Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T552 T552/47F 2012年夏モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 6月15日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/47F 2012年夏モデル
パソコンに詳しい方へ、幾つか質問が有ります。
この機種を購入しますが、4Gのメモリーを1枚所有しております。すぐに増設しようと考えていますが、その場合はセットアップ後に増設するべきでしょうか、開封直後に増設しても良いのでしょうか?
リカバリーディスクを作成する場合、メディアはブルーレイディスクで良いのでしょうか?USBメモリーでも可能でしょうか?
両方とも可能ならば、それぞれの長所短所も知りたいです。
最後に、この機種を購入するならば、あと一万円出してcorei7搭載の上位機種を購入した方がいいですか?4Gメモリーは無駄になってしまいますが。
皆さん宜しくお願いします。
書込番号:15068138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
メモリのタイミングは別に始めから付けてもいいと思いますが
自分なら動作確認もかねて後でつけますね、結局スペックには搭載タイミングからの影響はないと思います。
余程どちらでもバックアップは問題ないと思いますが正確性と言うか長期保存の時にはブルーレイディスク・DVDなどの媒体の方が優れていると思います。暗い場所においてね^^
スペックはスレ主さんが数年後どの程度を求めるか?何年使うのか?など全く提示がないですし解りかねます。
自分なら買えるだけ高いスペックを買って長く使います。
が、PC最近安いですし性能も日進月歩・・・今からは安いものを早くに買い換えるのもいいんじゃないでしょうか?
考え方はいろいろですよ^^
書込番号:15068189
2点

>>セットアップ後に増設するべきでしょうか、開封直後に増設しても良いのでしょうか?
どちらでも良いのですが、一通り初期不良がないか確認したのちに、メモリーを増設した方が手間が省けます。
>>メディアはブルーレイディスクで良いのでしょうか?USBメモリーでも可能でしょうか?
付属のマニュアルが見つからなかったので・・・
取説の方ではDVDとUSBの例が書かれていますので、USBメモリーに関しては可能です。
>>あと一万円出してcorei7搭載の上位機種を購入した方がいいですか
コア数が2倍なので性能的には倍になりますが、動画のエンコードなどの重い作業をしないのならこのPCのCPUで問題ないです。
もしCore i7を購入されるなら 3610QM は新型のCPUになります。
4GBのメインメモリーでも、Windowsの起動時は1GBほどしか使用していないので、3GBの空きはあります。3GBあればほとんどの場合は使い切る事は少ないでしょう。
書込番号:15068385
3点

御二方、迅速かつ親切、丁寧な御回答ありがとうございます。
増設は、セットアップ後に動作確認をしてから行います。
メディアはディスクで作成して、容量に合うUSBメモリーを用意して、作成します。(念のため)
機種に関しては、まだ迷っていますが、自分の利用目的を考慮して決めたいと思います。
CPUが高性能ならば、動画編集やゲームなど、新たにやりたくなる事が出てくるかもしれませんし。
ありがとうございます。
書込番号:15068459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

用途が無いのならパソコンは買う必要無いですが、
何に使うか分からないけど欲しいのなら予算の許す限り高性能な物にすれば良いと思います。
私なら品番の違うメモリを混ぜて使うことはしません。
不具合は嫌ですから。
ノートパソコンを改造する方多くいらっしゃるようですが、
私なら最初から用途に見合ったスペックの物を選びます。
書込番号:15071428
1点

利用目的あるから購入しますが
私は、品番が違ってもメーカー品ならば、使用します。
そんなんで不具合が出るんだ〜
書込番号:15071828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使用目的が書かれていないのに Core i7 の上位機種の購入を検討されてらっしゃるからです。
メモリ混ぜて使うことでたまに不具合が出ます。
また、何か不具合が出た時に、
メモリを混ぜて使っていなければ、
調べる場所が少なく済みます。
書込番号:15073134
1点

動画編集やオンラインゲームなどやって見たいですね。
同じメーカーで、同じ品番のメモリーを購入します。
ありがとうございます。
書込番号:15073228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T552 T552/47F 2012年夏モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/11/06 20:16:21 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/31 12:29:13 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/26 22:36:57 |
![]() ![]() |
7 | 2019/08/19 2:24:33 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/23 11:56:27 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/18 20:29:41 |
![]() ![]() |
8 | 2012/10/31 20:20:18 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/29 13:14:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/03 10:50:08 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/21 16:04:40 |