FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2012年 1月19日



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル
度々の投稿失礼いたします。
モニター、ハードディスク、その他いろいろと初期不良があり、4回の修理を経てなお治らなかったこのパソコンですが、10日ほど前におそらく最後となる電話サポートを受けた結果、ついにどうにもなりませんでした。
リカバリ後、電話サポートの指示に従い、マイクロソフトおよび富士通のソフトを入れなおしたり更新したりしました。
「こちらのパソコンはソフトを更新していないとトラブルが起こるものなので、機械的な問題ではなく、更新で治る」と、エラーは仕様で故障じゃないみたいなことを言われましたが、指示どおりのソフト状態にしても結局治りませんでした。
以前の電話サポート時には、トラブルの原因の可能性としてセキュリティソフトとマイクロソフトのもの以外の常駐プログラムは富士通のものも含めて全て停止したり削除したりさせられたのですが、今回は、その際無効にした富士通のソフト類も結局また入れなおさせられました。
また、自動では更新できないソフトの個別の更新作業の必要があったり、単にソフトを更新しただけではなく「デバイスマネジャー→ネットワークアダプタ→詳細設定」と進んでいくつかの機能を無効にするなどの指示もあり、多くの使用者が通常のメンテナンスとしてこれらをできていないとトラブルが発生してしまうというようなことだとしたら、それは製品としておかしいことなんじゃないだろうかと、納得いかない感がありました。
そして、全ての更新作業を終えてサポートを終了してシャットダウンすると、早くもいきなりそこで暴走です。
治っていません。
こちらで以前にスリープの使用は良くないとうかがい、スリープは使わないようにしているのですが、結局「休止状態」でも「シャットダウン」でも度々暴走し、サポートに従った更新の前後でも変わりはありません。
シャットダウンで暴走するのでは防ぎようがありません。
起動後しばらくしてから使用の最中に起動音が鳴ることが度々あるのも相変わらずです。
ファンも異様に頻繁に鳴りうるさいです。
画面もきついです。
最近は2009年2月購入の前のノートパソコンを引っ張り出して併用していますが、起動も動作もこのパソコンよりかははやく音も静かです。
目や頭も疲れません。
しばらく使わないでいたため充電池が死んでしまっている点を除けば、古いパソコンの方がはるかにいい状態です。
パソコンが古くなったので故障する前にと、安心のために買い換えたのにこの結果です。
残念でなりません。
このパソコンを使うようになってから目も悪くなり(特に暗いところが見えない)頭も疲れやすくまた鈍くもなりました(脳への影響が不安です)。
特にモニター交換(2度目の修理。画面のチラつきは1度目の修理のメイン内容だったのに1度目はそのまま戻ってきた)前の画面の常時点滅にはひどく目や頭を痛めつけられましたが、修理後のモニターもいい画面とは言えないようでした。
3000円ほどした反射防止の画面シートを貼り付けて多少マシになりましたが、前のパソコンと比べてみるとやはり疲れる画面です。
こんなことなら、富士通に電話せずに、最初に販売店に連絡して返品すればよかったです。
今からでも返品したいです…。
アドバイスやご感想等ございましたら、お願いいたします。
以下は現在のトラブルと治ったトラブルの箇条書きです。
【現在のはっきりしたトラブル】
・シャットダウン・休止状態・スリープなどの際に、画面が暗くなった後で熱を持ちファンが強く回り続ける状態が続く。電源ボタンその他、一切効かず、数十分放置してもそのままなので長押し終了しかなくなる。
【現在のその他の気になる点】
・起動音楽やガチャ機械音が脈絡なる鳴る。
・ファンが頻繁になり、古いパソコンよりはるかにうるさい。
・古いパソコンより起動や動作が遅い。
・デスクトップが真っ黒になる(マウスを走らせるとアイコン部分のみ回復)ことが頻繁におこる。
・起動後、モニターを落とす一定の時間が経過する前に画面が暗く落ちることがある。
・シートを貼ってもなお他のパソコン(ノングレアではない)と比べて異様に疲れる画面(鮮明さで優れるわけでもなくいい点がない)。
・修理で取り付け直した際に右にずれたモニターの位置。
【治ったトラブル】
・ハードディスクのエラーコード発生(交換)
・モニターの常時点滅(交換)
・カラー画像がモノクロで表示される。
・突然の完全フリーズや予期せぬシャットダウン(最近ないだけで本当に治ったかはわからない)。
書込番号:15812563
1点

半年前後も、販売店あるいはメーカーである富士通に振り回された?
このように読めるんですが、その間なにか増設とかしましたか?
購入状態であれば、取りあえず延長保証に加入していれば、販売店に事情を話し
延長保証で救済の道はないか尋ねる、消費者センターに相談など
もう少し、ユーザーの権利を主張してもよさそうにみえますねぇ?
書込番号:15812960
2点

>>train77さん
さっそくのご返信ありがとうございます。
富士通に連絡してしまったので、販売店には何も伝えていない現状です。
増設は全くしていないです。
延長保証には入っていませんが、通常の保証期間はまだ3か月ほど残っています。
あと数日情報を集めて、時間のある日に販売店に連絡してみようかと思います。
書込番号:15813195
0点

>保証期間はまだ3か月ほど残っています。
ここまで、すっきりしない状態が続いていたのですか。驚きです。
どうも、身近にパソコンに精通している人がいれば実機をみせて相談しながら
この先のことを考えた方がいいような気がします。
このパソコンのスペックからにして
>古いパソコンより起動や動作が遅い。
このように、文面を額面通り受け取れない例が、多々あります。
書込番号:15813286
1点

そういうときは、販売店へ電話したほうが良いですy
販売店によっては、すぐにメーカーへ丸投げすることもありますけど。
量販店での購入であれば、店頭で動作させてどんな状況かを店員さんに伝えて、そこから修理へ回してもらう。
そうすることで、現状を自分以外の人にもわかってもらえます。もし、修理に出しても同じ症状がでなかったり、違う内容で捉えられてしまうと、満足な修理が得れないことがあります。
そう何度も修理が必要ともなれば、お店側が動いてくれますからね。現状では、とたろうさん個人でしか動けないようでは少々弱いですね
書込番号:15813386
3点

>>train77さん
残念ながら特にパソコンに詳しい人は身近にいない状況です。
古いパソコン(前のパソコン)は2008年末発売のノートPCで本機種と価格帯やサイズなど似た程度の品で(液晶サイズ:15.4インチ CPU:Core 2 Duo P8600/2.4GHz/2コア HDD容量:320GB メモリ容量:4GB OS:Windows Vista Home Premium)、一時期熱を持ちやすくなったのを埃の除去で治したりして3年以上使ったものですので、普通だったら新しい本機の方がはやくて静かに動きそうなものですが、劣っています。
>>パーシモン1wさん
そうしてみます。
ただ、お店は大型量販店の類ではないネットショップ(価格コムで見つけました)で来店は予約制となっている通販中心のお店です。
修理では順々に、ハードディスク、モニター、メインボードと交換していったのですが、根本的に治りませんでした。
書込番号:15813545
0点

極希にあるんですy
新品並に交換出来るところはやったけど、直らないというのが。
こうなれば、PCそのものを交換してもらうしか無いですからね。
書込番号:15816288
1点

>>パーシモン1wさん
ご返信ありがとうございます。
販売店に問い合わせフォームを通じて連絡してみました。
店舗の返品期間は当然とっくに過ぎていましたので、メーカー側に店舗の方からも働きかけてもらえないか尋ねてみたのですがダメでした。
どこかの接続かつくりそのものが悪いのか、部分交換ではメインな諸々を交換しても治りませんでした。
眼もやられたし、修理やサポートにもたくさんの時間をとられて、購入額以上に損をしました…。
もう使いたくないし、返品したいです…。
書込番号:15818188
0点

修理から返ってきた状態のまま中古で売り、それを予算の一部に次を探す。と
書込番号:15818398
0点

>>パーシモン1wさん
良心が…。
ちょっと中古で売るのは悪い気がしてできないです…。
書込番号:15818499
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/10/05 20:38:14 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/10 8:28:28 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/23 10:15:17 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/04 0:15:12 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/14 22:17:45 |
![]() ![]() |
8 | 2021/10/14 23:21:34 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/02 17:11:49 |
![]() ![]() |
6 | 2020/02/08 23:11:51 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/10 16:04:05 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/19 15:56:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
