Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルAcer
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アクアマリン] 発売日:2011年 6月22日



ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル
メモリを2GBから4GBに増強したいと思っているのですが、出来るだけ安価でしたいと思っていたところ、この D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB] というメモリーにたどり着きました。
メモリの増強が初めての事なので、このメモリで大丈夫か、或いはお勧めのメモリがあれば教えて頂けますか?どうか宜しくお願い致します。
書込番号:13662867
0点

教えて頂きましてありがとうございました!
早速購入して試してみます!
書込番号:13663002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下のサイトでお勧めのメモリーと
交換の仕方が紹介されています。
http://aspchart.seesaa.net/category/11817412-1.html
参考にされてはいかがでしょうか
書込番号:13663317
1点

おお〜、色々分かりやすいサイトですね! youtubeにも動画がいっぱい。
実は最近、当機種のメモリ交換と保証についてAcerに問い合わせしたばかりでした。
過去のクチコミ掲示板だと「封印をはがしても大丈夫」という旨のカキコ
でしたが、私がもらった回答は以下の通りでした。
1.当機種はメモリの増設または変更はできない。
2.封印シールはユーザーが内部を開けたかどうかの判定に利用されている。
3.内部破損&封印シール破れの時はユーザーの作業による故障と判断。
4.「封印シールを剥がす」=「有償修理」ではない。
5.以上を理解した上で剥がしてね。
...という訳で回答結果は少々違った内容でした。
最初は2GBで利用して初期不良がないことが確認できたら
4GBに交換という方法が得策かな?と思いました。
書込番号:13666820
2点

SUPER76さん、本当に分かりやすいサイトを紹介して下さってありがとうございました!是非参考にしてみます!
書込番号:13668547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/10 22:00:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/07/17 0:21:24 |
![]() ![]() |
6 | 2017/07/24 20:14:13 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/28 13:43:40 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/16 20:47:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/12 16:40:37 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/02 22:05:20 |
![]() ![]() |
9 | 2013/05/26 12:16:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/10 8:18:14 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/18 18:19:56 |
「Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル」のクチコミを見る(全 938件)