので、
良いアドバイスをいただけると嬉しいです。
書込番号:16592326
1点

S774とS764の大きな違いはクリアフェーズ採用とバッテリーの持続時間の差ですね。
クリアフェーズは音質の向上が見込めますが、その分バッテリーの持ちは悪くなっています。
どちらを重視するかにより、選択肢は変わるかなと思いますね。
S774の方が一年新しい機種になります。
ウォークマンはそろそろ新機種が販売される時期ですので、もう少し様子を見た方が良いかもしれませんね。
新機種が販売されると大体旧機種は価格が下がりますので。
書込番号:16592365
2点

S760シリーズは一昨年のモデルですんで、インターネットからしか入手はできません。
一方のS770シリーズはもうすぐ海外では発表済みのE580シリーズベースで日本ではS780シリーズとして今週中に発表される場合があります。
少し趣旨にそぐわないことを言いましたが、ここから本題です。
まずはデザインが違います。S764はツルテカのボディにメッキのリングがアクセントでありかっこいいです。ビビットピンクだと金色リングで少しワルっぽさをいれています。
一方のS774はクリアデザインです。ボタンキー周りは安っぽいですが、アクアブルーだと非常に美しい色に見えるような色合いです。
次に音質も若干ながら違いますし(当方確認済み)、更にS774にはクリアフェーズも搭載されています。
その他バッテリー駆動時間がS764はノイズキャンセリングOFF:50時間/ON:40時間に対象S774はノイズキャンセリングOFF:36時間/ON:30時間となっています。
余談ですが、次期モデルはノイズキャンセリングOFF時が77時間駆動という噂があります。
ということで全体的に考えたら私であればS774を選びますね。
書込番号:16593223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記:
S774には付属イヤホンに装着して使うWM-PORTのカバーがつきます。
また、S764の場合でもほしければSONYに連絡若しくはメールをして部品注文もできますよ。ただ送料がかなり高いですが…。
http://www.sony.jp/support/repair_parts.html
趣旨とは少し逸れますが、修理に出したらキャップがついてきたという話もあるんだそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002658/SortID=14971062/#tab
書込番号:16593618
0点

みなさん、とても参考になるアドバイスありがとうございました。
娘と相談して、決めたいと思います。
書込番号:16596849
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S774K [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/16 1:50:20 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/02 21:30:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/31 5:27:01 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/23 11:58:26 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/10 9:52:47 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/28 18:41:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/20 14:29:21 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/09 1:30:13 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/07 21:41:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/22 21:24:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





