『購入直後 もっさり重いのは 初期不良でしょうか?』のクチコミ掲示板

2012年 5月10日 発売

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 3610QM(Ivy Bridge)/2.3GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3.1kg LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのオークション

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルレッド] 発売日:2012年 5月10日

  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

『購入直後 もっさり重いのは 初期不良でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルを新規書き込みLaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

スレ主 j39lさん
クチコミ投稿数:1件


昨夜、届き設定等をしていざ色々使ってみたところ動作がとても重くもっさりしています。

当方はボロボロの尋常じゃないくらい重いxpを使っていたので、良いスペックを使いすぎてそう感じるということはありません。

会社のパソコンのi3のほどほどのスペックを使っていますがこちらの購入したパソコンよりはかなり低いスペックなのですが会社のDELLノートの方が確実に早いしサクサクです。

最初から入っているソフトのせいかとも思いましたがこのHD要領を配慮してもその可能性はないと思い、どうすればいいのか困っています。

ネットも重いですがネットだけではなく普通の動作も重たいです。(一応ネットは速度を測りましたが基本的に重いと言われている速度より遥かに数字は良かったです)

アプリ等や音楽や画像等もまだ何も触っていない状態なので原因はそこでもなさそうです。

設定したてだからかなぁとも思いましたが会社で新しくパソコンを導入した時は全て私が設定等しますので、今までそういった例もないので悩んでいます。

何の原因が考えられるでしょうか?期待していただけに残念です。お優しいかた、お知恵をお貸しください。

書込番号:15347515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/16 12:58(1年以上前)

いきなりHDDが逝きかかってるのは可能性的に少なそうなので・・・
リカバリBDが作成できますので、一度リカバリディスクを作成して、そのディスクでPCをリカバリして真っ新にしても重かったら何か壊れてるかもしれません。
(以前に他のPCでCPUが壊れてたとかあったんで)

書込番号:15347554

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/11/16 13:14(1年以上前)

最初の電源ONでそんなに遅いなら、Windows Updateとかの時間かかってるんでは、
それと、セキュリティソフトもUpdateしてるかな。

書込番号:15347609

ナイスクチコミ!0


yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2012/11/16 13:15(1年以上前)

こんばんは

機械的には、エクスペリエンスインデックスとかでスペックが出せるか試してみるといいかもしれません。
酷い初期不良ならそれで数値がでないとおもいます

書込番号:15347616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:15件

2012/11/16 15:35(1年以上前)

こんにちは。


> 動作がとても重くもっさりしています。

ダメ元で↓も試してみて下さい。

●NXパッドを無効にする
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012081
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011830

書込番号:15348051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/16 16:16(1年以上前)

自分の場合の比較で言うと以前のPCは、ペンティアムで32ビットマシン
4GBを積んでいたWindows7 PCでしたがそれと比べるとめちゃくちゃ早くなり感動しました。

その後、不要な常駐ソフトを外して通常は、2GBちょいのメモリ使用量(約5GB残し)の状態で満足しています。

使い方としては、常時、コンセントに繋げた状態で使用していますがもう一つ持っているASUSのPCは、同じi7で64ビットのマシンですがこちらの方は、基本、バッテリィ駆動で使用していますが省エネ機能が働いてこちらの機種と比較すると遅く感じます。(それでも先に書いた昔のPCより早いかな??)

まずは、電源に繋げた状態での話でしょうか??

もし、バッテリィー駆動の状態での話ならば一度、接続した状態でどうなのか??確かめて下さい。

もし、接続状態での話ならば確実にどこかおかしいと思うのでメーカーに問い合わせた方が良いと思います。

書込番号:15348162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/17 15:53(1年以上前)

>>昨夜、届き設定等をしていざ色々使ってみたところ動作がとても重くもっさりしています。

 具体的にどのような”設定等”をされたのでしょうか?

 セキュリティソフトのインストールはされましたか?

書込番号:15352799

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル
NEC

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月10日

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング