『液晶が割れました。。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 3317U(Ivy Bridge)/1.7GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.12kg dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオークション

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アルティメットシルバー] 発売日:2012年 6月15日

  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオークション

『液晶が割れました。。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルを新規書き込みdynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶が割れました。。。。

2013/03/03 22:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:1件

購入して3ヶ月で液晶が割れました。
サポートに電話し、無償修理を強く要望しましたが、頑として受付けて
もらえませんでした。 結局、修理代に約3万7千円支払いました。
とても丁寧に扱っていたのに。。。。。破損の原因が不明です。
いつ、また割れるかと思うと安心して使用できません。
日本のメーカーなので信頼していたのに。。。。失望しました。
尚、この製品の生産地は中国でした。

書込番号:15845223

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/03/03 23:45(1年以上前)

拝見しました

お気持ちお察しします
自分で壊していなく
納得行かない場合はまずは購入店に相談してみてくださいだめなら消費者センターに相談する事をおすすめします

破損などメーカーで無償できない症状の場合でも
クレジットカード(一部の保険付きカード)で購入している場合や一部の延長保証に入っている場合は今からでもなんとか成りそうな場合がありますのでよく調べてください

一応今後のだめにも延長保証はあった方が無難です今からお店に加入できないかもとは思いますがメーカーの延長保証もまだ加入できますので

今後のためにも加入しておくほうが安心と思いますまた一年いないで不安なら購入店を通して修理する事をおすすめします

書込番号:15845712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/03/03 23:57(1年以上前)

破損の様子、写真で出してもらえると、割れ方で判断できるかも。

基本的に、液晶の破損は有償ですね。
よほど不自然な割れ方でも無い限り、使用者の使い方が・・・で済まされますから

書込番号:15845756

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2013/03/04 06:24(1年以上前)

一般論ですが・・・
画面開くときに真ん中をちょうど均等圧で開かないと、斜め方向に力が加わって割れやすくなりますね
その場合大抵は真ん中付近が割れます

隅っこなら何らかの圧力でしょうね
天板上を押さえつけちゃったとか、画面とキーボードの間に異物が入っていたとか・・

たまーに室温差が原因でベゼルが変形して割れたりするらしいですが・・本当かどうかは知りません


>日本のメーカーなので信頼していたのに。。。。失望しました。
>尚、この製品の生産地は中国でした。

今回の事象とは全く関係ないですよね
たとえ日本メーカーだからといって絶対に液晶割れないなんてことはないし、壊れないなんてことはないですよね
それと別に中国の肩を持つつもりは全く無いですが、中国製品「だから」壊れるなんて事もないですよね
偶然がいくつか重なった結果が今回のような故障・破損なだけです


実際のところ色々と見ていてもレノボやAcerなどの海外メーカー製品と東芝などの日本メーカー製品の故障率はあまり変わらないですよ(もちろん破損などは別として自然故障のみです)

海外メーカーだとサポートの手薄さの問題があってちょっと時間がかかったりして大事になったりしやすいというのと、安い製品だからとちょっとアレな人も買うことが多いので悪く見えることがあるというだけです
個人的には日本メーカー製を選ぶというのは、壊れにくさと買うのではなく壊れたあとの対応とかを買うものだと思ってます
例えばPCだったら中核となる部分はどのメーカーも変わらないですからねw

書込番号:15846345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/03/04 07:19(1年以上前)

液晶割れの修理代が3.7万円って以外と安いと思いました。
7万円から10万円って事にもあったりしますからね。

書込番号:15846424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2013/03/04 08:23(1年以上前)

SUICAペンギンさんもおっしゃっていましたが、こういう時のワイド保証制度だったんですが…
東芝(プレミアムという名称)、NEC、富士通のは店頭購入でも加入できる。
(実はこれサポート満足度の高いパナソニックもやって無い制度。ロング、ワイド保証は直販のみ)
持ち歩きの多いウルトラブックだと、万全を期すなら是非加入しておきたい。

書込番号:15846557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2013/03/04 09:12(1年以上前)

>マジ困ってます。さん
そういや誰かさんは必死こいて庇うあのメーカー、パネルに虫が入ってたら修理代に14万の請求書よこしてきたとか…
(同一ケースで東芝は無償。クチコミ番号8288448で検索)

書込番号:15846696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/03/04 12:35(1年以上前)

高い価格だけ上げてもそれは悪質というもの、
↓一律ではないのかもね、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14449755/

液晶割れ や ノートパソコン 液晶割れ で検索すれば最近の動向が解ります。
多いのは東芝で 意外に目につくのがNECですね。

書込番号:15847233

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/04 12:44(1年以上前)

易損部品は、引き渡した時点で不良との訴えが無ければ、その後の使用などで壊したと判断するのが合理的でしょ。
電球を買って、3ヶ月後に割れたと言って無料修理交換を認めないでしょ。
気に入らなければ壊して交換させる悪党が居たことで、メーカーとしても自衛をしています。
壊したと壊れたとの見分け方など助言もあれば、相手メーカーも相応に軟化してくるでしょう。

愛国無罪とへつらうアホウは、自分も愛国無罪との身勝手なルールを相手との合意なく採用しているからでしょう。

書込番号:15847279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル
東芝

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング