iPod touch 第5世代 [32GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1543
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
機械に詳しくないので教えていただきたいです。
通話ができないiPhoneと思っていいですか?
ファミ割に頼ってる部分が多いのでガラケー+docomoのモバイルルーター+iPod touchを購入検討中です。ガラケーで通話・メール、touchでWeb閲覧・facebook、アプリで家計簿をつけたり写真アプリが使いたいです。ゲームは全くしませんし、YouTubeもたまに見るくらいです。
これができますか?料金は今と変わらず月々6000円代で使用したいです。
よろしくお願いします。
書込番号:15123084
0点

同じ使用環境で使ってますけど、月々:3500円位ですかね?
携帯は、ガンガンメール?とかのプランで、メールしかしません。通話は殆んどかける事は無いです。
WEBアクセスも殆んどしません。
これで、携帯の保険も合わせて、月々:1400円位だったかな?
iPod touchとモバイルルーターは、b-mobileのプランで1G FAIRの使ってまして、月々:2100円位かな?
>通話ができないiPhoneと思っていいですか?
これに関してはだいたいそんなものですけど、電話では無いですから基本的には通話が出来ないのと、GPSはありません。
スペック的には、同時期に発売されているiPhoneよりはちょっと下がります。
新しい5世代のiPod touchは、おそらく、iPhone 4S程度だと予想します。
書込番号:15123233
3点

携帯+soーnet 3Gモバイルルーター(Docomo回線使用)+touch4G
です。モバイル無線lanルーターは2970円/月の料金です。
docomoの電話が通じるところは回線があるので
旅行、出張に便利です。
今、通勤電車の中から、touch4Gから、書いています。
書込番号:15126794
2点

破裂の人形さん、今から仕事さん、返信ありがとうございました。周りがdocomoばかりなのでiPhoneを諦めていたのですがiPodでいこうと思います!
それでもう一つお聞きしたいんですが、家計簿アプリや漫画カメラアプリなどアプリもたくさん使いたいんですがiPodでも可能ですか?地図はGPS機能はあまり必要としておらず、地図さえ見れればいいです。
あとガラケー+iPod+モバイルルーターのメリットデメリットも教えていただけないでしょうか?
書込番号:15127830
1点

メリットは「安い」でしょうか。デメリットは荷物が増える、バッテリの
管理を3つしないといけなくなる、、くらいかな。
書込番号:15129136
0点

地図が見れればいいというだけなら、さすがに地形は変わらないと思うので、標準アプリで大丈夫だと思いますが、iOS6の地図アプリは世界的に不評です。
これまでのGoogle mapを標準アプリから外した理由は、やはり商業的な理由のようですが、契約期間ぎりぎりまで粘ってその間完成度を高めた方が良かったと思うんですけどね。設立者はAndroidを物まねといい、嫌ってたこともあり、依存したくもなかったし、もう時間がなかったから絶対やれって言ってGoを出したかも知れませんが、iOS6の発表まで時間があったから、やめることも出来たと思うんだけどな。
今後に期待というところで、ふつうにブラウザでGoogle Mapを使う形になるかと思いますが、もちろんオフライン(通信できない)状態では地図は見れません。
別途地図がオフラインでも見れるアプリをいれるか、スクリーンショットを事前にとっておくかで対処出来ると思います。
http://jp.wsj.com/IT/node_519718#
書込番号:15130597
0点

メリットは、コストでしょう。
既に書いたけど、安く済みます。
利用頻度次第だけど、月々3000円〜4000円程度で済みますかね。
家計簿アプリや漫画カメラアプリも使えるでしょうけど、4世代のiPod touchはカメラが貧弱なのでアプリの性能を発揮出来ない場合が多いです。
5世代のiPod touchなら問題無いと思いますけどね。
それと、メールや、電話を分ける為に結果的にそれぞれのバッテリーの持ちは良くなりますね。
デメリットは、既に書かれていますけど、3台持ち歩かないといけない事ですかね...
どれを忘れてもダメージが大きいです(汗)
特にモバイルルーターを忘れると、悲劇的な結果に(泣)
あと、予備のバッテリの事も考えると、それぞれ別のバッテリーを用意しないといけないので、
モバイルバッテリー一台で充電する用に対応する必要がありますね。
書込番号:15130728
1点

発売されるiPod touchには2種類あって、
・カラーが色々あって32GB/64GBの高いものが第5世代
・カラーが白黒だけで16GB/32GBの安いものが第4世代
でスペックが違います。第4世代は大分古い性能なので、第5世代を買いたい所です。
>カメラアプリ
ここに書き込んでいるから第5世代のtouchだと思っていますが、
第5世代だとカメラが大幅にパワーアップしているので第5世代にしたいです。
>漫画
漫画は画像ファイルがいっぱい(ページ数分)なので、メモリが多いほうがいいです。
第4世代はちょっと厳しいです。青空文庫の形式ならそうでもないだろうけど、小説用。
>地図さえ見れればいいです。
モバイルルーターを使うようなので問題ありません。Wi-Fiスポットからのデータで現在位置も結構分かります。
「Wi-Fi位置情報サービス」とかで検索してみてください。
ただし一般的な地図アプリは、いちいち地図データをネットからダウンロードしてくるため通信料がかさみます。
地図データを自前で最初から持っている地図アプリなんかも考えてみてはどうでしょうか。
「MapFan」、「navico」、「Galileo Offline Maps」+「Mobile Atlas Creator」とかがいい感じです。
あとはYoutube等を家でしか見ないのであれば、家に引いてあるインターネット環境に無線LANを付ければ家のネット回線で閲覧ができますね。
書込番号:15133639
1点

皆さん丁寧に教えていただきありがとぅございました☆
ガラケー+iPod touch5世代+モバイルWi-Fiを選んでみようと思います!
皆さん本当にありがとぅございました☆
書込番号:15139024
0点

解決済みのところを恐縮です。
漫画カメラアプリについてですが、現状の第4世代につきましては
対応しておらず、インストールがはねられます。
オートフォーカスが必要なので、touchには対応していないとの
理由でした。
第5世代のカメラは、オートフォーカス対応となりますので、おそらく
大丈夫だとは思いますが、もしtouchというだけでインストールが
はねられるのであれば、インストールできない可能性もありますので、
アプリの制作元に問い合わせる等した方が宜しいかと思います。
書込番号:15150371
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/13 23:38:19 |
![]() ![]() |
12 | 2024/09/23 20:21:19 |
![]() ![]() |
13 | 2018/09/28 15:32:04 |
![]() ![]() |
4 | 2018/05/02 18:10:29 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/03 15:29:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/06 6:38:42 |
![]() ![]() |
7 | 2017/08/03 18:45:13 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/26 12:55:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/26 11:30:50 |
![]() ![]() |
0 | 2017/04/29 17:18:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





