『本日購入したが、本当に決断してよかったのか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 560M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルの価格比較
  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのスペック・仕様
  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのレビュー
  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのクチコミ
  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルの画像・動画
  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのピックアップリスト
  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのオークション

FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプレッソブラック] 発売日:2010年10月 7日

  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルの価格比較
  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのスペック・仕様
  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのレビュー
  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのクチコミ
  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルの画像・動画
  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのピックアップリスト
  • FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル

『本日購入したが、本当に決断してよかったのか』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル」のクチコミ掲示板に
FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルを新規書き込みFMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル

本日BICで154,800+18%ポイント(実質126,936)で購入。もう一台所有するLIFEBOOKのモバイルとのDVDリンクが可能な点が選定の要素となったが、ここ3週間の価格の動きを睨みつつ正月セールに買おうとじっと我慢していた。ところが今日ヨドバシに行くと既にメーカーでも生産終了で、在庫が他店舗、配送センターを含めなしとのこと。
ヤマダネットでは、つい先日まで154,800+19ポイントだったのが、昨日あたりからいきなり21万台+10ポイントと発売当初の価格に逆戻りしている。店頭客を優先にネット価格を吊り上げたと考えるが、要は在庫品薄状態が原因と判断。今後仮に同等スペックでの春モデルが出ても値段は20万を想定するとコストパフォーマンス的には現機種の底値の限界と踏んでBICで決意した。
実際この判断は正しかったのか?どこか欠陥が隠れているのか?春モデルが大幅なバージョンアップの仕様なのか?何も知らないのは自分だけか?少々不思議な現象のような気がする。
商品は明日取りに行くが、少なくとも今まで使っていた2004年製FMV70G(Pen4)よりは格段に向上しているのは間違いないし、今晩はこれで満足しようと心に言い聞かせている。

書込番号:12424092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/12/27 10:00(1年以上前)

長期保障つけた?

PCって年々安価に作る(つまり耐久性低下)技術が発達しているから、長期保障は必須だよ。特にこういう一体型モデルは一部が壊れただけでも丸ごと修理だし、一体型で分解が面倒な分技術料も高くなる可能性がある。

だいいち故障の確率がいわゆるタワー型ケースより格段に上がる。
今はまだいいけど、夏場は温度管理に気をつけてくださいね。


なお、、、、

>?春モデルが大幅なバージョンアップの仕様なのか?何も知らないのは自分だけか?少々不思議な現象のような気がする。

来年の1/5?にインテルから、新世代CPUが発表発売されます。完全な新型ですので、今までの製品とは互換性がありません。当然メーカーPCでも大幅な製品リニューアルが行われるはずです。メーカーPCに反映されるのは2月以降だと思いますが、結構前から情報がリークされてますから、PC詳しい人は買い控え状態が続いてます。

書込番号:12425008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/12/27 21:38(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
そうですか、来年早々にもまた大きく変化があるのですね。
今のところ画像処理などの高度な作業はあまり行わないし、Core−i5で充分との店員の説明に納得し、在庫切れになる前に買ってしまいました。

ちなみに、長期保証はBICの場合は3年ですが、きちんとつけました。
過去、win98時代で、当時では珍しいB5サイズのFMVのノートが1年2ヶ月で故障した際はメーカー保障期間が切れてましたが何とか交渉して無償で修理してもらいました。それ以降は保証は必ず保険として認識しています。
また、今年の正月に買ったFMVのLOOXのモバイル(冬モデル)も9ヶ月で故障しましたが、これはメーカーでも復旧不能のため夏モデル(LIFEBOOK)の新品?に交換してもらいました。
今のデスクFMVのL70Gは奇跡的に7年故障なし(音がやたらうるさいですが・・・)です。ただ、ウイルスバスタークラウドにバージョンアップした際に重く感じるようになってきたのと、内臓のTVがアナログなのでそろそろかな?と思って検討していた次第です。

基本的に富士通は嫌いではありませんが、次はカミさんの使っているノートの買い替えがこの1〜2年に訪れそうなので、今後はここのサイトの情報などもマメにチェックしながら検討するようにします。ありがとうございました。

書込番号:12427281

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル
富士通

FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング