dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベルベッティホワイト] 発売日:2011年 5月20日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル
閲覧ありがとうございます。
このPCとPS3を繋げて、ニコニコでゲーム放送をやりたいと思っています。
上記の事をするのは可能でしょうか?
それと、このPCとPS3とを繋ぐコード(線)の名前を教えてください。
優しい回答希望します。
書込番号:13513388
0点

別途USBのビデオキャプチャが必要です。
ニコ生や動画の画面でPS3のプレイ画面を出さなくていいなら必ずしも必要ではありませんが
結局はキャプチャデバイスが無いとこのPCのモニタにPS3の映像を映す術はありません。
http://kakaku.com/item/K0000230615/
解像度がDVD並(720*480)になりますが、ニコ動ならそれで充分なのでこういったキャプチャデバイスを買えばいいでしょう。
書込番号:13513522
0点

ご回答ありがとうございます。
URLまで、貼って頂いてありがたいです。
今の技術では、DVD以上の画質にするのは不可能なのでしょうか?
書込番号:13514039
0点

不可能ではありませんが、用途的に意味はありません。
Intensity Shuttle等を使えば1080p 30Hzといった高解像度キャプチャも不可能ではありませんが
動作しないというトラブルも多いので動作するかどうかは運次第程度に考えて下さい。
そもそもニコ生だと1080pでキャプチャする必要はあまりないかと思います。
生放送でなければSKnet Monster HD 264でキャプチャするという手もあります。
デスクトップキャプチャソフトを使えばSKnet Monster HD 264でも生放送は可能かと思いますが
処理能力が追い付くかどうかの問題が出てきます。
ラグが大きいと予想されるのでまともにゲームはできないでしょう。
結局ニコ動ならそこまで高い解像度の映像を録画しても意味がないというのもありますし。
書込番号:13514375
0点


「東芝 > dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/03/27 5:34:12 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/08 7:52:48 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/24 0:17:18 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/10 20:48:26 |
![]() ![]() |
8 | 2014/07/20 7:23:05 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/19 21:06:38 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/03 12:53:48 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/07 23:59:51 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/25 21:46:02 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/16 12:27:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
