


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
WIMAX(プロバイダはnifty)で去年の年末頃からネットを中心に使っているのですが、
数ヶ月前からMAPで現在地が変わらなくなってしまいました。
MAPを起動すると現在地の青い丸が自宅を指し、数秒すると丸がグレーになって、
それ以降は移動しても現在地が変わらない…といった具合です。
購入後数ヶ月は何の問題も無く使えていました。(車で移動すると青い丸が一緒についてきてとても便利でした)
OSは4.3.1なのですが、いつアップデートしたか等はよく覚えていません。
モバイルルータ(WM3500R NY)のファームウェアも最新にアップデートしましたが変わらずです。
設定で位置情報サービスはオンになっています。
ネットで色々検索したのですが、どうにも原因がよくわかりません。
こういった症状の何か解決策をご存知でしたらご教授お願いします。
書込番号:13252983
3点

他にレスが付かないようなので、正しいかわかりませんが、
私の考えを述べます。
ソフト上の問題も考えられますが、単純に推測すると、
GPSセンサの故障が疑われます。
アプリの問題であれば、他の位置情報サービスで動くかも
しれませんので、以下にアクセスしてみて下さい。
現在地を表示
http://www.cocoaliz.com/webapi/getGeolocation.html
現在地の取得に失敗するとエラーを表示
http://www8.plala.or.jp/yagijijii/menu/google/smap.htm
書込番号:13259317
1点

わからないので、推測で書きます。
http://ameblo.jp/setting-mania/entry-10610908254.html
このサイトを見るかぎりでは、こう読み取れます。
GPSを搭載しないiPadのWi-Fi版では(ということはたぶんiPod touchでも)、近くの無線LANのMACアドレスや電波強度から位置を推測している(?)
いちおう、次のように考えると、辻褄が合います。それが正解かどうかはわかりませんが。
・数ヶ月前までは、モバイルルータ(WM3500R NY)のMACアドレスがAPPLEのデータベースに登録されていなかった。このため、iPod touchは、それ以外のアクセスポイントを見て位置推定していた。
・数ヶ月前に、モバイルルータ(WM3500R NY)のMACアドレスが、自宅としてAPPLEのデータベースに登録された。このため、どこにいっても、iPod touchはモバイルルータのMACアドレスの近くにいる、すなわち自宅にいる・・・と誤認識する。
もし予算が許すようなら、次の実験をしてみてください。もしかしたら、うまくいくかもしれません。
@オフライン型の地図アプリ(たとえば「MapFan」\2,300)をインストールする。
Aモバイルルータの電源を切る。
BiPod touchを外にもって出かけ、MapFanで自分の位置を確かめる。
書込番号:13259535
1点

やぎじじいさん、tanettyさん、レス有難うございます。
明日にでも外出先でやぎじじいさんのURL2つを試してみます。
tonettyさん、実は自宅の無線LANでも青丸がグレー丸になってしまうんです…
自宅を示している場合、動いていないので数秒たつとグレー丸になってしまうものなのでしょうか?
もしずっと青丸のままが普通であれば、やっぱり何らかの問題があると思うのですが…
そういえば最近たまにですが、touchで検索中にフリーズすることがあります。
もしかしたらtouchの故障かも…
もう少し色々いじってみますが、変わらないようであれば修理に出してみようかと思います。
有償アプリは…最後の手段ということで。(汗
書込番号:13261165
0点

http://www8.plala.or.jp/yagijijii/menu/google/smap.htm
にアクセスしてエラーが発生した場合の概略の判断材料です。
エラー発生 0 : 不明なエラー
位置取得不可エラー 1 : 位置情報の使用が許可されていない
位置取得不可エラー 2 : 位置情報が取得できない
エラー発生 3 : 位置情報の取得中にタイムアウトが発生
書込番号:13261549
1点

どうにもtouchの状態が良くなさそうです。
昨日色々なページをブラウズしてみた所、頻繁にsafariが固まってしまいました。
なんとGoogle検索でも固まるときがあります…
例えば価格コムですとTOPは出ますが、ログイン画面や検索結果は出る前に固まってしまいます。
やぎじじいさんのURLも試したのですが、やはり開けませんでした。
touchの電源を入れなおせば読み込めるページもありますが、一度固まると電源を切らないとダメみたいです。
また、itunesは繋がるようですが、youtubeにも接続できなくなっています。前はできたのに…
それとMAPの青丸(現在地)ですが、最近のブラウザではGoogleMAPの現在地表示に対応しているみたいでしたので、
ノートPCを使って自宅の無線LANとWIMAXを使った場合に、青丸がどうなるか試してみました。
結果、自宅無線LANは自宅を指し、ずっと青丸のままでした。(とういことはtouchのグレー丸はやっぱりおかしい?)
WIMAXの方は現在地情報を取得できませんでした。
これはtanettyさんの仰るように、モバイルルータのアドレスが登録されていないからだと思います。
となると、近隣のアクセスポイントから現在地を割り出す擬似GPS機能は、touchなど一部の端末専用の機能なんでしょうか。
PC用ブラウザのGoogleMAP機能がtouchと別物であれば、比較検討するのは難しいですね…
MAPの原因はtouchの故障かもしれませんし、
どのみちWEBブラウズがここまで使えないのは致命的なので、手が空いた時に修理に出してみようと思います。
結果はまた報告します(ちょっと時間がかかるかもしれませんが…)
書込番号:13263320
2点

iPod Touchが修理から戻ってきました!
ハードウェアに異常なく症状も見つからないため、修理をせずにお返しします、とのことでした。
しかし各種機能検証や初期化・内蔵ソフトの復元等してくれたようで、なぜかすっかり直って返ってきました。
ソフトウェアのバージョンは修理に出す前も最新でしたし、中途半端にネットに繋がってはいたので、もはや原因はなんだったのかわかりませんが…
初期化されたのが良かったのかな?
今日touchを持って外出したのですが、移動するたびに現在地の青丸もひょこひょこ付いてきて、完全復活です。
この数ヶ月間使い物にならなかったので離れていましたが、初期化されて返ってきたので以前使っていたアプリを再インストールしていましたら…
楽天証券のiSpeedの使い勝手がずいぶんと向上していました。
注文の際にいちいちSafariに切り替わらなくなってますね。
再び充実したiPodライフが送れそうです。
やぎじじいさん、tanettyさん、ご助言ありがとうございました!
書込番号:13310578
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2022/05/14 21:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/15 22:56:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/12 19:07:55 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/21 15:21:32 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/22 11:05:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/05 19:58:51 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 13:32:20 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/08 19:05:14 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/03 0:52:39 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 13:21:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





