FMV LIFEBOOK AH56/C 2011年春モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH56/C 2011年春モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2011年 2月下旬
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH56/C 2011年春モデル
AH56/Cを使うようになって3ケ月位ですが、処理がとても遅く感じることが多く、割と固まりやすく、インターネットでも動きが遅く、ワードエクセル等動かしていてもすぐ固まったりしてしまいとてもストレスなんですが、これは何が原因でしょうか?お店に見てもらった方がいいのでしょうか?物理メモリーが48%と表示されてますがこれも影響ありますか?
書込番号:13564264
1点
タスクマネージャのプロセスタブでCPU使用率の高いプロセスを探して、そのプロセス名でググって下さい。
使用率の高いものがなければパフォーマンスタブのCPU使用率がどの程度の値になっているか調べて下さい。
後から自分で入れたソフトを全て疑ってみて下さい。
書込番号:13564299
1点
ウイルスセキュリティには、何をお使いですか?
CPU稼働率はどうなっていますか?常時高くなったりしていませんか?
>物理メモリーが48%と表示されてますがこれも影響ありますか?
そのくらいであれば、問題ないかと。
書込番号:13564359
2点
早速の回答ありがとうございます。CPUは使用率は確か固まる時もそんなに高くはないと思いますが、確認してみます。ウィルスセキュリティーはソースネクストのゼロです。
書込番号:13564402
1点
まずゼロを削除してAvastかAVGを入れること。
ゼロよりまともなソフトです。
書込番号:13564426
2点
Security Essentials
http://www.microsoft.com/ja-jp/security_essentials/default.aspx
Microsoftの無料ウイルスセキュリティソフトです。
かなり軽いので、ウイルスセキュリティゼロを削除しこれを使用してみてください。
もし、それで改善するのであればウイルスセキュリティゼロによる問題かと。
書込番号:13564437
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK AH56/C 2011年春モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2012/12/19 15:04:31 | |
| 2 | 2012/06/11 17:34:12 | |
| 4 | 2012/04/19 21:35:24 | |
| 2 | 2011/10/20 9:14:35 | |
| 5 | 2011/09/30 0:46:24 | |
| 2 | 2011/09/30 12:24:55 | |
| 7 | 2011/07/15 21:31:38 | |
| 4 | 2011/07/22 17:41:32 | |
| 0 | 2011/05/31 23:26:36 | |
| 1 | 2011/05/30 12:48:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








