


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
14ヶ月くらい前に購入したiPod touch 32GBが充電されなくなってしまいました。
電源が切れるまで使用し、1日中公式の充電器に挿していたにも関わらず、iOSのホーム画面に戻りません。赤い電池に稲妻の絵が映し出されるだけです。
画面の画像を添付しておきます。
ケーブルを変えても、改善されず。
充電器を変えても、改善されず。
DFUにしリストアも何回か試しましたが、改善されず。(一瞬アップルのロゴが出るが、起動しようとするときに直ちに電池の画面に戻ってしまい、復元できず。1600から1604のエラーがランダムに出てくる。)
iTunesを再インストールしても、改善されず。
他のパソコンによっても、改善されず。
ドックコネクタポートを掃除しても、改善されず。
保障期間は過ぎているので、この場合有償交換になるのですか?
どうにかお金をかけずに直したいです。
書込番号:14262867
0点

iTunesのサポートサイトに下記事案の対応方法が書かれています。
対象製品
iPad, iPhone, iPod touch, iTunes
エラー 1600、1601、1602:以下の手順を実行してエラーを解消してください。
http://support.apple.com/kb/TS3694?viewlocale=ja_JP
書込番号:14263125
0点

同じページに、
エラー 1603 1604
についても書かれていますね。
書込番号:14263135
0点

そのページはすでに参照済みです。
IPSWは何回もダウンロードしなおしてますし、2台のノートパソコンにおいてあらゆるUSBポートで復元を試みましたが、復元できません。
サイトに書いてあるように、まず充電してから復元をしてみたのですが、
肝心の充電ができません。何時間たってもあの電池の画面が表示されるだけで、アップルのロゴが出てきません。
iPodをパソコンや充電器に挿すと、充電していると認識されるのですが、全く充電されません。抜くと、すぐに切れてしまいます。
すでに1週間は充電しています。どうにか充電する方法はありませんか?
書込番号:14263375
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2022/05/14 21:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/15 22:56:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/12 19:07:55 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/21 15:21:32 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/22 11:05:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/05 19:58:51 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 13:32:20 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/08 19:05:14 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/03 0:52:39 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 13:21:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





