LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルブラウン] 発売日:2011年 9月15日



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル
かなり人気のある機種ですね。
こちらの機種をお使いの方、静粛性はいかがでしょうか?
動画編集やエンコード時等の高負荷がかかった状態でも静かでしょうか?
ご回答お待ちしております。
書込番号:14252477
2点

この機種はもってないですがノートパソコンでエンコして静穏を求めるのは無理なんじゃないかな
ただでさえ排熱に難ありなのにCPUフル稼働させてファン回転数落とすなんて自殺行為だし。
書込番号:14252694
2点

>>動画編集やエンコード時等
エンコード時はどのノートPCでも排熱のためにCPUファンがフル回転になりますので、静かではありません。
エンコード時が主であるならノートPCではなくデスクトップPCを買われたほうが静音です。ただ、デスクトップPCでもリテールファンが付いているようなPCでは静音ではありません。
書込番号:14253237
1点

お二方、早速のご回答ありがとうございます。
やはりCPUがフルで働いている時は、それなりに音が大きくなるのは仕方がないですよね。
ネットなどの比較的、低負荷の場合の騒音はいかがでしょうか?
お手数ですが、再度ご回答お願い致します。
書込番号:14253972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>ネットなどの比較的、低負荷の場合の騒音はいかがでしょうか?
実機を所有していないので確実なことは言えないのですが、自分の所有のノートや友人の所有のノートを見ても、低負荷の状態では基本的には静かですが、CPUに熱が溜まってくると排気のファンが高速に回り、熱が下がってくるとまた低速(静音)に戻るような感じです。
量販店に置いてあるPCはほとんど常に低負荷ゼロ状態ですので静かに思えるように感じられます。
書込番号:14254246
1点

使い始めての印象ですが、ファンがほとんど回らないので静かと言えば静かですが、HDDの音が気になります。HDD特有のカリカリする音ではなく、何かの摩擦音がします。どちらかというとカリカリ鳴ったほうが自然でいいと感じます。
書込番号:14254994
1点

kokonoe_hさん
またのご回答ありがとうございます。
どうもどのPCも同じような傾向みたいですね。
あまり気にしすぎるといつまでも買えなくなりそうなので、思い切って購入してみようと思います。
ご回答、大変参考になりました。誠にありがとうございました。
書込番号:14255306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マーロンドさん
ご回答ありがとうございます。
ファンの音よりHDDの音の方が気になるということは、少なくとも私の8年前のVAIOよりは静かかもしれませんね。ヒートシンクの埃を定期的に取り除いても結構気になるため、もともとの仕様ですね。
以前友人のノートPC(2〜3年位前の機種)を使わせてもらったのですが、最近のPCは随分静かになったなと感じたのを思い出しました。
思い切ってこちらの機種を購入しようと思います。
この度はどうもありがとうございました。
書込番号:14255830
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/10/08 13:22:59 |
![]() ![]() |
19 | 2017/11/11 16:36:04 |
![]() ![]() |
8 | 2017/04/10 8:02:45 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/26 1:36:52 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/16 14:19:49 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/18 18:12:43 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/18 20:06:09 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 23:03:12 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/06 12:13:56 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/20 8:51:49 |