『無線ランがつながらなくなりました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:AMD Dual-Core C-50/1.0GHz/2コア ビデオチップ:AMD Radeon HD 6250 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.46kg Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルの価格比較
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのレビュー
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのクチコミ
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルの画像・動画
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのオークション

Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アクアマリン] 発売日:2011年 6月22日

  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルの価格比較
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのレビュー
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのクチコミ
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルの画像・動画
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのオークション

『無線ランがつながらなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルを新規書き込みAspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線ランがつながらなくなりました

2011/12/24 22:58(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル

スレ主 bucci.hさん
クチコミ投稿数:12件

投稿初心者ですが宜しくお願いします。

昨日まで普通に無線ランで使用していたのですが、急につながらなくなってしまいました。

特に何もしていませんが、スリープから立ち上げてみたらつながらなくなってしまったのです。

無線ランルーターはロジテックのLAN-W300
N/Rです。

・現在の状況
他のパソコンではつながります
パソコン、ルーター共に設定等変えていません
接続可能なネットワークではきちんと認識されています

・試した事
無線ランのリセット
パソコン本体の再起動
アダプターのアンインストール、インストール
(リカバリーマネジメントから複数)
システムの復元
パソコンの初期化

どうしても無線ランに接続できませんとなります。
どなたかこの状況の対処方法をご存知であれば
教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:13937065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2011/12/24 23:06(1年以上前)

PC側のWiFi機能がオフになってませんか?
Fnキー押しながら、ファンクションキーや数字キーを押すんです。
どのキーがWiFi割り当てになってるかは、実機もってないとわかりません。

書込番号:13937105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/12/24 23:30(1年以上前)

<Fn> + <F3>でだめですか?

書込番号:13937225

ナイスクチコミ!4


スレ主 bucci.hさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/25 08:25(1年以上前)

Wi-FiはONになってます。
何度かOFFにしてみましたが駄目でした。

書込番号:13938238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/12/26 00:48(1年以上前)

ネットワークのプロパティを確認してみてください。IPアドレスは自動取得になっていますか?SSIDとパスワードは正しく設定されていますか?

書込番号:13942046

ナイスクチコミ!0


スレ主 bucci.hさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/26 07:24(1年以上前)

返信ありがとうございます、今日帰ったら確認してみます。

書込番号:13942507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bucci.hさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/26 21:47(1年以上前)

遅くなりすみません。
今確認しましたがIPアドレスは自動になっております。
SSIDとセキュリティーキーは何度も確認しました。

ただ色々試している内に何度か接続したのですが、すぐ切断したりしてます。
もう一台のパソコンも同じ症状になってしまいました。
無線ランが悪い可能性がありますかね?

書込番号:13944990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/12/27 20:03(1年以上前)

>無線ランが悪い可能性がありますかね?
無線LANの何が悪いって言いたいのでしょうか?
親機のことですかね?
無線LANって、以外と接続が不安定だったりするので、どこが悪いかを突き止めるのは難しいですね。

書込番号:13948352

ナイスクチコミ!2


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2011/12/27 20:21(1年以上前)

WiFiのチャンネルを切り替えてみてはどうですか?
近隣で同じチャンネル使う人が現れたのかもしれないし、違法電波かもしれない。

書込番号:13948425

ナイスクチコミ!0


スレ主 bucci.hさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/27 20:32(1年以上前)

無線ランの親機です、acerじゃないパソコンはAPモードにしたり色々試したらつながりました。
ただacerのノートはシャットダウン時に色々プログラムの更新が行われた後、再びつながらなくなりました。

書込番号:13948478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bucci.hさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/27 20:40(1年以上前)

度々ありがとうございます。
Wi-Fiのチャンネルの切り替えとは192.168.2.1
とURLから設定する事でしょうか?

それだと昨日から、なぜかそのページが表示出来ませんとなってしまいました。

良く分からないのに色々やりすぎましたかね?

書込番号:13948507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2011/12/27 20:46(1年以上前)

設定画面が出せないとなると、相当、重要です。
URLは、
192.168.1.1
です。
ひとまず、有線でつないでみてください。
それで、設定を初期化してみてはどうでしょう。
これはハードウェア的に出来る場合もありますが。

書込番号:13948529

ナイスクチコミ!0


スレ主 bucci.hさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/27 20:56(1年以上前)

有線でつなぎ、192.168.1.1でユーザー名とパスワードを入力すると

ログインエラーです
パスワードを確認して、もう一度ログインし直して下さい。

となります。

書込番号:13948583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2011/12/27 20:59(1年以上前)

そりゃ、設定画面には、つながってるんですよ。
パスワードは、変更してないなら、取説見て確認してください。
それでだめなら、ハードウェアリセット。

書込番号:13948596

ナイスクチコミ!1


スレ主 bucci.hさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/27 21:12(1年以上前)

失礼しました。
取説みたらAPモードだとアクセス出来ませんとありました。

今設定画面を開きました。
チャンネルとは基本設定のチャンネルで大丈夫でしょうか?

書込番号:13948654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2011/12/27 21:16(1年以上前)

問題は、だれがAPモードなんかに設定したかですね。
ルータ機能オフでは、単なるハブと同じ。

チャンネルは、たいてい、デフォルトでつながります。

書込番号:13948682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bucci.hさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/27 21:25(1年以上前)

すみませんAPモードにしたのは私です。
ロジテック無線ラン親機の上位にルーター機能のモデム?があるので
取説にしたがって変更してみました。

手探りで色々試していたので一度初期化した方がいいですかね?

書込番号:13948728

ナイスクチコミ!0


スレ主 bucci.hさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/27 22:30(1年以上前)

とりあえず初期化してみましたら、
今現在はつながっているので様子を見てみることにします。
gokaijinさん色々と教えて頂きありがとうございました。

書込番号:13949080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル
Acer

Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月22日

Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルをお気に入り製品に追加する <443

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング