『説明書がうすいのが、わかりずらい。』のクチコミ掲示板

2011年 1月21日 発売

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 480M/2.66GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのオークション

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 1月21日

  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

『説明書がうすいのが、わかりずらい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルを新規書き込みdynabook T350 T350/56B 2011年春モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

説明書がうすいのが、わかりずらい。

2011/06/24 22:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

スレ主 hsahiroさん
クチコミ投稿数:11件

今は携帯でもパソコンでも、取扱説明書が必要最低限になっているのが、はやりなのか?
アップルが最悪、悪い手本、説明書がなくて、なにがクールだ。
携帯はドコモに言って、本来の厚い説明書を送ってもらったが、東芝は紙の説明書はあるのだろうか?
5年目くらい(Vista)から買い足ししたけど、やりたいことが、わかりずらい!
VistaもDynabookでしたが、5万いくらから、光契約で3万引きで買ったから2万5千円以下でした。企業モデルだから、説明書が薄くてもしかたないと思ってました。
今回は67800円で一応普通に一般モデルを買ったが、アプリケーションの説明がまったくわからない。
レズザリンクでブルーレイに焼くにはどこを見ればいいのだ?
本体に入っているパソコンで見るマニュアルなんか、どうでもいいことばかり。
たのむから、紙媒体の説明書にしてよ。
そう思う人、クリック。


書込番号:13173293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/24 22:50(1年以上前)

結局、質問したいことは何でしょうか?

書込番号:13173442

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2011/06/24 22:53(1年以上前)

hsahiroさん>
紙の説明書は実際のところ各種のコストもかかりますし、第一改定が難しいんですよ。
電子マニュアルはコンテンツを入れ替えることも可能ですし、それこそユーザー側で改定作業を
行うツールを用意すればすぐに更新できるでしょう?。それが理由です。

それでなくても四半期ごとに新製品が出てくる状況で、じっくりとした説明書なんて
作り込めないメーカーもあるでしょうし、マニュアル作成に余計なコストを割いて製品価格が
あがってしまうとユーザーが買ってくれませんよね?。

まあ、一部のメーカーでは電子マニュアルの印刷提供版、というのもありますけど、納期も金額も
結構します。オンデマンド印刷なので。Lenovoでは ThinkPad系の説明書がこれにあたります。
ある意味「コストのかかる物品を製品に添付するというのは贅沢」と呼ばれる世の中になったんだ
と思います。

書込番号:13173457

ナイスクチコミ!3


スレ主 hsahiroさん
クチコミ投稿数:11件

2011/06/24 23:02(1年以上前)

詳しい、紙媒体の説明書は東芝にあるのか?ということです。
レグザリンク(前文訂正)やホームネットワークがかいてあるような、本来の機能が使える
詳細な説明書が何冊でもいいから、初めからついていればいいなと。
ずいぶん前は、あったんです。丁寧でした。

書込番号:13173511

ナイスクチコミ!0


スレ主 hsahiroさん
クチコミ投稿数:11件

2011/06/24 23:16(1年以上前)

はむさんど>さん
その電子マニュアル、パソコンに入っているやつが、使えないんです。
詳しい説明がなくて、こまるんです。
電子マニュアルでもいいから、詳しい説明書を入れてほしいです。

書込番号:13173586

ナイスクチコミ!0


go2danceさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/24 23:35(1年以上前)

熱くなられているようですが、スレ主さんの質問はこれですか?

>レズザリンクでブルーレイに焼くにはどこを見ればいいのだ?

レグザリンク・ダビングというソフトがインストールされていると思いますので、そのソフトを起動してヘルプを見るのが一番だと思いますよ。

書込番号:13173693

ナイスクチコミ!2


スレ主 hsahiroさん
クチコミ投稿数:11件

2011/06/25 00:00(1年以上前)

go2dance>さん
冷静なコメントありがとうございます。
たしかに現実的には、私にとって詳しい説明がいることをするには、
ちゃんと、ヘルプを見るか、サポートに頼るしかなさそうです。
でも、このままでは、インターネットにつなげないような人もいるかもですね。

書込番号:13173836

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル
東芝

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月21日

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルをお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング