『ずさんなサポート体制。』のクチコミ掲示板

2012年 1月20日 発売

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2450M/2.5GHz/2コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの価格比較
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのレビュー
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのクチコミ
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの画像・動画
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのオークション

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 1月20日

  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの価格比較
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのレビュー
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのクチコミ
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの画像・動画
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

『ずさんなサポート体制。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルを新規書き込みAspire AS5750 HDD500GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ70

返信12

お気に入りに追加

標準

ずさんなサポート体制。

2012/04/26 15:43(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

20日に到着しウィルスソフトなどを入れ、いじり始めたところ、キーボードのボタンが一枚ペラペラと剥がれかけていたためサポートセンターへTEL。

「初期不良対応させていただきます」

と言われたがウィルスソフトなども入れてしまった為、「ボタンだけの修理対応でお願いします」と返答。

当たり前だが無償と言われ、PCを即日工場へ配送。

26日FAXにて「外傷要因の為、有償対応のお見積をとらせていただきます。」
修理費3000円。…
はぁ!?


あまりにもバカげているのでサポートセンターに再度TEL。

当たり前だが無償修理にしてもらったものの、ここのPCは一度指でキーを打つと外傷になってしまうのか?(笑)

サポートセンターと工場の連携もまったくとれていない、ずさんなサポート体制により、いつまでたってもPCも帰ってきません。
所詮は海外製品、みなさんキーボードはゆーっくり優しく打ちましょう。

きっとどんな症状でもサポートしてもらえませんが。

書込番号:14487658

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/26 16:13(1年以上前)

>いつまでたってもPCも帰ってきません。

20日に届いて即日返送したとしても土日挟んでるから、実質中3日。
日本メーカ−だって3日で修理して返送は無理でしょう。
初期不良交換の提案を断って修理を選んだのだから、多少時間かかるのは仕方ないです。


>きっとどんな症状でもサポートしてもらえませんが。

修理はサポートじゃないの。

書込番号:14487742

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2012/04/26 16:27(1年以上前)

中々帰ってこないと言うのは向こう側のいらぬ見積もりを出す時間により返送が遅れているということです。

サポートと修理の違いについては私の考えとしては、新品を開けた物がキーボード不良、それによりメーカーサイドで直していただく、イコールサポートの範囲だと思いサポートと書かせていただきましたが、私の勉強不足でしょうか?

向こうに非がある以上メーカーサポートと考えておりますが。

書込番号:14487778

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:712件

2012/04/26 17:22(1年以上前)

>中々帰ってこないと言うのは向こう側のいらぬ見積もりを出す時間により返送が遅れているということです。

3営業日くらいしか経っていないって状況ですし、まだ無駄な見積もり云々で遅れているなんて言い出すには早すぎますよ。
一般的に、メーカー修理の場合は5〜10営業日はかかりますし、海外メーカーの場合は国内工場の部品在庫が切れていると1ヶ月とかかかる場合もありますから。

>向こうに非がある以上メーカーサポートと考えておりますが。

サポートと修理の違いはメーカーの非のあるなしじゃありません。
初期不良対応ということで交換=サポート対応、故障したパーツだけの交換=修理対応ですよ。
そして、どちらの場合だとしても、海外メーカーに対応の丁寧さや素早さを求めるもんじゃないです。


というか、インストール済みのソフトのことを考えて修理対応にしたみたいですが、修理完了後の動作テストの際にパソコンがリカバリされるんじゃないかな。
一般的に、パソコンを修理に出す=帰ってくる時は購入時の状態に戻っている、ってことなので、ソフトのことを考えてやったのなら全くの無意味のような気が……

書込番号:14487957

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2012/04/26 17:31(1年以上前)

非があるのか否かはここで取り上げませんけど、着荷直後に「破損があった」のを確認できた
んだったら、その場で交換 or 引取り位の対応自分自身で検討・対応依頼ってのは当たり前
だと思いますけど?

ソフトウェア突っ込んだ云々、ってのはあくまでも excuseであって、どっちが大事か?、という
順番を取り間違えてるだけだとも言えますけどね。

#破損が自分の責任じゃないのであれば
 メーカー責任で対応させるためにも
 四の五の言わずちゃっちゃと手続きを
 踏むのが当たり前。
 それをためらったのであればためらった
 側にも何かあるんじゃないの?と勘ぐられた
 だけだと思いますけどね。

通常、PCメーカー側でも CRU(Custermer Replaceable Unit:顧客側交換可能部品の意味)
を提供していて、KBD ASSY(キーボード)がそこに該当するのであればそれだけ
送ってもらえば良い。
そういう対応しているメーカーもありますよ、ってことは書いておきたいと思います。

#事例としては Lenovo(ただし ThinkPadシリーズ)、
 hp(ビジネス向けの EliteBook、ProBook[一部]系統)
 等があげられますが。

書込番号:14487983

ナイスクチコミ!8


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/26 17:36(1年以上前)

国産キーボードを採用したパソコンって。どの程度あるの?
多分、ほとんとが国産ではないよ。
数少ない一部を除いて、ゆっくり叩きましょう。
という意図なの?
訳もわからず揶揄して自己満足を欲しかったのでしょう。
何処製かではなく、十分に相手が儲けてるかどうかが、サポートの手厚さを左右するでしょ。
同じ値段の国産だともっと酷いでしょ、世界トップクラスの物価の高さから経費がもっと掛かるのだから、サポートなんか切り詰めないとやっていけないでしょ。

書込番号:14488001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2012/04/26 17:55(1年以上前)

私は何が不快だったかと言うと、メーカー側の不手際での有償対応になりかけたことに、怒りがおさまらなかったというのが私の言いたいことなんです。

人間のしていることなので間違いはしかたないと思いますが、担当者の曖昧な返答に腹をたてた部分もあります。

始めてのことで対応が遅いと思った私の考えの甘さだと思い、みなさんの意見を参考に気を落ち着けて待ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:14488059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2012/04/26 19:21(1年以上前)

アフターケアの評価はワースト1の会社だし、
手厚いサポートを期待するような価格帯機でもないし。
私もACERは1台持ってますがやっぱ作りがチープですね。
ま、ACER相手にないものねだりするより次へ進みましょう。

書込番号:14488330

ナイスクチコミ!8


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/26 20:10(1年以上前)

論戦になると最後はいつも誹謗中傷に逃げるよな。
持論にじしんがるなら、且つ、論戦を始めたのなら、論破するよな、普通は。
面倒になって矛を収めるという選択もあるが。
ソレを誹謗中傷に走ったら、負けを認めたと観衆は判断する。
誹謗中傷に走ったら、負けた自分をなぐさめる頭と心の弱い人に違いない。
で、このように負けを繰り返してストーカーに成り下がる。
と言うか、隠せずボロボロと恥ずかしい本性をだだ漏れさせていてもそれに気付かない。

書込番号:14488508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2012/04/26 20:51(1年以上前)

余談だけど・・・。

スレ主さん、
>20日に到着しウィルスソフトなどを入れ、・・・
ウイルスソフトは入れない方がいいよ。ウイルス対策ソフトを入れてね。(笑)

書込番号:14488698

ナイスクチコミ!6


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/26 20:55(1年以上前)

アンチウィルスソフトをインストールするなんて、たかだか10分くらいの手間なんじゃないの。

書込番号:14488717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/04/26 21:02(1年以上前)

事前に下記スレッドを見ておくべきだったと思うね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069213/#11069421

書込番号:14488745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/28 10:08(1年以上前)

スレ主は、さっさと初期交換すればよかった、きこりさんいうとおり、アンチウイルスソフト云々で、修理要請するなど、愚の骨頂。他の鍵盤だって、不具合発生している可能性も高いのだから、初期不良交換するのが適切な対応だ。
というふうに、視点をかえれば、ユーザー自身の対応に問題あり。エイサーの安物買うときに、覚悟すべきリスクを認知できていない点も常識の無さを感じる。

書込番号:14493991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
Acer

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <451

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング