FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプレッソブラック] 発売日:2010年10月 7日
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル
初めてtv録画機能付きのpc購入しました。家庭用のレコーダーのような編集機能が無いようにおもわれますがないのでしょうか?...ないのであれば編集用のソフトの入手方法ありましたら教えて下さい。
書込番号:12836159
0点
地デジは著作権保護のための扱いが厳しいため、編集はできないことが多いです。
HDD上で編集ができるのはSONY、NECくらいだったと思います。
この機種の場合は、BDにダビングしてそれから編集と言う形しか取れないですね。
編集は付属のCorel Direct DiscRecorderを使うこともできますし、他にもやり方はありますが・・・
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=417&PID=1008-7564
書込番号:12836183
0点
早々の返信有り難うございます。当機種搭載のソフトの使い方未だこなしきれていませんで勉強になりました。discからの方は手順を見ながら実践してみます。以前このサイトでhdd上で編集(カット)出来るソフトをダウンロード可能な照会があったような気がしますのでおわかりでしたらお願いします。
書込番号:12839317
0点
遅くなりましたが録画したTV番組をDVD-RW(CPRM対応)にコピーして、
パソコンにインストールされていたソフト「Corel Direct DiscRecorder」で
<ディスクを再編集>の機能を使い、CМカットをしてみました。
チャプターの自動検知機能などを使い、かなり時間がかかりましたが、
息子が希望した30分のTV番組4週分を1枚のDVD−RWに収めました。
DigitalTVbox(デジタルテレビボックス)は2011/09/30 Ver.1.01.0324.1の
アップデートがあってから、操作感も上がり、DLNA機能のある
パナソニックのTVで「お部屋リンク」を使って録画番組を見られるようになり、
裏番組がすぐ一覧で見られるようになって、なかなか使えるようになり満足しています。
そういえば、Windows Media Centerの緑のボタンを押して、デジタルテレビを選んでも見えます。
書込番号:13701054
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2016/11/13 20:24:00 | |
| 0 | 2016/08/14 21:34:32 | |
| 23 | 2015/12/27 21:05:02 | |
| 2 | 2014/03/04 10:54:28 | |
| 8 | 2013/08/12 19:05:12 | |
| 0 | 2013/05/13 0:01:15 | |
| 0 | 2013/02/03 10:03:04 | |
| 2 | 2013/01/20 20:37:09 | |
| 4 | 2013/01/20 23:31:17 | |
| 3 | 2013/01/05 1:28:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








