『本体の色で迷っています』のクチコミ掲示板

2010年 9月 2日 登録

iPod nano 第6世代 [8GB]

  • 記録容量8GBでマルチタップディスプレイを採用したデジタルオーディオプレーヤー。FMチューナーでラジオの電波もキャッチする。
  • ホーム画面のアイコンは並べ替えが可能。本機をひと振りすればライブラリにある別の曲を再生する「シェイクでシャッフル」機能を搭載。
  • クリップ付きのため袖口やポケット、ジャケットやかばんなどに取り付けられる。3時間の充電で24時間の連続再生ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano 第6世代 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iPod nano 第6世代 [8GB] の後に発売された製品iPod nano 第6世代 [8GB]とiPod nano 第7世代 [16GB]を比較する

iPod nano 第7世代 [16GB]
iPod nano 第7世代 [16GB]iPod nano 第7世代 [16GB]iPod nano 第7世代 [16GB]iPod nano 第7世代 [16GB]iPod nano 第7世代 [16GB]

iPod nano 第7世代 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:16GB 再生時間:30時間 インターフェイス:Lightningコネクタ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano 第6世代 [8GB]の価格比較
  • iPod nano 第6世代 [8GB]のスペック・仕様
  • iPod nano 第6世代 [8GB]の純正オプション
  • iPod nano 第6世代 [8GB]のレビュー
  • iPod nano 第6世代 [8GB]のクチコミ
  • iPod nano 第6世代 [8GB]の画像・動画
  • iPod nano 第6世代 [8GB]のピックアップリスト
  • iPod nano 第6世代 [8GB]のオークション

iPod nano 第6世代 [8GB]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 登録日:2010年 9月 2日

  • iPod nano 第6世代 [8GB]の価格比較
  • iPod nano 第6世代 [8GB]のスペック・仕様
  • iPod nano 第6世代 [8GB]の純正オプション
  • iPod nano 第6世代 [8GB]のレビュー
  • iPod nano 第6世代 [8GB]のクチコミ
  • iPod nano 第6世代 [8GB]の画像・動画
  • iPod nano 第6世代 [8GB]のピックアップリスト
  • iPod nano 第6世代 [8GB]のオークション

『本体の色で迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPod nano 第6世代 [8GB]」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第6世代 [8GB]を新規書き込みiPod nano 第6世代 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体の色で迷っています

2010/10/16 13:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]

クチコミ投稿数:28件

iPod nanoの購入を検討しています

Apple Storeで購入しようと考えてるのですが、色を何色にするかで

迷っています

皆様は、何色を買われましたか?

また、家電量販店で買うのとApple Storeで買うのとでは違いがあるのでしょうか?

初めてiPodを買うのですが、注意しておくことがあれば教えてください

初心者なので、宜しくお願いします

書込番号:12068175

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/10/16 13:53(1年以上前)

初心者でも色くらい自分で決められないでどうするの。
購入前にマニュアルは読んだほうがよいでしょう。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPod_nano_6thgen_User_Guide_J.pdf

書込番号:12068274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/10/16 14:22(1年以上前)

自分の好きなもんくらい自分で選べよな(^^;

もしかして服とか選ぶときもママンに聞いたりしてるわけ?

良い年こいてんだから、それくらいは自分で決めなよ。どうしても決めれないならあみだくじでも作って決めたらいいw


量販店購入とアップルストア購入はそれぞれで聞いてみたらいい。量販店つうてもいろいろあるしな。どっちがいいかなんてのは人それぞれだろ。どんだけ教えて君なんだ、アンタw

書込番号:12068375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/10/16 16:00(1年以上前)

尻尾とれたさん、鳥坂先輩さんレスありがとうございます

色は、人気のある色が何色か知りたかったのです

Apple Store限定の赤にしようかと思ってますが、もう少し考えます

書込番号:12068707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/16 17:40(1年以上前)

 ホワイト36さん、こんにちは。

 第5世代になりますが。人気のある色については下記のレポートが参考になるでしょう。
「「ニンテンドーDSi LL」、「iPod nano」は何色が人気?
 〜マーケティングツール「価格.comトレンドサーチ」で“色”から見た携帯ゲーム機/携帯オーディオプレーヤーの消費者動向〜」
 http://kakaku.com/trendnews/game/id=weekly_195/

書込番号:12069065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:972件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2010/10/16 21:37(1年以上前)

私は一番無難そうなグラファイトを、ヨドバシカメラで買いました。Apple Storeで買うのなら、スペシャルな赤でいいのではないでしょうか。ちなみに保証は、どこで買ってもすべてアップル扱いなので、特に違いはありません。

それはそれとして、初めてのiPodで、賛否両論のnano 6thでいいんですか? けっこう癖があると思いますよ。

書込番号:12070167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2010/10/16 23:12(1年以上前)

>賛否両論のnano 6thでいいんですか? けっこう癖があると思いますよ。

賛否両論と言っても、今回のnano自体の善し悪しではなく、今までのnanoと方向性が違うことに違和感を感じる人がいるというだけの話しで、初めてこの機種を買う人にとっては関係のない事ではないかと思います。

それと癖って何ですか?
初めてiPod購入を検討している人に無用な先入観を持たせることは良くないと思います。根拠のある事なら、何がどう賛否両論で、癖って言うのは何の事か書かないと、単に不安を煽るだけだと思います。

書込番号:12070814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/10/17 00:24(1年以上前)

カーディナル さん、T・B・さん、ゴライアスさんレスありがとうございます

本日、ヤマダ電器にて実物を操作してみて違和感なく操作できたので

nanoでいいかなと思っています

当初、touchも考えていたのですがコンパクトな方がいいと思ったのです

nanoの良い所、悪い所を教えて頂けたらと思います

書込番号:12071299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2010/10/17 02:03(1年以上前)

>nanoの良い所、悪い所を教えて頂けたらと思います。

nanoに限らず、iPodのいいところは、iTunesと同期(連携)をとる事で面倒な手間をかけずに簡単に使える事です。iTunesというソフトの基本的な事がわかりさえすれば、ただパソコンとつなぐだけで勝手に同期させるだけでもいいし、手動で好きなようにも管理が出来、難しく悩む必要がない事ですね。

iTunes&iPodの組み合わせは、切り離せない組み合わせで、まったくの初心者でもわかりやすいガイドブックが本屋にあふれているので一冊ざっと目を通せば簡単に使えます。

今回のnanoはタッチパネルになった事と余分な機能を省いて音楽プレイヤーに徹し、シンプルでわかりやすいと思いますよ。

ウォークマン等の国産プレイヤーは、音質を向上&加工する技術を駆使したエフェクト類が満載で、そうした機器に慣れていると特にこれと言った音加工の機能を持たないiPodの音は物足りなく感じる事もあるかもしれませんが、けして音が極端に悪いというものではありませんのでその辺は誤解しない方がいいと思います。純正のイヤフォンも、それ自体が特に品質が悪いわけではなく、あの形状が耳の形状に合って意図通りの装着が出来ればそこそこまともな音で聞けますし、合わずにスカスカだったりすれば、他メーカーの自分に合ったイヤフォンを探せばいい音で聞けます。

私は現在classic80GBと今度のtouch64GBを使ってますが、nanoも欲しくなってきました。それぞれ特徴がはっきり分かれていて使い分け出来ますね。

書込番号:12071705

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:972件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2010/10/17 10:05(1年以上前)

iPodの良い所は、ゴライアスさんのおっしゃる通りです。
iPodの悪い所は、音色(おんしょく、というつもりで、音質とは思っていません)を加工すると、まれに音が割れたり歪んだりする場合があることでしょうか。音質そのものは、豪快な音(バスドラムなど)は豪快に、繊細な音(トライアングルなど)は繊細に鳴らし分ける実力があり、無音の時の静かさも、世代を追うごとに、着実に進化しています。

iPod nano 第6世代の良い所と悪い所ですが、良くも悪くも小さいことでしょうか。それから、他の世代に比べて、まだケースなどの製品が少ないです。私は、nano第3世代(4GB)に、今年3月に、nano第4世代(16GB)をアップルストアの整備済製品で買い増しているのに、この小ささにやられて、また追加してしまいました。この小ささと私にとっての初タッチスクリーンで、旧世代のクリックホイールに慣れている私には、けっこう癖のある操作感なのですが、違和感なく操作できるのなら、問題ないと思います。

ゴライアスさんへ
賛否両論の根拠は、アマゾンでの評価です。余談ですが、私は★5つの最高評価をしています。

書込番号:12072719

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/10/17 10:24(1年以上前)

T・B・さん、ゴライアスさんレスありがとうございます

知人から、付属のイヤホンはダメだから別に買った方がいいと聞いたのですが、

やはりイヤホンは別に買った方が音はいいんですか?

書込番号:12072807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:972件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2010/10/17 11:27(1年以上前)

地下鉄の中で使うなら、遮音性に優れるカナル型のイヤホンをおすすめしますが、それほどうるさくない環境であれば、付属品でも、そこそこの音は出ると思います。もし購入されるのであれば、家電店に行くと、あまりの種類の多さに途方に暮れるでしょうから、どうも割高に感じますがApple純正品にするか、価格.comで評価の高い製品にするとよいのではないでしょうか。

でも、イヤホンを選ぶのは、本体を購入してからでよいと思いますよ。

書込番号:12073086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/10/17 12:21(1年以上前)

色々質問ばかりなのですが、nano購入時AppleCare Protection Planも購入するべきか

迷っています

アドバイスお願いします

書込番号:12073365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:972件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2010/10/17 13:07(1年以上前)

本体を購入してから1年以内は購入可能ですから、あとでよいと思いますよ。

書込番号:12073543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2010/10/17 23:00(1年以上前)

イヤホンに関しては、T・B・さんと同意見です。

まずは購入、使ってみて音質に不満があれば別のタイプ(カナル型)、別メーカーを検討すればいい事で、使う前から知人の言葉を鵜呑みにしてあれこれと先入観は持たない方がいいと思います。

参考として、付属のイヤフォンに限った事ではありませんが耳への装着の仕方、イヤフォンの形状と耳の形状の相性等によってフィッティングが違い、それが原因で音質が大きく変わります。

書込番号:12076319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/10/18 21:11(1年以上前)

T・B・さん、ゴライアスさんレスありがとうございます

全くの初心者なので色々と教えて頂きありがとうございます

書込番号:12080363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/10/21 12:07(1年以上前)

再度質問なんですが、刻印入りで買うのと刻印無しで買うのとでは

何か違うのでしょうか?

超初心者なので、教えてください

書込番号:12092788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/21 12:18(1年以上前)

 ホワイト36さん、こんにちは。

 刻印をすれば、(大げさな表現かもしれませんが)世界で1つだけのiPod nanoになりますね。

 刻印サービスそのものに関しては下記のページを見られてはと思います。
「iPodレーザー刻印とギフト包装サービス」
 http://store.apple.com/jp/browse/home/ipod/editorial/engraving_giftwrap?mco=MTM3NDcxMDk

書込番号:12092823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/10/21 12:38(1年以上前)

カーディナルさん、レスありがとうございます

刻印有りで買おうと思ってるんですが、カーディナルさんも刻印入れてますか?

書込番号:12092900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/21 12:43(1年以上前)

 ホワイト36さん、こんにちは。

 すみません、最初に書いておくべきでしたがiPod nanoのユーザーではありませんm(_)m

書込番号:12092914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/10/21 13:01(1年以上前)

カーディナルさん、レスありがとうございます

刻印有り、刻印無しで買われた方のご意見を聞かせてください

書込番号:12093001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2010/10/21 15:35(1年以上前)

>刻印有り、刻印無しで買われた方のご意見を聞かせてください

そういうのは意見も何も、ご自身の好きなようにとしか言いようがありません。
無料サービスですから、入れたきゃ入れる、いらなきゃ入れない。
ただそれだけです。

ちなみに私はiPod touchを刻印入りで購入しました。
せっかく無料なんだからとりあえず入れとくかって言う程度の事です。

apple製品は、基本的に値引きはありませんので(家電量販店のポイントくらい)、appleのオンラインで刻印入りって言うのも一つの選択肢です。

本題の色選択にしろ、刻印にしろ、自分の好きにすればいいという事です。

書込番号:12093519

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPod nano 第6世代 [8GB]
Apple

iPod nano 第6世代 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年 9月 2日

iPod nano 第6世代 [8GB]をお気に入り製品に追加する <358

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング