


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
正確にいつからとは確認できないのですが
現在位置の情報が取得できなくなっています。
MAPやヤフーの地図、グーグルマップ等、位置情報を取得するアプリすべて試してみたのですが
すべて取得できません。wifiの設定等は確認済みで、念のため初期化して復元しても状況は変わりません。
どうやら、OSを4.2.1にアップデートしてから出来なくなったような気がします。
ネットで関連する情報をみると似たような状況の人もいるようですが
解決情報よろしくおねがいします。
書込番号:12326965
0点

恭久さん
それでしたら無線lan本体の方かも知れません。
それでも変わらないようでしたらアップルテクニカルサポートセンターに電話すれば解決策
もしくは工場に送り点検して修理もしくは無料で新品と交換してくれます(アップルケアプロテクションプランに入っていればサポートセンターに電話するのも無料で無制限だし本体修理もだいたい無料で行えます)。
私がお答えできるのはこれぐらいです。お役にたたれば幸いです。
書込番号:12327319
0点

こちらではiOS 4.2.1にアップデート後も問題なく現在位置は表示されていますね。
設定->一般->位置情報サービス
の設定は全てオンになっていますか?
それと、位置が確認できないのは複数の場所(自宅と近所の駅や
喫茶店など位置情報の使えそうな場所)で起きていますか?
自宅だけ、とかですと位置情報検出用に利用しているwifiの
アクセスポイントが一時的に停止しているだけかも。
書込番号:12327752
0点

設定関係はすべてONになっています。
確かに、ルーター関係が怪しい(FONにてMYplace で接続)とおもい、機器のリセットとか
しましたが状況は変わりませんね。
PCでの位置情報確認(PLACE ENGIN というソフト)では正常に確認できるので、アクセスポイントの問題とも考えにくく、
位置情報が取得できない以外は正常なので、本体の故障とは考えにくい気もしますが
ちなみにまだ他のところでは確認はしていません。
書込番号:12328216
0点

>PCでの位置情報確認(PLACE ENGIN というソフト)では正常に確認できるので、
>アクセスポイントの問題とも考えにくく、
Place EngineってiOSの位置情報サービスで使用してないのでは?
iOSのwifiの位置情報ってskyhook
(http://www.skyhookwireless.com/howitworks/coverage.php)
ですので、こちらの情報が狂うとだめだと思いますよ。
しばらく前に
PlaceEngineを利用したiPhoneアプリケーションの公開停止について
http://www.koozyt.com/press/2010/news100306.html
こんな記事もありました。
書込番号:12328436
1点

>Place EngineってiOSの位置情報サービスで使用してないのでは?
iOSのwifiの位置情報ってskyhook
確かに、skyhookの件は、ネットで検索したのですが
一方で8月にAPPLEはskyhookとも解除して独自の位置情報サービスを始めたとあります。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/02/053/index.html
私が購入したのが10月中旬ですからSkyhookは使えないのではということになります。
無論、つい先日まで位置情報使えてたのでやはりSkyhookが原因というのも考えにくいです。
ネットの関連記事をいろいろ見ましたが、APPLE独自の位置情報サービスを実施するために
APPLEが車で走りまわって、MACアドレスを収集しているなどという記事は見ました。
今私がいるところは、都会ではないので未だだめなのかなと言う気もしますが、先日まで使えたことを考えるとこのせいではないということ。
変化したことと言えば、OSのアップデートしかなく・・
ということでmne100715さんのアドバイスとおり、APPLEのサポセンに連絡しました。
状況を説明したところ、OSのアップデートに関するトラブルは未だ無いとのことでしたが
引き取り修理という事になりました。
結果については、また報告させていただきます。
書込番号:12328505
0点

ipadが位置情報を取れなくなった時にappleに確認した事なんですが、skyhookでの位置情報の提供は現在行っていません。
今はappleが買い取った地図作成会社でデータベース作成を行っているそうです。
ちなみにipadの位置情報についてのブログ記事を貼り付けておきますのでよかったら見てください。
http://ameblo.jp/setting-mania/entry-10610908254.html
今回位置情報を取れなくなってしまった要因は新しい位置情報データベースに登録されている無線LANの電波がなくなったのが原因だと思われます。
たとえば、今までwi-fiの設定に出てきていたご近所の無線LAN情報(ESSID)が消えていたりしませんか。
自分の無線LANルーター情報がデータベースに登録されているされていないは現在調べる事が出来ませんのでご注意ください。
skyhookの時にはデータベースに登録する事や登録されているか確認する事ができたのでよかったのですが、現在のapple独自の方は自分で登録する事も確認する事も出来ないのでちょっと残念です。
位置情報が取れなくなってしまった状態を解消するには以下の方法があります。
・自分のルーターにFONルーターをつける。
ソフトバンクがFONに参入したので、その回線を使用しようしているappleはFONの情報を提供してもらってるとみられる。
・モバイル回線やマクドナルド等のモバイルスポットで位置情報を取得する。
ちなみに契約をしたくない場合はフリースポットでもいけるかも知れませんがあくまでフリースポットがデータベースに登録されている場合のみ位置情報が提供されます。
書込番号:12328914
2点

新製品ダイスキさん
ありがとうございます。
私が拙く書いた情報もあなたのサイトを参考にさせてもらいました。
確かにネットワークを見てみると、以前別のWIFI情報があったものの、今はありませんね。
ご教授いただいた、解消法ですが
今の接続環境が以前から、FONルーターによる接続なんです。
外のスポットで確認するかですね。
書込番号:12328985
0点

>恭久さん
FON使ってたんですね。
ちなみにFONのロケーション情報登録してからしばらくしないと位置情報が取れない事と複数の情報がないと位置情報を取れない場合があるのでご注意ください。
あと、この位置情報はappleとしてはあくまでおまけ的感覚なので取れないから対応というのはしないとの事でした。
なので近くにappleストアがあればそこの無線LAN(フリー)につないで確認するのもいい手段ですよ、そこでも取れない場合は機器故障とみなしてくれたはずなので。
書込番号:12329114
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2022/05/14 21:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/15 22:56:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/12 19:07:55 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/21 15:21:32 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/22 11:05:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/05 19:58:51 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 13:32:20 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/08 19:05:14 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/03 0:52:39 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 13:21:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





