


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
インターネットでもたくさん紹介されており、既にご存じの方も多いと思いますが、
iPodのカレンダーに祝祭日を表示する方法をお知らせします。
1.Safaliから次のアドレスにアクセス。
http://www.apple.com/jp/ical/library
2.祝祭日の「日本」を長押し。
3.ボタンナビゲーションが表示されるので、「開く」をクリック。
4.「カレンダー”日本の祝祭日”を照会しますか?」と表示されるので、「照会」をクリック。
5.「カレンダー”日本の祝祭日”が追加されました」と表示されるので、「完了」をクリック。
以上で終了です。
書込番号:11943329
18点

以和貴さん、こんにちは。
他のカレンダーも面白そうですね>iCal
書込番号:11943366
0点

こんばんは。
以和貴さん、ありがとうございました。
カレンダーに祝祭日が表示されないので不自由していました。
手入力する前だったので助かりました。
書込番号:11943624
0点

カーディナルさん
流星聖夜さん
ナナミとユーマのパパさん
返信ありがとうございます。
カレンダーに祝祭日が入っていないので、手入力しようかなと思っていましたが、結構面倒くさい。
ネット上にアプリがあるかもしれないと思い、探してみたところ、アプリではなかったのですが、
iphoneやiPadのカレンダーに祝祭日を表示させるというものが、結構ありました。
iPodでもできるのではと思い、やってみたところうまく表示できたので、今回ご紹介させていただいた次第です。
少しは皆さんのお役に立てたようで、私自身うれしく思っています。
書込番号:11948672
0点

こんにちは。
初iPodを楽しく使っています。これは便利この上ない機械ですね。
今回紹介された機能ですが、マニュアルを読むと「カレンダーを登録する」という項目が有るんですよね。
しかし、それで何ができるのかが分からない。
iTunesでイベントを編集して同期できると良いのですが、それもできない。PCで編集し同期したければ他のソフトを使ってって、iTunesって良くできてるなって思ってると、できそうな事ができない中途半端なソフトですよね。
この様な事を長々書くとファンの方に怒られそうなのでこの辺でやめときます。
しかし、iPod touchは良いプラットフォームです。
OS等の完成度を上げて完璧なモノにしてほしいです。特に日本語入力。
書込番号:11950027
0点

ナナミとユーマのパパさん、こんにちは。
日本語入力についてですが、下記のアプリが今日から発売されるとのことです。
「iPhone/iPod Touch用日本語入力アプリ ATOK Pad for iPhone」
http://www.justsystems.com/jp/products/atokpad_iphone/
書込番号:11950068
1点

カーディナルさん。
情報ありがとうございます。
ATOKはPCでも利用しているのでちょっと調べてみます。
しかし、iPodは素晴らしいですね。さすがにそこまでは変更できないと諦めていました。
書込番号:11950329
0点

ATOK Pad for iPhoneはメモ帳アプリの様ですね。
iOSのIMEがATOKになる訳では無い様です。
標準のIMEとは付き合い続けなければならないみたいです。
検索する時などチョット入力するには不向きみたいです。
レビューで変換自体は高評価だし、『通常1,200円(税込)のところ9月22日から26日まで、発売記念価格900円(税込)でご提供』という事で、今なら少し安くなっているので購入してみたいと思います。
カーディナルさん。
改めて情報ありがとうございました。
書込番号:11950989
0点

ナナミとユーマのパパさん
>ATOK Pad for iPhoneはメモ帳アプリの様ですね。
iOSのIMEがATOKになる訳では無い様です。
ジャストシステムの説明によると
PC向けのATOKで培った高い変換精度をATOK Pad上でご利用いただけます。長めの文章を入力しても文節の区切り位置を適切に判断して変換するので、文節を区切り直す手間が省け、入力の効率がアップします。
とあります。
このアプリ上ではIMEとしてATOKが使われ、ここで作成した文章を他のアプリに転送するということのようです。
iPod上で長文を入力するという作業を行わないので、あまりメリットを感じませんが、確かに興味はありますね。
購入後の報告を是非お願いします。
>スレ主さん
ちょいと話題が逸れてしまいました。
お許し下さい。
書込番号:11956687
0点

こんにちは。
ATOK Padについて少しだけレポートします。
ドコモの携帯ではFシリーズ辺りを利用されている方は分かり易いと思います。あの入力環境がiPod touchで手に入ります。
文字変換と予測変換の優秀さで、入力と変換に対するストレスが大幅に軽減されます。
PCでマイクロソフトIMEからATOKに変えた時の感動が蘇りました。
ATOK padはメモ帳アプリなので、実際に文字を入力するアプリとは別に起動する必要があり、ATOK padで入力した文字をコピー&ペーストで目的のアプリへ持っていく作業が必要になります。
長文入力には威力を発揮しますが、検索や文字ボックス等に短い文字列を大量に入力する場合は余計に手間が掛かります。
キーボードは標準のモノより快適です。
Ctrlキーがあったり、シフトキーの押しっぱなしがあったり、英数で勝手に大文字・小文字入力される事も無いです。
カーソルキーが付いたのも便利です。
簡単にレポさせて貰いました。
ちなみに、このレスはATOK padで入力してみました。
書込番号:11957170
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2022/05/14 21:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/15 22:56:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/12 19:07:55 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/21 15:21:32 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/22 11:05:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/05 19:58:51 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 13:32:20 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/08 19:05:14 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/03 0:52:39 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 13:21:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





