『表示アイコン』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2430M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.4kg LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルの価格比較
  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルのレビュー
  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルのクチコミ
  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルの画像・動画
  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルのオークション

LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ルミナスレッド] 発売日:2011年 9月15日

  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルの価格比較
  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルのレビュー
  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルのクチコミ
  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルの画像・動画
  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデル

『表示アイコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルを新規書き込みLaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

表示アイコン

2012/04/11 09:36(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデル

クチコミ投稿数:1912件 LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルの満足度4

ウィンドウスライブムービーメーカー?

ウィンドウズメディアプレーヤー?

スマホ(docomoのP-02D)で撮影した動画を、DVD化しているのですが不明な点があります。

同じ設定(フルHD)で動画を撮影しても、保存ファイルのアイコンが異なる場合があります。
添付した2種類のアイコンになります。
どちらも同じスマホで同じ設定で撮影したのですが、USB経由でスマホの中を覗いても
コピーしてPCで確認しても状況は同じです。

何故アイコンがかわってしまうのでしょうか?
推測ですが、片方はウィンドウズメディアプレーヤーのアイコンだと思われます。
もう片方はウィンドウズライブムービーメーカーのアイコンだと思われます。
ちなみにPCでもスマホでも両社とも再生は可能です。
このアイコンはなぜ統一されないのでしょうか?
ちなみに、この症状はWIN7での話です。
WIN-XPだとクイックタイムのアイコンに統一されて表示されます。

WIN7でこの動画ファイルをウインドウズDVDメーカーでDVD化しているのですが
ウィンドウズライブムービーメーカーのアイコンのほうだけは拒否されてDVD化できません。



あと、ウィンドウズDVDメーカーでDVD化すると画質が落ちますよね〜
無劣化でDVD化?またはBD化?できるソフトがあれば教えてください。
有料でも無料でもいいんですけど、なるべく操作がわかりやすく単純なソフトがいいです。

書込番号:14421254

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/04/11 19:27(1年以上前)

Explorerやムービーメーカーが使っているデコーダと再生ソフトが使っているデコーダが異なるのが原因として考えられます。
動画ファイルが仕様を満たしていない状態だと特定のデコーダで開けない状況になることがよくあります。
今回は再生ソフトの方ではうまく開けているだけです。

ファイル形式によってはtsMuxeRでAVCHDかBD形式で出力すれば、後はImgburn等で適切なファイルシステムで焼けば
AVCHD形式のDVDやBDにできる可能性があります。
100%できるとは限りません。
無劣化でDVD-Video形式やmpeg2のBDMV形式にすることはどんなソフトでも不可能です。
有料ソフトならTMPGEnc Authoring Works 5でスマートレンダリングすれば出来るかもしれないので
上記がよく分からなければ体験版を使ってみて下さい。

書込番号:14423166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件 LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルの満足度4

2012/04/12 12:08(1年以上前)

甜さん

ありがとうございます。
せっかくご意見もらいましたが、自分にはちょっとレベルが高いお話で
半分くらいしか理解できませんが(汗

無劣化は無理ですね・・・理解してます。
もう少しまともになればと、思った次第です。

ご意見参考に、DVD Flick(ImgBurn付属なので)にて試したところ、ちゃんとできました。
画質事態はDVDメーカーより多少いいくらいです。

普段はビデオカメラでHVCHD方式で17〜24mbpsで撮りBD-Rに保存しているので
スマホはこの程度で納得することにします。

書込番号:14425808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルの満足度4

2012/04/21 11:54(1年以上前)

PANASONICに問い合わせたところ、同じ不具合が確認できたそうです。
なぜかファイル方式(表示)がん同じにならず変わってしまう。

現時点では理由はわからず、解決策もありませんとの事!!

ま、P-02Dは不良品と言うことですね。

書込番号:14465026

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU交換 23 2021/12/27 19:23:04
鍵にアイコン(マーク)が・・・ 2 2013/09/25 23:24:47
CDをインポートした際のノイズについて 3 2013/06/30 10:43:23
子機 14 2013/03/05 17:46:42
wifi 2 2013/03/05 8:40:05
CS6が動くかどうか・・・ 4 2012/12/21 18:58:55
壁紙 5 2012/12/02 19:29:45
SATA3.0のSSD、16GBメモリーの方はおられますか? 0 2012/08/16 2:54:02
半年使ってみて後悔・・・ 4 2012/12/15 19:30:55
テレビ 4 2012/08/03 18:10:48

「NEC > LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデル」のクチコミを見る(全 205件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデル
NEC

LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

LaVie S LS550/FS6 2011年9月発表モデルをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング