LaVie M LM750/HS6 2012年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブレイズレッド] 発売日:2012年 5月10日
ノートパソコン > NEC > LaVie M LM750/HS6 2012年5月発表モデル
HDをインテル335 Seriesの240GBに交換は可能でしょうか?
もし可能ならば特に注意する点がありましたら
ご教授いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:15418271
0点
交換できると思いますy
改造扱いなので、メーカー保証が切れるくらいですかね。
書込番号:15418513
1点
当該機種ではありませんが、LM550HS6でSSDに換装しました。
螺子2個はずして蓋とって、すぐにアクセスできます。
メモリーもカタログで最大8GBとありますが、16GBまでいけますよ。
早さの実感は、それなりに早いです。
http://review.kakaku.com/review/K0000372198/#tab
書込番号:15420659
0点
パーシモン1wさん、物欲の煩悩人さん
ご回答いただきありがとございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:15424826
0点
正月のセールで本機を割とお安く手に入れました。
すでに回答があり、更新から一月経過したので、スレ主さんは換装されてると思いますが、他の方に参考になるかと思って書き込みします。
intel ssdの 335シリーズ240Gに換装できます。(しました。但し多分保証切れるし、自己責任で。)
0.リカバリディスク作っておく。
私は一層DVDで、四枚になりました。
1.裏蓋のネジ二本はずす。
2.蓋ネジ側のHDの端を持ち上げ外す。
蓋ネジ反対側にコネクタが挿さってます。
最初気づかずコネクタ側を、一生懸命持ち上げようとしてました。。。
3.コネクタを外す。
4.ssdを取り付け、元通りに収める。
5.蓋を取り付ける。
6.PCを起動して、案内に従いリカバリディスク一枚目を入れてキーを押す。
7.あとは案内通り順番にディスク入れる。
で、買ってきた最初の状態になります。
私は新品のPCのHDを交換したので、初期状態で良いですが、設定や他のソフト入れた人はクローン作るのかな?その辺りは良くわかりません。
ssdへの交換で、エクスペリエンススコアは5.9→7.8に向上。起動は45sec→15sec程度になったようです。
書込番号:15582482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie M LM750/HS6 2012年5月発表モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2016/03/08 10:54:07 | |
| 3 | 2014/01/26 14:46:23 | |
| 7 | 2013/04/11 8:36:35 | |
| 3 | 2013/01/28 18:43:27 | |
| 4 | 2013/01/29 7:55:02 | |
| 0 | 2013/01/22 2:37:22 | |
| 3 | 2012/12/27 8:40:19 | |
| 4 | 2013/01/06 22:09:17 | |
| 0 | 2012/11/14 15:28:47 | |
| 7 | 2012/10/16 21:55:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







