『リカバリー後の指紋登録』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 3317U(Ivy Bridge)/1.7GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.12kg dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオークション

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アルティメットシルバー] 発売日:2012年 6月15日

  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオークション

『リカバリー後の指紋登録』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルを新規書き込みdynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リカバリー後の指紋登録

2012/09/18 06:20(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:15件

おはようございます。

リカバリー(工場出荷時に戻す)を行いましたが下記現象に悩まされています。

画面上、指紋登録情報はないのに(リカバリー後)指紋登録が出来ない。登録しようとすると既に登録されている指紋です。とのエラーメッセージが出る。

リカバリー前に登録していた指紋が残っている?らしくリカバリー後に登録出来なくて困っています。
リカバリー前に登録してなかった指紋は登録出来るので現在薬指で指紋認証してます。

試したことは
管理者権限にて全て消去を実行→解決せず
もう一度リカバリーを実行→解決せず

東芝サポートへ電話。
リモート操作にて現象の確認されるも解決せず、修理案内に‥。

毎日仕事で使ってる事もあり、出来れば修理に出したくはないのです。ここならもしかしてと思い書き込みました。
どなたか解決策をご存じではないでしょうか。

書込番号:15082702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 02:10(1年以上前)

過去に同じ現象に遭遇して、解決に至ったまでの手順を書きます。

コントロールパネルの「生体認証デバイス」をクリック、
左ペインのメニューから「生体認証の設定変更」をクリック、
「生体認証オフ」にして設定の保存を行ってください。

その後、再び「生体認証の設定変更」から「生体認証オン」にすると
Toshiba Fingerprint Utility から指紋を登録し直せるようになると思います。

書込番号:15087467

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2012/09/19 21:51(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

教えていただいた手順であっさりと解決しました。

本当にありがとうございました。

書込番号:15091058

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル
東芝

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング