『OS』のクチコミ掲示板

2011年 1月21日 発売

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 480M/2.66GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのオークション

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 1月21日

  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

『OS』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルを新規書き込みdynabook T350 T350/56B 2011年春モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OS

2011/03/14 21:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

スレ主 下り松さん
クチコミ投稿数:68件

セレクタブルが売りの1つにありますが、実際どちらを選んだら良いのでしょう?
64と32ではどう違うのでしょうか?

書込番号:12782074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/03/14 22:04(1年以上前)

「Windows7 32bit 64bit 違い」で調べると良いです。

使用ソフトに問題なければ、64bitをお勧めします。
32bitでないと動かないソフトや周辺機器があれば、32bitで。

書込番号:12782109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:24件

2011/03/14 22:13(1年以上前)

検索すればいくらでも出てきますよ↓は1例です。
http://www.lifehacker.jp/2010/01/10010564os32os.html

書込番号:12782148

ナイスクチコミ!0


スレ主 下り松さん
クチコミ投稿数:68件

2011/03/14 22:29(1年以上前)

有り難うございました。
初PCの私にとって32でスタートする必要は無い、という理解で良いのでしょうか。

基礎の基礎にご回答頂き、恐縮です

書込番号:12782218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:24件

2011/03/14 22:36(1年以上前)

初PCであれば64bitのほうが断然良いという事になります。
 すでに64bitは主流ですから特に心配する必要はありません。
それよりハードの心配がw

書込番号:12782248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/03/14 23:02(1年以上前)

使用目的が、ネットと動画鑑賞といったモノであれば、64bitOSで良いと思います。
他にソフトを購入するとか、ゲームとなると、それらが64bitOSで動くのかを調べておく必要があります。
そういう意味では、用途は書かれたほうが良いかもしれませんね。

はじめてPCを購入し、プリンタなども今後購入予定であれば、ハード面での心配は特に無いかと。

書込番号:12782360

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/03/14 23:08(1年以上前)

私も64bitをおすすめします。
32bitはしがらみに取り付かれた方が仕方なく選ぶものです。
ソフトや周辺機器など、動かないものもありますが、比較的多くのものは対応してます。
特に32bitでなければならない理由が現時点で無いのなら、64bitを選んでおいて間違いはありません。

書込番号:12782385

ナイスクチコミ!0


スレ主 下り松さん
クチコミ投稿数:68件

2011/03/14 23:47(1年以上前)

何しろ初めてなもので手探りの状態でして…
皆さんの回答が大変参考になり感謝しています。
もう少し自分で調べる努力も必要だと痛感しております。

またお邪魔させてもらいます。

書込番号:12782552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル
東芝

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月21日

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルをお気に入り製品に追加する <305

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング