dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アルティメットシルバー] 発売日:2012年 6月15日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル
富士通のFMV LIFEBOOK UH75か,このdaynabookR632の購入を検討しているのですが,どちらも良さそうなのですが,購入参考のために皆さんの意見を聞かせてください。
どんなことでも良いです。
書込番号:14995085
0点

スペック表をぱっと見た感じだと、東芝/SSD128GB 富士通/HDD 無表記GB(公式HP的には多分500GB)以外は殆ど同じなので…
ストレージ(HDDやSSD)を自力で交換しOSを入れられる方なら、好きな方を買えば良いと思います。
もし↑ができないのであれば、東芝(SSD)なら高速起動でサクサク動くが容量的にもしかしたら、外付けHDDを買い足す必要が出てくるかもしれない。
富士通(HDD)なら(速さ的に)馴染みのある起動と動きをします。容量はたぶん500GBなので
、まあ・・・それくらいは入ります。(音楽とネットサーフィンだけなら余裕です)
個人的には二者択一なら東芝です。
使用用途を記載していただけると、もっとまともな回答が得られるかもしれません。
書込番号:14996865
2点

どういう用途でお使いか分かりませんが、
私ならメモリ 4GB は嫌なのでカスタマイズできる LIFEBOOK UH75 にします。
書込番号:14997445
1点

AK-さん,越後犬さん貴重な意見ありがとうございます。
使用用途としては,セカンドパソコンの利用で主に,ネットを中心に使用かと思います。
しかし,ごくまれに外に持ち出してエクセル,パワーポイントの利用を考えています。
音楽,写真等の保存は外付けHDDをまたはUSBメモリーを考えていますが,ちょこちょこした保存はしてしまうかもしれません。
128GBの容量は少ないでしょうか?
書込番号:14997831
0点

SSD 128GB で足ります。
メモリの量も用途を聞けば足りますね。
後にどういう用途が増えるか分かりませんが、
とりあえず 4GB で十分でした。
失礼しました。
書込番号:14999823
0点

私も両者で迷いましたが結局軽さと値段でこちらにしました。
通勤電車の中(始発なので座れる)で、横っちょにmusic videoや映画流したり、音楽聴いたりしながらexcelでグラフを作り、パワポに張り付けてプレゼン資料作ったりしていますが、その程度ではメモリ4GBで全く問題ありません。
さすがに映像をたくさん入れておくとSSD容量が心もとないので、頻用しないデータは基本SDHCで6枚収納のELECOM CMC-05SDにいれて計120GBほど持ち歩いています。今は32GBCLASS10でも2K弱で買えるので必要に応じ増やせばいいのかと思います。
ただ、個体差なのかもしれないのですが私のはSD抜くときに常にちょっと引っかかるような感じがあります。今のところ実害はありませんが。
書込番号:15001845
2点

KERIGANさん,非常に参考になる意見有り難うございました。
皆さんの意見を元に,こちらの製品を購入しようかと思います。
また,参考になる情報がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:15002267
0点

私は3機種で迷った挙句この機種を買いました。この機種で躊躇した理由はSSDの容量だけでした、この問題はかなり深刻でした、というのは店頭で現物を調べたらシステムとプリインストールだけで既に半分の61GBが占拠していて見た目にも窮屈そう、でも家には2台のデスクトップ、2台のPCノート(そのうち1台は会社の貸与)2台のマックブックがあるのでこのマシンはもう一つのというか副業のコンサルタント業として外使い専用でデータはクライアント別に64GBのSDカードに収納することにしています(といってもどのカードも10%位しか使っていませんが)迷った3機種はVAIO/TとNECですが、NECのLavieGタイプも良かったのですが機構的な脆弱さが気になったのと、やはり決め手はDサブ出力と有線LAN入力が付いていなかったことでしょう、アナログ出力端子が無いのは東南アジアと中国のドサ回りのコンサルタントにとって致命的ですからね。
書込番号:15002534
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/10/30 7:17:03 |
![]() ![]() |
6 | 2016/10/29 7:35:04 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/15 8:09:07 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/12 11:47:49 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/06 7:25:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/19 22:42:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/14 21:55:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/06 13:43:43 |
![]() ![]() |
8 | 2013/03/04 12:44:34 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/05 18:52:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
