


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ipod touchをwi-fiで接続する際のプロバイダをどこにすべきか悩んでいるのですが、パソコンを使わず、ipod touchのみしか使わない場合、光にする必要はあるのでしょうか。ADLSで十分でしょうか。
また、wi-fi接続にFONを使っている方いましたら、使用感や、町でのつながり具合など教えていただけるとありがたいです。
すみませんが、アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:13056956
0点

>ADLSで十分でしょうか。
大丈夫だと思います。
書込番号:13057043
0点

インターネット回線は局からの距離にもよると思いますが、ADSLで充分だと思いますよ。
我が家は光で最高130Mbpsぐらい出てますが、iPod touch上で計測するとせいぜい15Mbps位です。
FONの使用感ですが、FONのwi-fiを拾って接続するまでに結構時間がかかる事があります。2〜3分位かな?
繋がってしまえば、問題なく普通に使えます。
FONマップも結構いい加減みたいで、FONマップにあるけwi-fiが無いこともあります。
あと、FONのIDを持っていれば「ソフトバンクWi-Fiスポット」が使えます。今のところ・・・
書込番号:13057490
0点

直接の回答ではありませんが・・・
>パソコンを使わず、ipod touchのみしか使わない場合
iPodを使うにはパソコンが必要ですよ。
パソコン無しで無理に使おうとすると、かなり不便な思いをする事になります。
まずはパソコンを用意する事を強くお勧めします。
書込番号:13058362
4点

ipodですと、モバイル性を生かして提供エリア内でしたらポケットWIFIやWIMAXを検討されたらどうでしょう?
うちは光回線ですがプロバイダ変更時期でしたので、まだ使用してませんが今週EM光の光ポータブルを契約しました。(これは3G回線なのでスピードは遅いでしょうが、ものは試しと思い。)
ただ、前の方が仰られる様に初期設定時は上記WIFI機器もIpodもPCが必要だと思います。
書込番号:13058979
0点

ありがとうございました。PCはあるのですが、ipod touchではADSLで十分かなと思って質問しました。的確で迅速なアドバイスありがとうございました。
書込番号:13059016
0点

ここへの書き込みは、常時接続の回線とパソコンでしているのではないのでしょうか?
それをそのまま使えば大丈夫だと思うのですが。
書込番号:13060437
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2022/05/14 21:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/15 22:56:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/12 19:07:55 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/21 15:21:32 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/22 11:05:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/05 19:58:51 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 13:32:20 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/08 19:05:14 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/03 0:52:39 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 13:21:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





