FMV LIFEBOOK PH50/E 2011年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2011年10月13日
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/E 2011年冬モデル
バッテリーに引き続き、新スレすいません。
メモリ2GBから4GBにするとシャットダウンする現象を富士通に伝えると、「2GBで使えるなら修理できません」という回答が帰ってきました。
パソコンを売りに行きます(~_~;)
書込番号:16414643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
待って!
メモリが壊れていたりしませんか?
メモリーチェックソフトmemtest86+で一回チェックしてみて下さい。
memtest86+
http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86+.html
書込番号:16414752
1点
メモリーの規格は適正?所謂相性か?初期不良?等々原因が在ろうかと・・・
まあ,処分するのにいらぬお節介ですが。
お疲れ様!
書込番号:16414769
2点
最初に付いていたメモリと交換すると、ちゃんと動きます。4GBにした時だけ異常がでます。最初に付いていたメモリと、新しく買ったメモリの組み合わせの相性の問題かと思い、同じメモリを新たに買って付けましたが、やはり4GBにしたときだけ異常がでます。メモリの故障はないと思います(ー ー;)
書込番号:16414792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノバルティス さん
こんにちわ
メモリーの故障又は相性でなければ
このパソコンに積載できるメモリーの容量は
4GBまで対応していますか?
説明書に載っていますので確認を
書込番号:16415526
0点
説明書には4GB増設可能と書いてあります。パソコン自体も4GB認識しています。
でもシャットアウトしてしまいます。
書込番号:16415637
0点
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1110/ph_s/spec/
>注4:最大メモリ容量にする場合は、当社純正の増設メモリを実装する必要があります。
酷な言い方になるがメーカーは純正品(もしくは動作確認済推奨品)以外は保証してくれないからね…
買ったメモリは純正品もしくはバッファローやIOなどの動作確認済み品だろうか。
さらに注4の搭載メモリを外して…の項目には
>(PH50/Eを除く)
と、ある。
2を外して4を付けるのではなく2+2=4にしろ、って意味じゃ無いかな?
こういう事が怖いから、バルクのメモリ買うときは相性保証のあるショップで買おう、っていつも言ってる。
書込番号:16415705
3点
燃えろ金欠さん
メモリは2+2=4にしています。標準搭載のメモリを外して、新しいメモリを2GB搭載すると問題なく動きます。
4GBのときだけシャットダウンします。(同じメーカーの同じメモリを2+2=4を搭載)
修理に出すことが決まりました。結果は、また書き込みます。10日後ぐらいに書き込みます。
書込番号:16415837
0点
使用したメモリの型番を書いてみてはどうです?
書込番号:16415955
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/E 2011年冬モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2013/11/07 23:54:11 | |
| 10 | 2013/09/08 23:31:45 | |
| 11 | 2013/08/12 17:15:51 | |
| 3 | 2013/07/26 21:30:03 | |
| 3 | 2013/07/21 15:41:10 | |
| 5 | 2013/06/19 1:11:16 | |
| 2 | 2013/03/09 8:34:14 | |
| 8 | 2013/04/03 23:00:06 | |
| 1 | 2013/01/14 9:41:51 | |
| 0 | 2011/11/22 22:26:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)









