FMV LIFEBOOK AH54/G 2012年春モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH54/G 2012年春モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2012年 2月 3日



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH54/G 2012年春モデル
無意識でおそらく何かのOKボタンを押したらWindows10になってしまい、
個人的には不便なので、7にいまさら戻そうかと思っています。
メーカーの方もサポート対象外なので・・・。
リカバリディスクを作っていなかったので、数か月前にヤフオクでリカバリディスクを販売していたので購入しました。
リカバリで戻した方はいらっしゃいますか?
いたらどれくらい時間がかかりましたか?
また、メリットデメリットも教えてください。
あと、データのバックアップを取るのに外付ハードディスクを購入しようかと思うのですが、
格安でおすすめはありますか?
書込番号:21266580
1点

10日以内であれば、リカバリーメディアを使わなくても、
Windows 10にアップグレードしたパソコンをWindows 7に戻す方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017757
に沿って操作すれば、戻せます。
戻すのに、数時間かかります。
USB HDDであれば、基本的な相性問題はありません。
書込番号:21266600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リカバリーメディアを数ヶ月前に購入したということは、Windows10にアップグレードしたのは、数ヶ月前ということですね。
リカバリーメディアを使用して、やはり、数時間、リカバリーにかかります。
せっかく、Windows10にアップグレードしたのですから、できれば、そのままWindows10で使うことをお勧めします。
Windows 10のUIをWindows 7風にする
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1706/28/news023.html
という工夫で、Windows7と、ほぼ同じ感覚で使用できます。
書込番号:21266616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連続投稿になり、申し訳ありません。
BUFFALO ミニステーション ターボPC EX2対応 USB3.0ポータブルHDD 1TB ブラック HD-PLF1.0U3-BB
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IYC71J4/
が、評価が高いので、バックアップ用にお勧めします。
書込番号:21266647
1点

>個人的には不便なので
そのPCを使っている間に臨終される予定があるのならともかく。大抵はPCの方が先に用済みとなると思いますので、新しいOSはどのみち避けて通れません。
Windows10は、Windows8に比べれば、はるかに7よりです。今慣れましょう。
書込番号:21266661
1点

>>いたらどれくらい時間がかかりましたか?
>>また、メリットデメリットも教えてください。
リカバリメディアでPCを初期化することは度々行ったことが有りますが、リカバリメディアを読み込んでPCを初期化するのに約1時間。
実はこれからWindows 7のWindows Updateが積り重なっているので、1日から2日がかりになります。慣れない方は、もっと時間がかかると思います、
また、バックアップしておかないと、データは全滅です。
書込番号:21266668
1点

Win10で使えない機能、アプリがないなら、Win10を不便でも使いましょう。
抵抗してもWin7は、サポートが切れます。
Win7に戻した場合、アプリ、ドライバーの入れ直しが必要です。
Win7を使っていましたが、パソコンが故障しWin10にしました。
以前、Win10で動作しなかったドライバーも動くようになっていました。
もっとも、古いプリンターは、動作しなくなったので、ちょっと困っています。
書込番号:21266673
0点

みなさんありがとうございます。
実は富士通で、修理依頼を頼もうと思っているのですが、
Windows10のままだとサポート対象外ということを聞いていたので、
修理対応してくれないんじゃないか?と思っているんです。
書込番号:21266750
0点

>数か月前にヤフオクでリカバリディスクを販売していたので購入しました
そんな怪しさ100%の物を使うのですか?
メーカに修理に出すのなら、リカバリも依頼すればいいだけでは?
書込番号:21266768
2点

>実は富士通で、修理依頼を頼もうと思っているのですが、
>Windows10のままだとサポート対象外ということを聞いていたので、
ユーザの標準的な使用方法でWindows10にアップグレードしたのですから、富士通の保証は有効だと思います。
Windows7に戻す前に、富士通に修理の相談を行うことをお勧めします。
書込番号:21266773
2点

とりあえず、引取りサービスを利用してリカバリをかけてもらおうかと思っています。
データのバックアップを取るのはUSBとかでも大丈夫ですか?
書込番号:21266782
1点

>>データのバックアップを取るのはUSBとかでも大丈夫ですか?
ユーザーフォルダとDドライブを丸ごとバックアップするなら、外付けHDDが良いでしょう。
外付けHDDは持っていないのですか?
書込番号:21266794
1点

>データのバックアップを取るのはUSBとかでも大丈夫ですか?
容量が足りれば、USBメモリでもOKです。
USBメモリでは不足する場合には、
BUFFALO ミニステーション ターボPC EX2対応 USB3.0ポータブルHDD 1TB ブラック HD-PLF1.0U3-BB
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IYC71J4/
をお勧めします。
書込番号:21266798
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK AH54/G 2012年春モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/02/03 19:20:00 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/01 21:28:03 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/11 16:02:31 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/11 15:15:24 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/10 11:30:16 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/08 20:49:30 |
![]() ![]() |
8 | 2015/07/03 20:43:02 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/03 0:00:43 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/13 18:03:59 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/29 8:07:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
