『デスクトップのPCを買おうと思うんですが…』のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル

dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

dynabook Qosmio D710 D710/T6AB PD710T6ABFB [プレシャスブラック] dynabook Qosmio D710 D710/T6AR PD710T6ABFR [シャイニーレッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 460M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのオークション

dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プレシャスブラック] 発売日:2010年10月22日

  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル

『デスクトップのPCを買おうと思うんですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルを新規書き込みdynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル

クチコミ投稿数:17件

パソコン初心者です。なにしたいかと言うとニコニコ動画への投稿やオンラインゲーム(モンハン、遊戯王)などテレビはあれば便利ですがなくてもいいです。dynabookのこの型のPCをかっても十分なのでしょうか?もしよければオススメのデスクトップPCを教えて下さい。

書込番号:12249029

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/11/21 10:08(1年以上前)

この機種はグラフィック性能が低いのでゲームには適しません。
独立GPUを搭載したVAIO Lシリーズがオススメです。
http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Outlet/L/VPCL13AHJ_VPCL13AFJ/?rmd=7

書込番号:12249059

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/11/21 10:12(1年以上前)

VAIO Lシリーズはグラフィック性能が低いのでゲームには適しません。
ゲーム推奨PCがオススメです。

http://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?tg=13&tc=66&ttc=237

書込番号:12249077

ナイスクチコミ!8


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/11/21 10:13(1年以上前)

同様の質問があったのでこっちを見てください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156128/SortID=12244150/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%82%83%93%83n%83%93

前回、デスクトップのがいいとは言いましたが一体型はやめたほうがいいです。
モニターと本体の分離したセパレートタイプである程度の性能を持ったグラフィックボードが積まれているものをお勧めします。

それにしてもビミョーなのに同じことしか言わない人がいるなぁ。

書込番号:12249080

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/11/21 10:14(1年以上前)

セパレート型にしないのですか?(省スペースのセパレート型もあります。)
一体型は性能アップも基本的にできないのでできないゲームなども出てきますよ。(ゲームの推奨スペックがあがったとか)
一体型はゲームに適しません。

書込番号:12249089

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:52件

2010/11/21 15:54(1年以上前)

一体型はノートとスペックが変わらないです。
このパソコンのCPU等もノートと変わりません。

デザインがこれでないと  でないなら他の方が言うようにビデオカードの付いているセパレートがいいです。

書込番号:12250514

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TV視聴できません 11 2011/04/08 20:06:23
Windowsエクスペリエンスインデックス 3 2011/03/04 21:17:53
エラーが起きる 3 2011/02/16 20:09:56
ワイヤレスキーボードの異常音について 1 2011/02/11 17:09:36
HDMI端子について 3 2011/02/09 10:26:45
展示現品だけど… 3 2011/02/10 14:03:19
量販店の価格情報 3 2011/02/06 21:31:24
PS3 7 2011/02/05 20:46:23
CPUについて教えてください。 6 2011/01/30 12:04:04
この製品で3D版は? 0 2011/01/28 18:33:23

「東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル」のクチコミを見る(全 327件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル
東芝

dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング