『春モデルと迷っています。』のクチコミ掲示板

2012年 6月 9日 発売

VAIO Sシリーズ SVS15119FJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i7 3612QM(Ivy Bridge)/2.1GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce GT 640M LE + Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2kg VAIO Sシリーズ SVS15119FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJの価格比較
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのレビュー
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのオークション

VAIO Sシリーズ SVS15119FJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 9日

  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJの価格比較
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのレビュー
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15119FJ

『春モデルと迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Sシリーズ SVS15119FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Sシリーズ SVS15119FJを新規書き込みVAIO Sシリーズ SVS15119FJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 春モデルと迷っています。

2012/07/29 09:03(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15119FJ

スレ主 yoshipiguさん
クチコミ投稿数:52件

嫁さんのパソコンの買い換えのため、ヤマダで実機を見て「液晶が綺麗」ということでこの機種に…
と思ったけど、春モデルなら安いかも…と思って調べたら結構安い。

それで…
Svs15119とvpcse28で迷っています。
シルバーがいいと言うので。
ざっと調べてみたら、cpuが違う、ブルーレイが見れない位だと思うのですが…

そこで質問なのですが、
液晶はどちらも同じレベルで綺麗なのでしょうか?
フォトショップは同じものが入っているのでしょうか?
使用用途が写真加工とイラストを作る位なのですが、cpuの性能は気にならない範囲でしょうか?

ブルーレイは、我が家の環境がdvdなのできにしていません。

初心者で間違った質問をしているところもあるかもしれませんが、宜しくお願いします。

書込番号:14870371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2012/07/29 11:21(1年以上前)

液晶はどちらも同じレベルです。
PhotoshopはSE28は体験版なので無料で使えるのは30日間だけです。
CPUは十分高性能です。

書込番号:14870835

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yoshipiguさん
クチコミ投稿数:52件

2012/07/29 17:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

春モデルではフォトショップは買わないといけないという事ですね。
出来れば金額が知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14871946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kwsさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:11件 PSを使いこなす 

2012/07/30 00:15(1年以上前)

春モデルも夏もフォトショップは買うことになると思いますよ

後、CPUの違いはCPUが夏モデルから最新世代CPUになり仮想4コア(物理2コア)から仮想8コア(物理4コア)になりました。


yoshipiguさんの用途ですと春でも十分な気がしますが、予算に余裕があるなら夏モデルを買ってみるのもありかと

書込番号:14873619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/07/30 12:32(1年以上前)

IPS液晶搭載のノートという時点で珍しい存在ですが
(他にはLenovo ThinkPadやhpの一部機種等にあるだけ)
プレミアムではない、という微妙な立ち位置…

あと液晶を開くと本体後部からの排気が液晶に直撃するという妙なパーツ配置。
排気音が耳につくというクチコミもありましたし
朝焼けの仮免ライダーさんの排熱への懸念も、一理ありますね…

書込番号:14874972

ナイスクチコミ!3


スレ主 yoshipiguさん
クチコミ投稿数:52件

2012/07/30 14:50(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

>春モデルも夏もフォトショップは買うことにな ると思いますよ

そこは結構重要なんですケド…
皆さん、情報をお願いします。

アドビ調べてみました。
無知のせいかもしれませんが…
フォトショップは結構高い(T_T)
フリーソフト使ってもらおうかなぁ。

排熱の件は心に留めておきます。
でも基本、アンチ的なカキコミはスルーです。
何も買えなくなるんで。

書込番号:14875345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件 VAIO Sシリーズ SVS15119FJのオーナーVAIO Sシリーズ SVS15119FJの満足度5

2012/07/30 15:24(1年以上前)

yoshipiguさん こんにちは。

取り急ぎ、要点だけです。

夏モデルは、「Adobe Photoshop Elements 10」の製品版がインストールされています。
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/VS11/software_pop1.html

春モデルは、「Adobe Photoshop Elements 10」の30日間体験版がインストールされています。
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/SE2/software_pop1.html

書込番号:14875440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yoshipiguさん
クチコミ投稿数:52件

2012/07/30 16:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

いやぁ、無知でした。
「フォトショップ」で検索して、adobe photoshop cs6を見てました。
ミョーに高いなぁ…って(^_^)

Elements 10なら14490円って認識でよさそうですねー。

ってコトは、春と夏では差額2〜3万ってカンジなんで夏モデルもアリかなぁ…ってところです。

知りたい事も解りましたし、これで解決にします。
皆様、お世話になりました。

書込番号:14875552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kwsさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:11件 PSを使いこなす 

2012/07/30 23:49(1年以上前)

勘違いしておりすいません。
これには製品版ついてるんですね。このPCが余計に欲しくなりました。

書込番号:14877350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/14 04:40(1年以上前)

>熱問題
それだけでケチつけて買うのやめとけというのは間違いだと思う....
そういうのを自分で工夫してなんとかするのがPCと向き合う者の義務ではないでしょうか...
なにも全く工夫しない人に限って自分のミスで壊してしまってもそれを認めずメーカーのせいにする....なんとも幼稚で滑稽な物言いです。

書込番号:14932304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/08/14 22:31(1年以上前)

>そういうのを自分で工夫してなんとかするのがPCと向き合う者の義務ではないでしょうか...
ショップで交換用パーツがふんだんに手に入る自作パソコン(それもタワー型デスクトップ)じゃあるまいし、ユーザーが出来ることはすぐ限界が見えます。
下手に手を加えれば保証が吹き飛んでサポートが有料に化けるか、最悪何のサポートもしない、何て事にもなりますから。
ノートPCや一体型デスクトップのようなツブシが効かないマシンは、廃熱や静音はメーカーが配慮すべき事ですね。
言い換えれば、工夫しなきゃ過熱したり五月蠅すぎるようなマシンは、ヘボって事。

書込番号:14935563

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO Sシリーズ SVS15119FJ
SONY

VAIO Sシリーズ SVS15119FJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 9日

VAIO Sシリーズ SVS15119FJをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング