『PCとの相性』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano 第5世代 (16GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano 第5世代 (16GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (16GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (16GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (16GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2009年 9月10日

  • iPod nano 第5世代 (16GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (16GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (16GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のオークション

『PCとの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPod nano 第5世代 (16GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第5世代 (16GB)を新規書き込みiPod nano 第5世代 (16GB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PCとの相性

2009/09/15 11:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

クチコミ投稿数:2件

第三世代から買い換えました。早速プレイリストを同期したのですが、2000曲ほど無事に同期後、接続解除できますとくるくる回ったままになってしまいます。その時点でケーブルを抜いてもくるくるそのまま。色々試してみても無理なのでAppleに電話してサポートお願いしました。

電話であれこれ操作して、結局自分のPCと相性が悪いとの事。PCはVAIOでWindows Vistaです。本体を調べなければわからないけど恐らく問題はなく、PCとの相性だろうということでした。第三世代は問題なく使えてました。でも譲ってしまったので手元にはなく、結局新しいのも使えていません。

直営店へ持って行こうと思っていますが、本体には異常がなくてPCとの相性で使えないとなるとどうなるんでしょう。使えないなら返金してもらいたいと思ってますが。

落ち込んじゃってます……

書込番号:10156601

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/15 12:25(1年以上前)

>こんにちわ

サポートにTELされたので「5つのR]は、
試されていると思います。(2・3回は試行して
くださいね。)

それにしても、ここのところiTunesが「応答なし」
状態が続いていてとても快適とはいえない状況ですね。
さきほども「iPhoneの構成」(?)というアップが
届きましたが、3回も4回もインストールの問い合わせ
があり、3回やってあとは切ってしまいました。
どうなってるんだか。

書込番号:10156720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2009/09/16 12:35(1年以上前)

返金はしてくれないと思います。
まぁ、店に電話で聞けばいいじゃないですか?

もしくは今のiPodを売却して三世代を買い直し。
使えてないって事はほぼ未使用なんだろうし三世代買うのには十分だと思います。

書込番号:10161959

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/09/16 13:31(1年以上前)

何かのハードウェアのドライバとぶつかってる可能性もあるかもですね。
たとえばTVチューナーとか・・・

書込番号:10162197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/17 20:40(1年以上前)

iPhone板で問題になったウイルスセキュリティーゼロとか

書込番号:10169264

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/09/17 21:19(1年以上前)

本当にウィルスセキュリティ0を使っているなら、個人情報を守るを無効にして、iTunesを立ち上げなおせば、同期できるかもしれませんね。

書込番号:10169462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/18 12:09(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。

お店に持って行きたいのですが希望日に予約が取れなくていつのことになるやら。

今まで8Gの容量いっぱい2000曲弱を入れてたのですが、今回それと同じ量、つまり16G容量の半分ぐらいを入れようとしてます。全部曲は転送されるみたいですが、とにかく接続解除の所でかたまります。

少しずつ転送してみたらOKみたいです。ただ、面倒くさくなって100曲ぐらい移動させるとかたまります。また、少しずつでもある程度たまると固まります。1回の分が多いから固まるのか、それまでたまった分が多くなって固まるのか、わかりません。何しろ毎回リセットしてハードディスクモードにして復元してやらないとならないので、あまり気長にできないです。

ウイルスゼロじゃなくてフレッツウイルスクリアを使っています。停止してやってもだめなんです。

書込番号:10172335

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/09/18 14:09(1年以上前)

ひょっとして、3rdのUSBケーブルを流用してないですか?
だとしたら5thについてたケーブルでもだめですかね。

書込番号:10172732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/24 18:10(1年以上前)

トピ主さんはお店へ持って行かれて解決したのでしょうか。

私も同じような問題で困っているので書き込みます。私の場合はiPod nano 第4世代からの買い換えで、VistaのVAIOとの組み合わせです。

症状はトピ主さんとほぼ同じで、接続解除の表示の後ケーブルを抜いてからもくるくる回転したままですが、ただ1つだけ違うのは、そのまま10分ぐらいすると画面がOFFになり、再度ONにするとメニュー表示となって普通に使うことができると言うことです。

でも最初の頃はメニュー表示に戻るまでに少なくとも30分以上かかっていたように思います。曲を同期するのはたまですが、ポッドキャストは寝る前に同期させて、朝にはメニュー表示になってる、という使い方でしたから。

リセットする前に一晩おいておいてみたら、と言いたかったのですが、もう解決されたようですね。

書込番号:10205847

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

iPod nano 第5世代 (16GB)
Apple

iPod nano 第5世代 (16GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod nano 第5世代 (16GB)をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング